ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1ヶ月健診〜婦人科
1ヶ月健診に行ってきました 母親の婦人科と、赤ちゃんの小児科の健診が同日だったので、荷物持ちや子守のために実母召喚〜婦人科では妊娠中と同じように尿検査と体重、…
2022/06/27 10:06
生後1ヶ月
生まれて1ヶ月経ちましたーもう1ヶ月!?と思うと同時にまだ1ヶ月!?と思いますたぶん今の可愛さ…人間というよりとにかく本能で生きようとしているでも自分だけじゃ…
2022/06/19 18:51
新生児じゃなくなる〜
新生児は生後1か月まで!!…とはもちろん知っていましたが1か月=28日なんですねあと1日で新生児卒業で乳児になってしまうーーーーーそう考えるとすごく早いですさ…
2022/06/16 09:18
毎日ドタバタ
毎日ドタバタでブログを書く暇もありませんでした…出産して10日目でどうしても断れない仕事ははいってくるし長男、次男の宿題やらお稽古やらは待ってくれないし時短の…
2022/06/14 10:09
無理をしないのが無理
投稿の間隔があきました退院して数日、必死でした!!退院指導の時に助産師さんにと、に、か、く無理をしないこと!!と言われたと書きましたが『生後5日目〜退院指導』…
2022/05/30 10:32
生後7日目〜退院
予定通り、退院しました退院前に助産師さんと今後の母乳とミルクの回数や量の相談授乳の回数が少ないわけでもないのに意外と体重が増えてないのです…オッパイの状態は悪…
2022/05/28 05:30
生後6日目〜退院前夜
退院も決まり、トキソプラズマの件も結果がでて気持ちもスッキリ子宮収縮剤を飲み始めたら生理痛のような痛みが下腹部にきてますが鎮痛剤で凌げるレベルです悪露も少しず…
2022/05/27 03:00
生後6日目〜トキソプラズマ
長文です退院診察のあとしばらくして先生が「トキソプラズマの結果でましたよ〜」と病室まで結果を持ってきてくれましたなんという優しさ…まずは、赤ちゃんのトキソプラ…
2022/05/26 23:30
生後6日目〜退院診察
沐浴指導のあと退院診察がありました退院診察でOKなら明日、退院です体重は出産時より➖6kgって書くと順調な感じですが赤ちゃんと胎盤、羊水とかで4キロ位はあるそ…
2022/05/26 17:30
生後6日目〜沐浴指導
沐浴指導がありました助産師さんから「経産婦さんだしうけなくてもいいですよ」と言われましたが…是非受けさせてくださいとお願いしました。なにせ7年ぶりだって、ちょ…
2022/05/26 13:30
生後5日目〜退院指導
明後日の退院に向けて退院指導がありました帰宅後どのような生活をしていけばいいか、どんな状態になったら病院に連絡や受診しなければいけないか…みんな第二子〜の経産…
2022/05/26 01:56
生後5日目〜体重増加は?
昨晩は3時間おきに授乳するのは変わらないけれど、合間合間は比較的すっと寝てくれましたー!1時間でもグズグズ言わないで寝てくれると、こちらも深く寝られてスッキリ…
2022/05/25 17:00
生後4日目〜小児科診察
生後4日目、新生児先天性代謝異常等検査(新生児マススクリーニング)があるということで朝食後から赤ちゃんは小児科診察へ…時間がどれくらいかかるのかも言われなかっ…
2022/05/24 23:33
生後4日目〜続・寝ない!!!
だいぶ追い詰められてた昨晩…夫に「寝ない!眠い!」とLINE…そしたら「ミルコの量を増やしたら?」夫…格闘技ファンなんです誤変換だろうとわかってはいたけど ミ…
2022/05/24 17:43
生後4日目〜寝ない!!!
睡眠不足もあり愚痴多めです日中、隙あらば寝てると書いたけど本当に寝ておいてよかった!!!22時から日付け変わって3時近くまでまっっったく赤ちゃんがベッドに置け…
2022/05/24 08:00
生後3日目〜隙あらば寝る
病院それぞれの考え方の違い…なのかコロナ禍だから…なのかわかりませんが今回の病院では特に調乳指導もなく退院前日に沐浴の練習(希望者には)と退院診察があるくらい…
2022/05/23 21:00
生後3日目〜黄疸とトキソプラズマ
昨日、数値が高かったので念のため…と今日も黄疸のチェックのため血液検査に連れていかれました〜昼には、昨日お話にあったように脳エコー検査両方とも泣いたらしいです…
2022/05/23 16:34
生後2日目〜授乳と睡眠
今回入院している病院は、授乳は基本的に3時間おき!今のところ両方のおっぱいを10分ずつ吸わせてみる。終わって物足りなさそうならミルク追加もできるし、おっぱいま…
2022/05/23 05:00
生後2日目〜黄疸とトキソプラズマ
朝、看護師さんが経皮的に黄疸数値を測定していたのはみていたのですが昼過ぎになり「朝の黄疸数値がちょっと高かったので、採血しますね〜」と赤ちゃんを連れて行きまし…
2022/05/22 23:20
生後2日目〜母乳?ミルク?
生後1日目、私が尿カテをぬいたり歩行訓練したり…とバタバタしてたので午前中の間、坊ちゃんは助産師さんにミルクをもらったりK2シロップもらったりして過ごしていた…
2022/05/22 21:07
出産当日の話〜その2
麻酔後なので少し記憶が朧げですが…たぶん麻酔が覚めた時にはリカバリー室みたいな所にいて私が返事したのを確認して「いま、お部屋に戻るからねー」とガラガラとベッド…
2022/05/22 16:06
出産当日の話〜その1
出産当日を振り返ります…出産当日は朝6時過ぎには点滴いれるけれどその前までならシャワーOKと言われたので早起きしてシャワーを浴びました化粧はもちろん禁止、保湿…
2022/05/22 11:08
後陣痛、その後
後陣痛…容量にして500〜1000倍になった子宮が出産後元の大きさに戻ろうと収縮する時の痛みのこと私の場合、出産直後はお腹の傷の痛みの方が痛かった&術後は鎮痛…
2022/05/22 02:08
後陣痛??
覚えてるうちに、出産当日のことを振りかえっておこうと思ったのですが後陣痛なのか、腰からお腹から股関節ありとあらゆる所が痛くて痛くて身の置き所がなくなってます……
2022/05/21 18:00
生まれました!
生まれました!!今のところ大きなトラブルもなく母子ともに元気です細かい記録はのちのちゆっくりと残しておこうと思います…まずは術後の痛みを乗り切ります… 応援ポ…
2022/05/20 12:00
いよいよ当日
カウントダウンも0日!いよいよ出産の日になりました昨晩はやっぱり2時間おきに目が覚め起きちゃうと尿意を感じるのでトイレへ…そして病室は乾燥するので水飲んで…を…
2022/05/20 07:00
夕方のドタバタ…
夕方になり、子供たちが学校から戻りプールバスに乗るのをGPSで確認夫が今日から早めに退勤するようにしてくれたので帰るコールがきて子供たちがプールから帰ってくる…
2022/05/20 02:52
病棟へ…
病棟にあがってインターホンを鳴らします看護師さんが入口まで迎えに来てくれましたもしかしたら希望にそえないかも…と言われていましたが希望どおり個室に案内してもら…
2022/05/19 20:40
入院当日もドタバタと…
妊娠38週になりました入院当日…子供たちと夫を送り出し家の掃除・洗濯、夕飯のカレーライスを仕込み夫に頼まれた格安スマホの修理依頼子供たちにお手紙を書いたりして…
2022/05/19 16:36
あと2日…明日は入院
あと2日で出産になりますトツキトオカにもあるように、昨晩はお腹が張ったりトイレに行きたいというのとは別に1、2時間おきに目が覚めましたいよいよ出産だー!と身体…
2022/05/18 20:40
あと3日!…お腹が張るなぁ
あと3日です…ドキドキ入院中、洗濯物の交換くらいは行くわよと実母は言ってくれたけれど、赤ちゃんの顔も見られないのに申し訳ないなーと思い荷物を詰めてくと、ほんと…
2022/05/17 23:00
健診後のハッピータイム
おみくじひいてみましたうん、無事に出産できる気がしてきた 健診のあと、何か美味しいものが食べたくて色々考えた結果…むさしの森珈琲でトロピカルパンケーキ台湾パ…
2022/05/16 14:36
37週妊婦健診〜NST
入院前最後の妊婦健診でした予定通りの入院&手術日でいけるか…ちょっとドキドキでした前回と同じ女性の先生ちなみにこの先生、…なんとママ友のお知り合いだそうで 世…
2022/05/16 12:03
来週のいまごろは…
出産まで1週間をきってくると「来週の今頃には入院してるよ」「来週の今頃には赤ちゃんうまれてるよ」…子供たちにもわかりやすいのでついついそんな会話ばかりしてしま…
2022/05/15 08:08
いよいよ正産期突入!
妊娠37週にはいりました!正産期です「いつ陣痛がきても…」とトツキトオカで書かれていますが、お願いだから帝王切開予定日までもっておくれ〜!陣痛きたらすでに2回…
2022/05/13 12:29
限度額適用認定証
すこし愚痴かも入院窓口で、高額療養費制度を使うなら限度額適用認定証をもらってきておくと退院のお会計時から適用になるから必要ならもらってくるように教えてもらいま…
2022/05/11 21:43
36週妊婦健診〜産科
今日は曜日が違うからかいつもの可愛らしい女の先生よりも、ちょっと年上の女の先生でした調子はどうですか?と聞かれたので浮腫のことを伝えましたいつも通り経腹エコー…
2022/05/10 09:46
36週妊婦健診〜麻酔科
36週の妊婦健診がありました今回は帝王切開のためにまずは麻酔科を受診〜ほぼ予約時間ピッタリに呼ばれました麻酔科のベテランそうな初老の先生過去の既往歴、アレルギ…
2022/05/09 22:46
母の日
中の人から母の日外の人たちから母の日週末は子供たちとちょっと遠くの公園へだいぶ歩くのもしんどいけど、出産したらしばらく動けないと思うと今のうちに、しかも気候の…
2022/05/08 23:31
浮腫に関するメモ
浮腫に関して調べたことをメモに残しておきます…心配のいらない浮腫・姿勢や時間によってむくみの位置が変わる・健康的でバランスの良い食事がとれている・体重の変化が…
2022/05/08 10:20
突然、浮腫悪化!
長男&次男の妊娠時、当時は立ち仕事のパート勤務をしていて、それが産休に入った途端…浮腫みがはじまりました立ち仕事の方が浮腫みそうなもんですが動いてたのが良かっ…
2022/05/07 06:00
臨月突入!!
臨月にはいりました〜!ここまで大きなトラブルなく育ってくれたお腹の中の赤ちゃん、支えてくれた家族に感謝、感謝、感謝です正産期まではあと1週間!!帝王切開予定日…
2022/05/06 06:22
妊娠250日目・ヤンチャ疑惑
46歳で妊娠がわかって半年ちょい妊娠して250日を迎えました〜先月には誕生日も迎え47歳に… ブログを書き始めた時にはどうする?よりもどうなる?という気持ちが…
2022/05/04 08:00
35週妊婦健診〜助産師面談
診察のあと、別室で助産師さんと面談・持ち物の確認帝王切開用の産褥パンツ(横からもあくやつ)を買おうかと思ってたけど、術後すぐには病院支給の紙パンツがあるので、…
2022/05/01 07:00
35週妊婦健診〜血圧
35週になり、妊婦健診がありましたいつも通り、産婦人科の受付を済ませ採尿、体重、血圧の測定をします採尿が終わり、体重計からおりて靴を履く時に、うっかりケガした…
2022/04/30 13:47
34週最終日・「失礼だけど…」
つづき夜間救急につき、問診票などを記入します生年月日はもちろん、妊娠の有無などを書く欄もあったので34週と書き込みました少し待って診察室に呼ばれました同い年か…
2022/04/29 06:40
34週最終日・救急病院へ…
明日から35週という夜…調理器具で指をバッサリ切りましたぎゃぁーー切ったー!と叫び、すぐに頭の上に手をあげて圧迫ボタボタたれる血をティッシュでおさえつつ、傷の…
2022/04/28 19:50
ベビーシャワー
何度か触れていますが、超高齢出産ということもあり、直に合わない友達にはあまり妊娠のことを伝えていませんコロナじゃなければ、結構人と会うのが好きなのでもっとたく…
2022/04/27 09:11
Amazon・らくらくベビー
他の方のブログにもよくでていたのですがAmazonで出産準備BOXというのが無料でもらえるらしい〜とのことでやってみました赤ちゃんの体型とかによって漏れやすさ…
2022/04/26 08:40
コロナワクチン3回目接種
ワクチンに関しては賛否両論ありますが3月のコロナ騒動を経験してやはりコロナに感染するのは社会生活上とても困る!!!と思ったのと産婦人科の先生からは「できるだけ…
2022/04/25 17:25
世界一幸せな洗濯
やっと天気がよく、他の洗濯物が少ない日があったので赤ちゃんの洗濯物をしましたー洗う前に、次男の体に赤ちゃんの服をあててみたらTシャツよりも短くて人間って7年で…
2022/04/24 11:28
33週・47歳になりましたー!
とうとう誕生日を迎えました!47歳です! まさか47歳で妊婦になってるなんて…一体誰が想像したでしょう…私の人生、ホント波瀾万丈です47歳の目標はとにも…
2022/04/18 09:15
33週妊婦健診
33週にはいり妊婦健診がありました仕事の都合と、次男が小学校に通い始めて送迎がなくなり朝の時間に余裕がでたので1番早い時間帯で予約しておきました診察開始時間の…
2022/04/14 17:00
妊娠9ヶ月・後期つわり
妊娠32週、なんともう妊娠9ヶ月ですはやーーーい!とはいえ出産までまだ1ヶ月以上…実は後期悪阻がかなり酷くなってきてほんと辛い…上の子たちの時ってここまで酷か…
2022/04/07 06:25
妊娠人それぞれ
自分への戒めのためにこの記事書いてますYahooニュースでみつけたこの記事拡散する「つわりにマックのポテト」から考える、医療情報の難しさ 「わかっていないこと…
2022/04/03 20:45
31週妊婦健診
精密超音波検査から数日しか経っていませんが、妊婦健診でした今回は前から診てもらってる女の先生相変わらずニコニコと可愛らしいです体重はさすがに増えたけど特に何も…
2022/04/01 15:23
30週・後期精密超音波検査
後期精密超音波検査をうけてきました診てもらわないと不安!ということもなかったのですが、初期&中期と診てもらってきたので後期もお願いしました今回は残念ながら先輩…
2022/03/29 19:01
妊娠30週・春休み
妊娠30週にはいりましたトツキトオカで帝王切開予定日を登録したので出産まで60日きったと表示されるようになりました…ドキドキお腹はますます大きくなり足の爪がそ…
2022/03/26 08:45
29週・体調
相変わらずの後期つわり…たまに普通に寝られることもあるけど、胃酸が逆流するともう寝られない…たまたまTVでCMをみかけたパラマウントベッド アクティブスリープ…
2022/03/20 07:14
29週妊婦健診
感染した長男のコロナ療養期間も明け私の体調も問題なさそうなので健診の予約をとりなおしました〜いつもより長めに待たされること45分いつもと違う曜日なので違う先生…
2022/03/17 19:43
地震
地震にあわれた皆さま大丈夫だったでしょうか?昨晩の地震、東京も久々に揺れました短めの地震のあと、長い揺れがきてどうしても311の時を思い出しました子供たちはほ…
2022/03/17 06:42
ホワイトデー
そういえば昨日はホワイトデー夫は私よりも早く療養期間という名の自粛生活から解放されたので、何か買ってくるかなぁ〜と思いましたが何もありませんでした…長男がお友…
2022/03/15 21:33
バースプラン
そういえば、そろそろ助産師面談でバースプランを提出する予定です帝王切開…しかも過去2回は全身麻酔でバースプランも何もなかったので「まだ麻酔も全身麻酔かわからな…
2022/03/14 21:31
今日で妊娠200日
アプリのトツキトオカをみたら今日で妊娠200日 だそうです生まれるまであと80日とありますが帝王切開なので予定日の13日前と決まっているから、あと67日!!妊…
2022/03/13 20:55
次男、卒園式
週末、次男の卒園式でした 長男、コロナ陽性になったときに「卒園式出られないかも」とは言っていたけれど、ここ数日「次男くん、いつ卒園式だっけ?」と言っていて、い…
2022/03/12 15:55
お腹の張り
夜中に目が覚めてトイレへ…そのあとから右向きで寝ようが左向きで寝ようが気持ち悪くて…お腹も心なしか痛くて、触ってみるとかなり硬く張ってる気がする…そのうち痛い…
2022/03/12 11:45
コロナ対応〜夫のがんばり
長男の発熱コロナ陽性その日の午後には長男は解熱しましたアレルギーもちなので少し鼻水はでてるけど、元気いっぱいですその長男にベタベタくっついてしまう次男は特に症…
2022/03/11 23:20
コロナ対応〜うちサポ
知らない電話番号から着信アリ何だろうと思ってでると「うちサポ東京です。ご自宅前についたので 置き配していきますねー!」とのこと都からの救援物資が届きましたどど…
2022/03/11 12:15
コロナ対応〜保健所
万が一にそなえて療養期間の食糧を確保しようと思い相談センターに電話「まだ保健所から連絡ないんですが 食料品などを…」と話し始めたら「基礎疾患とかおもちですか?…
2022/03/10 23:12
妊娠8ヶ月に突入
コロナ濃厚接触者として療養期間中ですが妊娠8ヶ月に突入しましたーいよいよ、妊娠後期帝王切開なので38週には出産になりますから、あと70日くらいです胎動もボカス…
2022/03/10 10:10
コロナ対応〜家庭内環境
耳鼻科でもらった【ご自宅での注意点】のプリントをみながら家庭内感染を予防すべく対策を考えます…*できる限り家族との接触を避け、 療養する部屋も分ける。 少なく…
2022/03/09 16:45
コロナ対応〜産婦人科
食糧のことなど考えつつも大事なミッション、産婦人科への連絡 息子がコロナになってしまったことを伝え私は濃厚接触者にあたるので、今週の健診はどうしたらいいかとい…
2022/03/09 02:32
コロナ対応〜食糧
対外的なことを終わらせて今度は家の中のことを考えますまず考えたのが食糧買い出ししてきたところだったとはいえ7日分の食糧は…さすがになさそう一応、生協も頼んでる…
2022/03/08 23:37
コロナ対応〜学校や職場
帰宅して、さっそく小学校に電話 症状が出た日、陽性が確定した日を0日として、10日目までの自宅療養 11日目からは登校していいとのことでした短くなったとはいえ…
2022/03/08 18:55
発熱外来
次男にはゲームとYouTubeを解禁して何かあったら近居のバァバに連絡できるように手段を整えて万が一に備えて、留守番に行こうか?という母の申し出は断った私と長…
2022/03/08 11:45
思えば…
我が家は家族4人、布団を3枚ひいて寝ています… [夫][子供たち][私] と寝てるはずが朝になると、たいてい[夫][ ][子供・私・子供] と私の寝…
2022/03/08 09:00
発熱…まさか!?
身近にコロナが出ていたことは前にも書いた通り…『コロナじわりじわり』約2年前…コロナウイルスと言えば中国武漢から拡がった得体の知れないウイルス→ダイヤモンドプ…
2022/03/08 06:12
27週・体調
現在、妊娠27週です妊娠中期もあと少しでおわり〜妊娠がわかった時には、とりあえず奇跡の妊娠をしたけど、いつまで妊娠継続できるんだろう…という不安があったけどな…
2022/03/06 22:47
楽天でお買い物
楽天スーパーセールが始まりました〜ネットで調べてみると次は6月予想5月には赤ちゃんが生まれるので楽天で買おうと思ってたものは今回買っちゃおうかな〜と【ポイント…
2022/03/03 21:35
卵管結紮
【卵管結紮】文字通り卵管を結紮することで妊娠をしにくくする(1/10000くらいの可能性は残るらしいけど)手術ホルモンのせいで太りやすく…などの噂はあるけど理…
2022/02/26 07:54
26週妊婦健診〜診察
腹部エコーが終わって、椅子にすわると血液検査の結果を渡しながら「何か気になることありますか?」と言われたのでいくつか相談…1. 胃が圧迫されてるからか気持ち悪…
2022/02/25 10:10
26週妊婦健診〜妊娠糖尿病
7ヶ月2回目、26週の検診でした50g糖負荷試験の結果もでてるはず…どうかひっかかってませんように!いつも通り、尿検査、血圧、体重測定して待ってると、わりとす…
2022/02/24 17:21
おすすめ漫画
漫画のお話です〜ご興味のない方、スルーしてくださいアラフィフ漫画家 更年期かと思ったら妊娠してました (本当にあった笑える話)Amazon(アマゾン)594円…
2022/02/20 11:09
チャイルドシート
車の運転が大好きで、ほぼ毎日仕事や買い物で車に乗ってますなので、チャイルドシートは購入必須使用頻度も高いので、使いやすいもの安全性の高いものがいいです捨ててし…
2022/02/17 21:25
妊娠線
夫に「肉割れしてるよ」と言われましたせめて妊娠線と言ってほしい…自分からは見えない臍の下ゾーンにできてました…ウリボウ模様 もともと帝王切開の傷もあるしマタニ…
2022/02/15 16:38
なんか言えない
前に一緒に働いていた子のSNSへの投稿30歳になりました(中略)あと、6月に第二子出産予定です経過は順調ですおお、なんとほぼ同時期の出産LINEでもやりとりす…
2022/02/14 17:27
24週妊婦健診〜助産師面談
血糖値測定の待ち時間の間に助産師さんに呼ばれて、面談を行いましたカルテを見ながら、出産歴や家族構成などを確認されました「男の子2人なんですね、大変ですね」「は…
2022/02/12 22:51
24週妊婦健診〜糖負荷試験
糖負荷試験…ブドウ糖のはいったあま〜いサイダーを飲み、1時間後に血糖値を測定140mg/dl以上だとアウトー特に朝ごはんとかについては言われてなかったけど、長…
2022/02/11 11:22
24週妊婦健診〜まずは診察
妊娠7ヶ月になりました24週の妊婦健診に行ってきました同じ曜日に健診をいれているのでいつもの可愛らしい女の先生でしたさっそく経腹エコー頭の大きさ、身体の大きさ…
2022/02/10 20:44
コロナ…正解のない世界
高齢出産とはあまり関係ないしとりとめのない愚痴のような記事です…世の中に正解のないことはたくさん子育て始めてからは特に母乳なのかミルクなのか紙オムツなのか布オ…
2022/02/07 22:00
コロナじわりじわり
約2年前…コロナウイルスと言えば中国武漢から拡がった得体の知れないウイルス→ダイヤモンドプリンセス号→国内でもジワジワと患者が増え→緊急事態宣言それでも、感染…
2022/02/01 09:15
妊娠22週
妊娠22週になりました妊娠22週の壁というのは、それまでに赤ちゃんが生まれてしまうと「流産」これ以降生まれた赤ちゃんは「早産」呼び方だけでなく、生まれた赤ちゃ…
2022/01/28 23:28
長男、次男そして夫
前回の投稿で書いたように『長男、次男』クリスマスに子供たちにお腹の中に赤ちゃんいるよー、と伝えました『家族への報告〜クリスマス』話は年末にもどります…いつにし…
2022/01/24 13:50
長男、次男
クリスマスに子供たちにお腹の中に赤ちゃんいるよー、と伝えました『家族への報告〜クリスマス』話は年末にもどります…いつにしようかと悩んでいた子供たちと家族(義実…
2022/01/23 08:38
中期精密超音波検査
OSCAR検査の結果もすごく悪いわけではなかったし、健診で何かすごく気になることがあったというわけではないけれど私が出産する総合病院では精密超音波検査はないの…
2022/01/20 10:59
名付けをどうするか
男子確定したので名前をそろそろ本格的に考えようと思っています我が家は長男、次男の名前に漢字は違うのですが同じ呼び方がはいってます例えば…貴明(たかあき)義晃(…
2022/01/18 19:56
性別確定〜反応それぞれ
三兄弟となることが確定したので夫にも子供たちにも実母にも義父母にも報告です 夫「でしょうね」子供たち「男ばっかり!」実母「やっぱり」女孫1人もおらず…義父母「…
2022/01/16 16:30
20週妊婦健診〜性別確定
20週の妊婦健診がありました16週の健診の時と同じ、ニコニコと可愛らしい女の先生でした受付でトキソプラズマの報告書を渡してあったので「お薬飲むことにしたんです…
2022/01/13 11:34
体調〜妊娠5ヶ月
妊娠5ヶ月目の体調を記録しておきます基本的には元気食欲アリ悪阻などもナシ!胎動も日々ポコポコと感じています赤ちゃんが大きくなってきてるからからお腹の中の金魚と…
2022/01/08 07:45
久々のアカチャンホンポ
お正月休みに、子供たちをつれてショッピングモールに行きました子供たちが子ども広場で遊びたいと言うのを夫に任せて、久々に私だけアカチャンホンポに行くことにまさか…
2022/01/07 08:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、pinon2021さんをフォローしませんか?