ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小さかったって女は強いよ
******************************************こんにちわ!てぃーのです!ご訪問ありがとうございます🫶🫶🫶にぃくん(5歳年長)とふぅちゃん(3歳年少)の成長記録や私のくだらない話、たまには両親とお別れをした経験からまじめな話だったらをコミックエッセイで綴っております
2025/06/17 12:50
ハピネスレベル上昇していますっ🌟
2025/06/16 12:47
ミッキーと我が子コラボ希望
2025/06/13 12:19
ついにインパした子供達の反応は!?
2025/06/05 12:28
やっとディズニーに向かうぜ
2025/06/04 12:27
ピギャー星人出現👽無事クリアなるか!?
2025/06/03 12:25
ミッション①からハプニング発生
2025/06/02 12:19
九州から初ディズニー行ってきたよ
2025/05/30 12:32
我が家にたまにくる地獄のミサワ
2025/05/29 12:30
毎朝幸せをありがとう
朝からハッピー💓
2025/05/27 09:42
両親がいない世界が意味すること
2025/05/23 20:47
ありがとう母、またね【42】
2025/05/23 20:08
ありがとう母、またね【41】
2025/05/22 12:43
ありがとう母、またね【40】
2025/05/21 20:00
ありがとう母、またね【39】
2025/05/21 12:39
ありがとう母、またね【38】
2025/05/20 20:00
ありがとう母、またね【37】
2025/05/20 12:36
ありがとう母、またね【36】
2025/05/19 20:00
ありがとう母、またね【35】
2025/05/19 12:25
ありがとう母、またね【34】
にぃくんには本当に助けられました🥺💓
2025/05/07 21:03
ありがとう母、またね【33】
エンゼルメイクは本当に難しい…😮💨
2025/05/07 09:00
ありがとう母、またね32
普段は仲良いおばなのですが、サラッと切り替えたとはいえこちらも母のことでいっぱいいっぱいなのでイラつきましたよぉ〜😇笑そんなことはもう大人だからわかってんのよ!子供扱いするならその分払ってほしいのよ😇こちとらもう移動とホテルだけでカツカツですから!!【口
2025/05/06 21:40
ありがとう母、またね【31】
いろんなことが起こる家族だこと…笑
2025/05/06 19:53
母が旅立った後のひとり旅
去年は何回も飛行機乗ったけど、こんなにも気楽で楽しかったのはいつぶりだろうってくらい楽しかった🥰今回会った友達は数年ぶりでタイミングよく連絡くれてポンポン予定が決まってでも涙出るほど笑って、きっとこの人たちは私の人生に関わるべき人なんだなぁって感じました
2025/05/01 12:37
ありがとう母、またね【30】
ブロッケン現象知ってますか🌈?私は初めて見てびっくりしました🥹💓母が何か伝えにきたのかなぁ〜なんて考えちゃいました😌私の大仕事エンゼルメイクはうまくできるでしょうか?笑
2025/04/30 20:00
ありがとう母、またね【29】
転勤族の宿命…めっちゃお金飛びまくりました💸仕方ないんだけど、楽しいことじゃなくてお金を使うのは嫌ですねぇ😭
2025/04/30 12:34
ありがとう母、またね【28】
母が旅立った日😌
2025/04/28 09:24
ありがとう母、またね【27】
2025/04/26 20:00
ありがとう母、またね【26】
会うたびに今回が最後かもと毎回思ってたので、気持ち的には嘘はないのですが何回も最後最後詐欺をしてたので笑今回が本当に本当に最後になります😌
2025/04/25 20:00
ありがとう母、またね【25】
1年前に母と一緒に行く予定だったディズニー🫶緊急搬送されて行けなくなってしまったのでチケットが残っていました🎫チケットの有効期限が1月末までで...本当は全て終わって落ち着いてからと思ってたんですけど、どうしよう...行く...?行かない...?飛行機とかホテルとか
2025/04/25 12:44
子供を産んで思うこと
本当に私って神様…?
2025/04/24 20:00
生まれ変わりの話
生まれ変わりって信じる?色んな説があってどれ信じようって感じだけど私は信じる派😇😇😇また会えたらいいなぁ〜思いつつ孫としてはさすがに早すぎかぁ〜って思ったりして…笑平和に暮らしてるといいな😌🌸
2025/04/22 20:00
ありがとう母、またね【24】
今読み返してみるとこの頃からちょっとずつ整理ができてきたような気がします😌もう来るとこまできたなって感覚。悩みとか友達に言えないタイプですが、多分この頃からちょっとずつ母のことを話していたような…😌年を越すことはできないと言われていたのに、1年が経ってよか
2025/04/21 20:00
ありがとう母、またね【23】
耳は最後まで聞こえてるから話しかけてねとかよく聞くけど、実際目の前にすると何を話したらいいのかわからなかったです。「ありがとう」とか何回も言ってて…何回だって言っていいんだけど意外とずーっと話しかけるのは難しいんですよね😞状況がわからないんだけど、兄も全
2025/04/20 20:00
母の不思議な能力
母は昔からよく感があたるとゆうかなんか説得力のある人でした。それにしても当たって驚かないのすごくない?笑
2025/04/19 20:00
ありがとう母、またね【22】
吸引までしてる兄には本当にびっくりしました。介護の仕事したら?と誰もが言いましたが、「誰でもできるわけじゃなくて母だからできる」と言っていました。母とは仲悪かったのに今では私よりも愛情深いなぁって思います。私にはできたかわかりません…🥹
2025/04/18 20:00
ありがとう母、またね【21】
⚠️タイトル変えました!ヘルニアは夏に手術予定でしたが、薬のおかげで回避しました!ヘルニア自体が柔らかいものだから痛みが和らぐ場合が多いらしいけど、あるにはあるから気をつけてねって感じです🌷🕺ヘルニア記についてはまた連載するので読んでちょ
2025/04/17 21:00
伝えられてよかったな
遠方なので直接は言えなかったけどきっとちゃんと伝わってるはず
2025/04/16 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【20】
もう本当に身体の不調が多かった時期で辛かったです🫠そうゆう年齢なんだと思ってたけど、多分精神的にめっちゃ無理してたんだと思います😞ヘルニア確定して手術をしますってなったんだけど、1週間入院の予定で母のことがあるからいつにしたらいいのか…予定を決めてもし母
2025/04/15 20:00
スイミングやめるってよ
もう土曜日の朝イライラしなくて済むわ…🫥笑
2025/04/14 20:00
結局ほんっとにかわいいやつ😚
かわいすぎかよ😍😍😍
2025/04/13 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【19】
めっちゃお腹空いてたらしい笑すごい食い意地😂😂😂意識朦朧としていたのは薬によるもので糖尿病になってたらしいですとりあえず今回は一命を取り留めましたが脳腫瘍が治ったわけではないので命がちょっと延びただけ…これが良かったのかは正直わかりません。
2025/04/12 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【18】
もう本当に誰か決めて欲しかった😭😭😭😭ありがたいことに自由にしていいからこそ自分で決めるのかしんどかったことが多かったです😭😭😭仕方ないって諦めていいのか?みたいな…
2025/04/11 20:00
天国で会いたい人は…?
私が産まれた時は当たり前に大人だった母も、子供時代があって…やっぱりお母さんに会いたいんだなぁ〜ってしみじみ思いました😌🌸会えたかな🌸
2025/04/10 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【17】
腰の爆弾持ちの私は精神的にも身体的にもちょっと無理すると腰にきてしまうようになってて腰が終わるともうどうにもこうにもなので、かなり気をつけながら過ごしてました。実家の布団が硬くて汚くて1枚で3人寝るのでもう腰にダイレクトにきてましたね…笑本当は一刻も早く帰
2025/04/09 20:00
子供の習い事って難しくない😭?
子供だってそうゆう時もあるよねぇ〜とはわかってるんだけど、やっぱりお金払ってる身としては行ってほしい…るんるんで行ってほしい…(望みすぎw)たまにならまぁ今日は休もっかってできるけど約束したのに行かないとかぶーぶーいいながらとかもう嫌になる😤我が家は毎週なの
2025/04/08 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【16】
この時のことは本当によく覚えてます🥺今思い返すとちゃんと話せたのは最後だったかも…呂律も回ってないしゆっくりだしそれでも話してくれて嬉しかったです。見た目も昔と違くてまだちょっと辛いけどしんどい時に勇気もらえるかなって思います🌸母はよく泣いてる私に泣かな
2025/03/31 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【15】
痙攣は実際見るとめちゃくちゃびっくりして、怖かったです😭意識ないのに、ビクビク動いてどうしたらいいのか分からず…看護師さん曰く、辛くないから大丈夫とのこと。この時はあーいよいよか…年越せない言われてたのに4ヶ月も多く生きて、母は桜が好きだからこの時期にした
2025/03/29 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【14】
重症のギックリ腰になり、飛行機どころか日常生活もできなかった2月…今思うと精神的にギリギリでやってたのでガタが来たんだなと思います。去年はよく体を壊して、そうゆう歳なんだな思ってたけど多分母のせい。(言い方w)
2025/03/28 20:00
私の父は写真の中の人④
父との最終話です🌷こんなに父と向き合ったのは初めてでとてもいい時間になりました☺️もちろん父のことを忘れたことはなくて心の奥底にいつもいるんだけどそれ以上にいろんなことがあったからすーごい昔で知っているような知らないような存在になってました。でも父が早く
2025/03/26 21:00
泣くたびに毎回やる茶番
本当にどうすんのよっ…🥹
2025/03/25 20:00
遠距離娘と母の最期の460日【13】
本当にずーっと食べて動かないから誰だかわからないくらい太ってました…食べれるんだから好きなだけ食べたらいいと思いつつ、やっぱり変わっていく姿が悲しくて…でもこんな日が続いて母は死なないのかな本当に死ぬのかな?なんて思ったりしてた頃です。
2025/03/24 20:00
【小話】最後に最高の思い出を作りたい
迷う間も無くハッキリと断られました笑結局ベランダにすらほぼ出ず家の中でずーっと過ごしてました。インドアすぎるだろっ!!!笑
2025/03/23 21:00
私の父は写真の中の人③
父のことは本当に向き合い方がわからず、隠して誤魔化して生きてきました。父を忘れることはなかったのに父がどんどん薄れていってもう声も思い出せないのが寂しかったです…けどまぁ忘れるくらい普通に楽しく過ごせてたってことなんで、いいことでもあると思うけどねっ!母
2025/03/22 21:00
遠距離娘と母の最期の460日【12】
本当に子供達がいなかったらどうなってたことか…日常生活に戻してくれるのも母と楽しく話せるのも子供たちのおかげ。特ににぃくんには本当に本当に助けられました。元々私は兄と仲良くないのでにぃくんがいなかったら本当にギクシャクしてたと思います。にぃくんありがとう
2025/03/20 21:00
私の父は写真の中の人②
ただでさえ難しい性格の兄も高校生で更に難しい年頃だったので、我が家がまとまることはありませんでした。初めてのお葬式は父だったのでなにもわからず…自然に唱えられるくらいお経ばっかり聞いてました。笑大人でも子供でもない心境的にも難しかったし母も難しかっただろ
2025/03/19 21:00
遠距離娘と母の最期の460日【11】
誤嚥しないようにお茶にもとろみをつけて飲んでました。水をそのまま飲めるって元気だからなんだなぁ〜ってしみじみ思いました。この頃は食べ物には制限なく退院の時小さく切ってと言われてはいましたが全然気にせずなんでも食べてました。気をつけていたのに、逆に普通のご
2025/03/18 21:00
私の父は写真の中の人①
母の話で「あれ?お父さん出てこないな?」って思ってくれた人いたら…まじ大好き🥰笑私の父は21年前に亡くなっていてもういません。父のことを乗り越えるのも幼かったからか向き合えず長い時間がかかりました。もう覚えてないことも多いし、楽しい内容じゃないけど父と向き
2025/03/17 21:00
遠距離娘と母の最期の460日 ⑩
ずーっと家にいて母のトイレとかもあるから長くは家を空けられなくて…私だったら発狂しちゃいそう。兄には感謝感謝で頭が上がらないんですけど、でもお金も時間もかけて遠くから来てる時間が限られてる私にとっては当たり前に不快でした。笑家の中に不機嫌な奴がいると本当
2025/03/16 21:00
35歳も免許証の写真盛りたいんぞっ!
1年いや、5年で1番撮っちゃダメな日だったな
2025/03/15 21:00
遠距離娘と母の最期の460日⑨
【補足】説明してなかったのですが、父がいないので家族は兄と私だけ。兄が一緒に住んでいるので話し合うこともなくそのまま兄が介護することになりました。仕事もしてなかったりで私も全然わからないので兄についてはまぁこんな家もあるんだなくらいで思っておいてください
2025/03/14 21:00
【小話】母だけ玉手箱開けたのかな
母しか見てなかったし母より年上とかわかんないから気にしてなかったけど80代って見た目も体もこんなに元気なんだ!?って驚きました。友達だけで電車に乗って遊びに行って歩き回る。68歳なのに母を見てると考えられない姿なので驚きました。同い年くらいだろう友達のお母さ
2025/03/13 21:00
記憶ないんか?
さっきまでわんわんって笑ってたじゃん🐶
2025/03/12 21:00
介護認定あるある
なんでなん?笑
2025/03/11 21:00
余命宣告された母の反応
こんな時なにか心が軽くなることを言える人になりたいです🌸
2025/03/06 21:00
遠距離娘と母の最期の460日⑧
うっすらもうひとつ外側に虹があって二重に出てました🌈母と一緒に見て写真も撮っておきました。今でも見返す大切な写真です☺️
2025/03/05 21:00
思ってたんと違う…
切ったそばから速攻なくなったし…笑
2025/03/04 21:00
こぼすなってあれだけ言ったのに…
冷蔵庫め…なんで私の膝を押したんだ…笑
2025/03/03 21:00
遠距離娘と母の最期の460日⑦
この時はめっちゃムカついてたけど本当にぶつかってよかったなって思える出来事でした。よく考えると本来なら私達が50代とかで起こるもっと先の出来事なのに、仕事も子育ても忙しい今この大きすぎる問題を抱えるのは本人じゃなくても大変だったよな〜と思います。この出来事
2025/03/02 21:00
遠距離娘と母の最期の460日⑥
本当に本当にひとりぼっちな気がしてしんどかった頃…なんで自分の家族がいて子供もいるのに、こんなに孤独なのか不思議でどうしたらいいのかわからず…涙が止まらずに仕事にもならなくてどうにか1日を過ごすことで精一杯だった気がします。
2025/02/28 21:00
遠距離娘と母の最期の460日⑤
なにをしても涙がちょちょぎれ。気持ちが不安定でしんどい時期だったなぁ〜職場の皆様は本当に優しくて本当に本当に救われました😭
2025/02/27 21:00
レベルが上がってくと思うこと
にぃくんがお友達優しいから好きなんだけどって言ってた意味がわかったよ🥰お母さんも優しい人でした🥰笑
2025/02/26 21:00
34歳最後の日の話🎂
大人が本気で転ぶとでかいから周りは本当にびっくりしてた😂笑転ぶと痛い子供が転んでも気持ちがちゃんとわかる35歳の始まり笑
2025/02/25 21:00
転勤族マインド
本当におしゃべりしないと頭が回らない🌀人が喋った言葉を理解するのにめっちゃ時間かかるようになった…笑昔はめちゃくちゃよく喋ったのになぁ〜まぁいいか。笑←
2025/02/23 21:00
大人になっても全然できないこと
大人になったらスマートにできると思ってたのに、できないことばっかり…😮💨でもお見舞いに来てくれたもっと年上の大人達も全然うまくできてなかった笑慣れる方がおかしいしそんなもんでいいんだなって思いつつ、やっぱりもうちょっとうまく話せたら後悔も少ないのになー
2025/02/22 21:00
緊急搬送された母がこれだけは言いたかったこと
母は多くを語らず1人でぐっと耐えるタイプだったような…一緒に暮らしてた兄には言ってたかもだけど、私には弱い部分は見せませんでした。あの時のこと、帰ったらよかったなぁ〜とかは思わないんだけど(思わないんかいw)今の精神であの歳だったらなとは思う笑(←)そしたら近
2025/02/20 21:00
遠距離娘と母の最期の話④
担当医からハッキリと「年を越すことはできない。」と言われました。(当時9月末)それまでも何回も兄から言われてたし覚悟はしてたつもりだったけど、なんか確定した感じとゆうか…あー私は今までなにをしてだんだろう。もっとちゃんと受け止めないといけなかったのにな。と思
2025/02/19 21:00
エンディングノートを書いてもらいたいけど、どうしたらいいかな?
こんばんわ!今日は自分の気持ちを落ち着かせるために日記を書こうと思います…暗い日記になると思います。私は父が中学生の頃に亡くなっていてそれからは母が1人で育ててくれました。兄が1人いますが全く仲良くなくてかなりの問題児です。(ここが1番の問題点)母は6年前く
2022/10/29 22:05
生後7ヶ月になりました!可愛い妹ちゃん♡
おはようございます!今月はパパが土日もほとんど仕事でねぇ。そうなるとこっちもしんどいわけで。もうやんなっちゃうよね〜ニナちゃん7ヶ月になりました!月齢フォトを撮るのが難しい年頃になってきましたね。笑すんごい早さで成長してて、ついに立ちました。7ヶ月なんだけ
2022/10/22 08:26
鹿児島福岡大分住んでみて私が感じた違い
おはようございますー!!!私は転勤族5年目で3県目の土地に住んでいるんですけど、本当場所によって全然違うんですよね。特に子供がいると違いが分かり易い。最初に住んだ土地はもう5年前の情報だしもう変わってるかもしれないけど、今の時点での違いを書いて行こうかなーと
2022/10/17 09:31
初めてここには我が子を預けられんって思った認可保育園に出会った。
こんにちわ!今日も今日とて保育園の見学へ。鹿児島福岡大分と3県引っ越すたびにいろんな保育園に見学に行ってますが…初めてここには預けられない。って思った保育園に出会いました。正直昔は何がいいのかとか質問何聞いたらいいかもわからなかったけど保育園に1年通ったか
2022/10/13 13:35
今日も保育園の見学へ…何箇所目の保育園だろうか。
こんにちわ!今日も今日とて保育園の見学に行ってきましたよぉ。鹿児島→福岡→大分と3県目ですが全部で何箇所の保育園見に行ったんだろう…20くらい行ったかな?なんかさ3歳までは親と一緒にいる方がいいって言われることもあるじゃん?実際どうなんだろね?笑私は保育園行
2022/10/12 14:53
転勤族の話もこれから吐き出していくよ!今日の旦那の愚痴♡
こんにちわー!我が家は転勤族なんですけどこれから転勤族の愚痴やら何やら書いてもいいですか? wwwもうなんやかんやで5年目?6年目?もう流石に慣れましたよ。友達がいない環境にもwwまぁ東京にいたって今は子ども中心だしそんなに自由に遊べないもんなぁと思いつつ、この
2022/10/10 16:23
保育園幼稚園の話って一生理解できない気がする
え、待って。もう1週間も経ったの!?ねぇーもう早すぎて何もできないんだけどwww最近は涼しくなって本当最高wwwてか急に寒すぎねw秋ってものはもうあっとゆうまに過ぎ去るのよね。我が家はですね…今保育園幼稚園問題にぶち当たっております…笑 転勤族の我が家は九州住み
2022/10/09 13:03
習い事の体験レッスン行ってきたよ!
こんにちわー! いちまるの書きたいことめっちゃあるのに、私の画力がなさすぎて描けない…もどかしい…今日は習い事はしてみようと体験レッスンに申し込んでたんです!本当は運動系の習い事したいんだけど、3歳にはまだ早いのかな?ただお金払うだけになるのは勿体無いじゃ
2022/10/01 16:30
正真正銘赤ちゃんですっ!!!距離感ってなんちゅか?
おはようございます!涼しくなってきたけど午前中はまだまだ日差しが暑いです!けど秋だなぁー秋が1番好きだなぁー♡みんな秋結構好きだけどまじで短いよねw需要と供給があってないぜ!ニナちゃんが最近とっても可愛くてですね。まじでうるさいしまじで動き回ってるww文字ど
2022/09/30 09:13
これ500円でできるって最高じゃない💜?
こんにちわー!!!最近甘やかしてベビーカー移動だったいちまるを歩かせてみたところしっかりとお昼寝して来れましたニヤリコロナなったあとはやたら寝てくれてたので、やっぱり眠くなる後遺症的なのあるよね…?www私もまじで本当に眠くて眠くてって感じだったから、絶対あ
2022/09/29 14:42
3歳ってこんな感じ?笑
こんばんわー!なんだか最近本当に時間がない…ニナちゃんが半年になったから、まじで動く動く…いちまるの時は1人だからどうにかなったものの、今はいちまるも気になるし家事もしなきゃだし自分がやりたいことが何もできずに時間だけが過ぎていく…今は仕方ないのかな〜と思
2022/09/28 22:21
子供たちを置いて1人で東京へ!ママの夏休み!!!
こんにちわ!実はこの土日、1人で東京に行ってきましたー!!!大好きな韓国アイドルが来日ということで1人で行ってきましたよ。その名もKep1er!!!周りにKep1ianがいないので1人で参戦でした。緊張した…笑そしてケプラーの友達を作るためにTwitterを始めてちょっと話した
2022/09/13 17:35
いちまる3歳の誕生日はハーモニーランドで遊びまくる!!!
こんにちわ!今日は8月28日に3歳になったいちまるの当日のお話!あっとゆうまに9月なんですけど!?もう6日!?早すぎないか!!!wwwちゃんと書いておかないと!!!ついにいちまるも3歳になりました。 当日はハーモニーランドへ行ってきました!みんな初めてのハーモニー
2022/09/06 14:04
ついに我が家にもコロナがきましたよーの巻
こんにちわ!お久しぶりです…笑あっとゆうまに日にちが経ってしまいます…ww実はいちまる3歳の誕生日でした!!!わーめでたいめでたいー!!!誕生日の話はまた改めてするとして…実はコロナ隔離中なのです…wwもうすっかり元気だけど40度近い熱が出て辛そうでした…3歳に
2022/09/05 15:28
もう5ヶ月か!!!月齢フォト撮ったよー♡
こんにちわ!いちまるは28日で3歳になります!!!もうすぐ!なんだかあっとゆうま…あと3年もしたら小学生だもんなぁ…毎日一緒に入れるのも今だけと思うと切なくなるね。自分の子供の時の成長もドキドキして楽しかったけど、やっぱり自分の子供の成長って最高に嬉しいね。3
2022/08/23 14:27
ラウンドワン最高だぜー!!!大満足の日曜日♡
こんばんわー!今日はラウンドワンに行ってきましたー!!!ラウンドワンもう本当に久しぶりに行ったんですけど、めっちゃいいですね♡子供と一緒だとママパパ割があって安いし、子供専用のスポッチャもあるしめちゃくちゃ楽しめました!!!子供も大人も楽しくてもう本当に
2022/08/21 23:47
赤ちゃん泣き方変えてくれないかな?www
こんにちわー!!!お盆が終わってなんだかぼーっとしてしまいます笑あっとゆうまに8月が終わっちゃう…8月はいちまるの誕生日だから色々やらなきゃなのにー!!!ニナちゃんはブクブクに太って最高に可愛くなってます♡最近になちゃんへの愛情が増えてきてとーっても可愛い
2022/08/20 22:41
お盆休みはおばあちゃん家に行って強くなってきました!
おはようございますー!お盆は義実家がある愛媛に帰ってました!毎日書こうと思ってたのに、まじで時間がなかった…ww子供たち見てもらってる間に色々しよう〜と本とか持って行ったりしたのに触ることすらできず。笑あーあっとゆうまに終わっちゃったよーもう8月も後半だよー
2022/08/18 09:47
寝返りができるようになったよ!赤ちゃんから学ぶことって多いよね
こんにちわ!昨日はお祭りに行ってきました。3年ぶりのお祭りはやっぱりテンションが上がります♡いちまるもお昼寝しないで行ったから絶対眠くなっちゃたり、ぐずぐずするだろうな思ってたけど屋台でご飯食べたり楽しんでました。結構歩いたしさすがに2時間くらいしたら寝ち
2022/08/07 22:17
今日からお盆休み!楽しい夏休みの始まり☀️
こんにちわ♡今日からぱぱがお盆休みに入りました。絶対太るなぁ。絶賛ダイエット中の私はそこが気になる。けどお休みなのはとっても嬉しいです♡明後日からパパの実家に帰って初めてニナちゃんをお披露目!久しぶりのムチムチムチ子ちゃんにに発狂することでしょう♡笑 い
2022/08/06 13:18
お久しぶりです🌷
お久しぶりです。だいぶ経ってしまって無事赤ちゃんを産みました笑もう生後4ヶ月ですwww今日からまた日記書いていこうと思いますのでよろしくお願いします🌷
2022/08/05 22:56
辛いよ。花粉症妊婦🤧💦
あんにょんー♡いちまる(2歳6ヶ月)との日々を描いていますりぃこです(*´ω`*)ご訪問いただきありがとうございます!花粉症がひどくて辛い…くしゃみがお腹に響きそう😭でも今年は去年よりマシなの私だけ?去年は寝ててもくしゃみで起きたり、目覚めた瞬間から強烈な目の痒
2022/03/13 09:05
陣痛ってどんな感じ?
あんにょんー♡いちまる(2歳6ヶ月)との日々を描いていますりぃこです(*´ω`*)ご訪問いただきありがとうございます!38週にしてやっとこさ実感が…😞いちまるの時は破水から始まったから陣痛の始まりがいまいちわからず🤔お腹が張って怖かったーーーー!ついにきたかと思っ
2022/03/12 08:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、りぃこさんをフォローしませんか?