ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
英語 ライティング力を伸ばす方法
沢山の短文を覚えて、それを基本として日記を書くことだと思います。 自分は30年近く今でもこの日記帳を使って英文を書いてい
2022/02/28 05:17
英語 リーディング力を伸ばす方法
結論から申し上げると興味がある英文を毎日少しずつ読むことです。 自分の場合はSouth China Morning Po
2022/02/27 06:50
英語学習 スピーキング力を伸ばす為に実践していること
結論から申し上げるともっぱら音読です。 英検1級の為に実践していることは1級英作文問題の模範解答を文法と語彙(コロケーシ
2022/02/26 07:04
中国語 スピーキング力を伸ばす為に実践していること
結論から言うとオンラインレッスンを受講しております。 https://youtailang.com/%e4%b8%ad%
2022/02/25 05:37
英検1級 リスニング力を伸ばす為に音読をベースにしております
他にリーディング、ライティング、スピーキングとありますが、リスニングは特に難しいと思います。 私のリスニング強化の方法は
2022/02/24 05:08
旅行業務取扱管理者試験の取得によって全国通訳案内士試験に合格できました
自分の場合は総合旅行業務取扱管理者試験(旧一般旅行業務取扱主任者試験)に合格していたことで、地理試験の免除により通訳案内
2022/02/23 06:40
NHKラジオ ステップアップ中国語のテキスト お薦めです
内容が日常のトピックに即してとても面白いと思います。 私がお薦めするのは21年7月〜9月、22年1月〜3月の講義。 通訳
2022/02/22 07:00
英語学習・中国語学習 やる気維持方法は案外簡単かもです
結論から申し上げるとスクールへの参加や検定試験の受験が手っ取り早いです。 自分の場合、英語は中国語と比較して業務で使える
2022/02/21 21:08
中国語学習・モチベーション維持の為に検定試験を申し込む
正直、今年に入って昨年までとは学習意欲が明らかに異なっております。 簡単に言うとやってやる!っていうのが落ちている状態で
2022/02/20 19:04
2021年第3回 英検1級の結果(22年1月23日)
今更ですが先月受験しました英検1級の結果を報告させて頂きます。 10回近く受験しているが、不合格の中でも一番悪かったです
2022/02/13 20:44
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yoshiさんをフォローしませんか?