ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
靴の中に小石が入る問題
歩いているときに靴の中に小石が入ると厄介ですよねー。しばらくはそのまま歩いて当たらない場所に移動してくれることを期待したりするけどやっぱり気になって小石を排除することになる。小石を出すには靴を脱がないといけないから靴紐がほどけるよりよっぽどめんどくさい!
2023/12/25 09:39
ワークマンの着るこたつ(WZ8700)を買ってみた
ワークマンの「着るこたつ」が気になっていた。夜中に目が覚めてワークマンのカタログを見ていた笑欲しいなあ・・来ましたワークマン笑お店の入ってすぐの目立つところに着るこたつのコーナーがあったんだけど、そこにはなくて奥の方にひっそりとあった!ジャジャーン!フー
2023/12/18 14:54
ヤマレコもくじ(2023年春版)
ヤマレコもくじ(2023年春)2021年春のヤマレコ目次はこちらから2022年春のヤマレコ目次はこちらからお遍路1日目 1番から6番までお遍路2日目 7番から10番お遍路3日目 へんろころがし11番12番焼山寺お遍路4日目 枝垂れ桜を愛でる日お遍路5日目 13番から17番→地蔵院お遍路6日目
2023/12/16 14:58
テントに敷くマットとエマージェンシーシートをゲット!
テントの中にはダイソーの100円アルミシートを敷いていたんだけど、これの薄さに気づいてしまった笑今更?笑多分1ミリもないわ。右はトレッキングポールだ。確かにあるとないとでは歴然と暖かいんだけど何かもうちょっとまともなやつが欲しくなって物色してらたこれを見つけ
2023/12/14 14:12
[解決]イワタニのジュニアバーナーが重すぎる件
前回のお遍路では飛行機を使ったので仕方がなくイワタニのジュニアバーナーを持って行った。飛行機にはガスが持ち込めないからOD缶だと17番井戸寺の先のホームセンタータクトまで行かないと入手できないと思ったからだ。(アマゾンのコンビニ受け取りは危険物扱いなので不可
2023/12/10 13:00
お遍路に着ていくアウターとタイツ
過去3回の歩き遍路で上着はずっとワークマンの夏用バイク用?ジャケットを着ていました。背中が丸々メッシュになっていて、腕も後ろ半分がメッシュというヤツ。それでも全然いい感じだったから気にしなかったんだけど、帰ってきてふとジャケットの重さを計ってみたら何と390
2023/12/07 07:08
[お知らせ]ブログをhttps化します
ブログをhttpsにします。まあ簡単に言うとURLが変わるだけなんですけどね笑いままではhttp://jisoku3.comだったのが、https://jisoku3.comになるだけですね。ブログのドメインを変更した時にやりたかったのですが一度に複数の変更をすると、問題が起きた時の切り分けが難しく
2023/12/06 17:34
金剛杖はトレッキングポールに
お遍路から帰ってきてトレッキングポールを新しく買った。次のお遍路用というか普段の山に行くときに使うものがないからだ。買ったのはこれだ。 ちょっと高めだったけどきっといいのかなあと期待笑特徴的なのは伸ばして長さを固定するときにパッチンとワンタッチでできると
2023/12/04 10:03
靴紐が95%ほどけない方法
お遍路で歩いていると靴紐がほどけるとウンザリするよね。去年なんてあまりにほどけるから頭にきて回数を数えていたら午前中だけで10回ほどけた記録もあった笑最悪なのは靴紐を結び直して1分もたたないうちにまたほどけたりすると「もおーーーーーっ!!!」ってなるよね?ど
2023/12/01 21:49
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、時速3キロさんをフォローしませんか?