ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
肌が弱い
肌がかゆいのであった。 原因は、田舎で使った液体石鹸「ビオレ」であろう、、、。 そういえば昔ビオレ使ってて、肌に合わなくて辞めたんだった、、。 それにしても、肌が弱すぎる、、、。(ビオレが悪いわけではない) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます♪( ´θ`)ノ
2023/04/30 00:10
MA〜RIO!!
28日「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を観たのだった。 将来的にはこんなクウォリティでゲームができたらいいな〜。 と思うような映画であった。(任天堂最高〜) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます♪( ´θ`)ノ
2023/04/29 00:00
南国だ!
山形から神奈川県の自宅へ戻ってきました。 日差しが強く、彩度も高く、、、すごい南国に来たみたい、、、。 こんなにも気候が違うものか、、、。(ちょっと愕然) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます♪( ´θ`)ノ
2023/04/28 03:10
さらば
お盆まで山形県とはお別れだ〜。 自宅でまたコツコツ頑張ります〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます♪( ´θ`)ノ
2023/04/27 00:00
帰りのチケット
帰省11日目 新幹線のチケットを「えきネット」でGETした。 木曜日に帰宅予定〜。 それまで何するかな〜。 写真は実家の近所のブナ。 ブナ林を見に行きたかったけど、 残雪が多く道が通れないのだ〜! ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/26 00:00
そろそろ帰ろう
帰省10日目(おい!) 別に期限は決めていなかった帰省であるが、 目的は終わり、桜も散ってしまったので、 そろそろ横浜市に帰ろうかと思い始めた。 (絵も描けないし) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/25 00:00
C58
帰省9日目 国鉄C58型蒸気機関車がある。(実家の近所なのです) 交通公園というものがあり、そこにひっそりと静態保存されている。 桜を観に来たのだが、なかなか絵になるのであった。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/24 00:00
オクチョウジザクラ
帰省8日目 オクチョウジザクラという桜を観たのだった。 本州日本海側だけに分布し、高木にならず 地を這うように大きくなると言う、、、。 これでも最大級のものだそうな。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/23 00:00
清水城跡
帰省8日目 大蔵村に山菜採りに行き、途中 清水城址に寄ったのだった。 強者どもが夢の後、、、桜だけが静かに咲いていた。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/22 00:00
夏日!
帰省7日目 山形県最上地方、桜満開で夏日となった。(25.8℃) 日傘をさしながら桜を愛でたのだった。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/21 00:00
梅桃桜、同時鑑賞
帰省6日目 真室川町というところがあります。 そこの梅林公園で梅、桃、桜が同時に咲くという珍事がおきております。 一斉に咲いたのでどこを見て良いのか分からない状態です。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/20 00:00
桜前線を追い越す
帰省5日目 秘湯、肘折温泉に行って来たのだった。 なぜか弟が骨折しているので、少しでも早く治るようにと 温泉に浸かったのだった。 (肘折温泉の名前は肘を折ってしまった人が 温泉に浸かったところ短期間で治ってしまったことに由来する) 気温3度で霙が降っており、まだ残雪も多く 桜の蕾もまだ固い状態であった。 雪国気分を味わいました〜。(超寒い) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/19 00:00
武家屋敷
帰省中、4日目 秋田県仙北市にある武家屋敷通りというところに行って来た。 ソメイヨシノが満開で、枝垂れ桜がたくさんあるのであった。 ゆっくり散策したいところであったが、如何せん 寒すぎて急ぎ早に撤収したのであった。(冬の寒さであった) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/18 00:00
2週間早く満開だそうな
帰省中3日目、山形県新庄市 急に満開になってしまったらしく、(例年より2週間早い) 花見会場のセッティングを大急ぎで終わらせたみたいです。 (出店とスポンサーの提灯取付など) でも土日は雨も降り始めて、花見どころでは無い〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/17 00:00
お花見
故郷帰省中〜。 鶴岡市に行き、目的の納骨も終わり、新庄市に帰って、 最上公園にお花見に行ったのだった。 満開になったばかりなので見応えがあるのだ〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/16 00:00
桜前線に追いつく
無事、山形県に到着、北の方の新庄市という所なのですが、 ちょうど桜が満開です。 (イラストは旅用に持参したMacBook Proのためモノクロで作成、、 マシンパワーが足りない) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/15 00:00
一足お先に
一月に亡くなった身内の納骨がようやく行われるので、 (雪でお墓が埋もれていた) 山形県に帰省します。 そのまま大型連休にしちゃいます。 しばらく写真の投稿となります〜。(絵を描ければ投稿しますが、、) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/14 00:00
シン・仮面ライダー観劇!
12日、映画「シン・仮面ライダー」を鑑賞してきたのだった。 控えめに言って最高である!!!(ボロ泣きした) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/13 00:00
陽に焼けた
日曜日の散歩で、日焼けしてしまった。 いつの間にか日差しが強くなっていたのだな〜。 春が終わり初夏がくる〜。(気が早い) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラストありがとうございます〜。♪( ´θ`)ノ
2023/04/12 00:00
ツツジが見頃
ツツジといえば東京の根津神社が有名だが、、、。 大変混雑するので行かない。 近所にツツジ坂というのがあるが、名所と呼ぶには あまりにも規模が小さいのだ、、、 隠れた名所を発見したい! ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/11 00:00
葉桜
9日は統一地方選挙の投票に行ったついでに散歩した。 八重桜が満開で一重咲きは葉桜になっていた。 日差しがギラギラであったが風が冷たくて気持ち良かった。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/10 00:00
せーんきょ!
9日は統一地方選挙であるが、、、。 自分の住んでいる神奈川県である、、、県知事選がひどい、、、。 白票にするかな〜。 他は立憲共産党、維新(立憲と共闘のため)、公明を除外し、 自民推薦の親中派以外に入れれば問題あるまい。(野党全滅だな〜) くれぐれも立憲、共産、公明、親中派に票を入れないように、 これを守ればちょっとは良くなるのでは?(期待はしませんが、、、) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/09 00:00
嵐
7日は朝から風が強く風の音で目が覚めた程だった。 雨も降り始め、春の嵐といったところか、、、。 散歩行けなかった。 8日土曜日は雨は降るけど風はおさまる予想〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/08 00:00
ネモフィラ
近所の公園でネモフィラが見頃である。 茨城の「ひたち海浜公園」には及ばないが、(30㎡ぐらい) ネモフィラを大量に植えると景色が一変するのだ。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/07 00:00
藤も咲いてる〜!
いつの間にか藤が満開なのだ、、見逃すところだった。 ハゴロモジャスミンも咲き始め 家の近所は大変良い匂いがする〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/06 00:00
八重桜の季節
八重桜が見頃である。 満開のものと5分咲きのものがある。(種類により花期が違う) 今週末が見頃かも。 ツツジとボタンも咲き始めて、忙しい〜。(見逃さないようにしないと) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/05 00:00
新緑
ケヤキの新緑が蛍光色で大変綺麗である。 春の散歩は楽しいな〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/04 00:00
近所の八重桜
近所の八重桜が、、、少ない! 公園とかではなく個人宅の庭に咲いていたりするので、 鑑賞できないのだ〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/03 00:00
ゼンマイ見つけた
4月1日散歩していると、山菜の「ゼンマイ」を発見した。 2〜3本しかなかったので、写真だけ撮ったのだった。 どっかに大量に生えてないかな〜。(山菜食いたい) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/02 00:00
嘘をついて良い日
年がら年中嘘をついてる奴らは居ねが〜?! ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト
2023/04/01 00:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くささんさんをフォローしませんか?