ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
株式・代用有価証券FXトラリピの運用実績をブログ公開|2023年9月
インデックス投資、高配当株、株主優待の利回りは年4~5%。トラリピFXの利回りは月1~2%。誰しもが「年0.1%でもいいから利回りを上げたい!」 改善できそうな点が2つあります。 どうせ長期保有の株をもっと活用できないか。 トラリピで含み損
2023/09/30 12:16
【運用資金30万円】S&P500を代用したAUD/NZDトラリピを始動
これまで代用有価証券FXの有用性について発信してきました。 しかし、どうも効果が分かりづらい。もちろん有用性があると思っているため続けてますが、代用有価証券FXを知らない人でももっと分かりやすくできないか、効果を視認しやすくできないか、そう
2023/09/04 22:42
【解決策の提案】トラリピで大損する原因と失敗パターン5選
トラリピで検索すると大損、後悔などのネガティブな要素が多々出てきます。これを見て不安だ!止めよう!というのは時期尚早な気がします。 私自身トラリピを始めて2年になります。まだ確定利益<含み損の状態ですが、戦略等を試行錯誤しながら今年2023
2023/09/02 09:31
投資信託の運用実績をブログで公開|2023年8月
投資信託は投資初心者に最適な資産運用です。ほったらかしができる運用なので、一度設定するとぶれないのがいいですよね。 私は投資信託積立、株式投資、トラリピFX、暗号資産積立とやっていますが、投資信託が圧倒的にストレスなく運用でき、何か資産運用
2023/09/02 09:26
株式・代用有価証券FXトラリピの運用実績をブログ公開|2023年8月
2023/09/02 09:14
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おてぴさんをフォローしませんか?