ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1/24~1/28 波乱の一週間
波乱のはじまり24日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反発し、前週末比66円(0.24%)高の2万7588円で終了。昨年来安値(2万7013円)に近づく場面では、主力銘柄に値ごろ感からの買いが入り、相場を押し上げた。日経平均は昨年夏以降、
2022/01/30 23:04
1/21 失敗トレードからのスタート
マイナストレードから21日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比250円(0.90%)安の2万7522円で終了。前日の米株式市場で主要3指数がそろって下落した。東京市場でも運用リスクを回避したい投資家の売りが出た。午前には日経平均の下
2022/01/21 22:49
1/20 久々の四連勝
ひたすらにシグナル通りに日経平均、一時200円超安 中国の政策金利引き下げを受け20日の東京株式市場で、日経平均株価は再び下落に転じ、前日比60円ほど安い2万7400円台近辺で推移している。一時は下げ幅を前日比200円超に拡大した。日本時間
2022/01/20 11:41
1/14 1月 SQ値 28,266.57円
日銀介入昨年10/01依頼の日銀ETF買い入れ 701億円14日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比364円85銭(1.28%)安の2万8124円28銭で終了。前日の米株式市場で主要株価指数が下落した流れを受け、東京市場でも成長株を
2022/01/14 23:36
1/13 SQ週木曜日
SQ週 木曜日13日の東京株式市場で日経平均株価は反落。前日比276円53銭(0.96%)安の2万8489円13銭とこの日の安値圏で終了。下げ幅は大引け間際に300円を超えた。国内で新型コロナウイルスの感染が急拡大しており、内需系銘柄に売り
2022/01/13 16:39
1/12
見出しタイトル12日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前日比543円18銭(1.92%)高の2万8765円66銭で終えた。前日の米株式市場で米長期金利の低下をきっかけに主要株価指数が上昇した流れを受け、東京市場でも買いが優
2022/01/13 00:16
1/7 三連休を控え
三連休を控えて材料的にそう簡単には、反転上昇にはならないとの思いあり(裁量)最初の上限Band超えの買いシグナルはスルー。売りシグナルを待つ!!10:27 只今 利確完了。 再度の売りシグナルを待つ!!
2022/01/07 10:30
1/5~1/6 急落大幅安
備忘!! シグナルの度重なる遅行1/5 ①のシグナルは、Band上限を飛び出した状況での買いシグナル。 ②のシグナルは、Band下限を下に飛び出してからの売りシグナル。 ③はBand上限近くで、直近安値より既に85p上昇してからの買
2022/01/06 23:04
1/4 大発会
大発会昨日の米国市場は続伸。大発会につき、9:03 の売りシグナルは裁量にてスルー本日は買いシグナルを待っての 9:48 一手のみ。 ミニ1枚で10,500円 ラージ1枚で105,000円
2022/01/04 11:27
2022/01/03 動く225CFD
明日2022/01/04の大発会に先駆け、225CFD市場の動き2022年 年明け 第一手・第二手共に快調スタート!!ミニ1枚で20,800円 ラージ1枚で208,000円
2022/01/03 23:22
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、225US30さんをフォローしませんか?