ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エコキュートのマイクロバブルとは?機能や特徴を解説!
こんにちは!エコの大臣です!お風呂の給湯器、エコキュート。「給湯器ってお湯を沸かすだけでしょ?」と思っているそこのあなた!最近の技術の進歩はすごいんですよ!今の給湯器にはお湯を沸かすだけでなく、様々な便利機能が付いている […]
2023/06/29 17:07
エコキュートが最悪と言われている理由は?失敗事例と正しい選び方を解説!
こんにちは!エコの大臣です。電気代の削減やエコだからという理由でエコキュートへの買い替えを考えている方も多いと思います。電気屋の店員さんや、エコキュートの取扱店は良いことしか言わないですし、口コミを調べてみても基本的には […]
2023/06/25 12:18
パナソニックV2Hシステムeneplatとは?特徴やメリットを解説!
「eneplatって最近聞くようになったけど、どんな製品なの?」、「eneplatの特徴やメリットが知りたい。」、「HEMSと併用して使えばもっと効果が上がるって聞いたけどなんで?」など、eneplatへの注目が集まって […]
2023/06/24 19:34
蓄電池の訪問販売には要注意?その見分け方と断り方を解説!
「蓄電池の訪問販売は危険って聞いたけど、本当?」、「蓄電池の訪問販売が危険って言われている理由は?」、「悪徳か優良販売業者かを見極める方法はありませんか?」、「蓄電池を訪問販売で購入してしまったんですが、契約を解除する方 […]
2023/06/18 16:44
【2023年】エコキュートおすすめランキング5選!メーカー別で徹底比較!
こんにちは!エコの大臣です!今年もやってまいりました!エコキュート人気ランキング!最新のエコキュート事情や各メーカーの特徴、価格、納期などなどすべて総合した上で今年度のおススメエコキュートをランキング形式でご紹介していき […]
2023/06/15 16:36
蓄電池のメリット・デメリットは?後悔しないために知っておくべきこと
「蓄電池って最近よく聞くけど、設置するメリット・デメリットが知りたい。」、「蓄電池を設置したほうがいい家と設置しないほうがいいがあるって聞いたけど本当?」など、家庭用蓄電池のメリット・デメリットに関する問い合わせを毎日頂 […]
2023/06/10 17:29
エコキュートの訪問販売は悪徳?無料点検のワナや断り方
こんにちは!エコの大臣です。令和に入っても消費生活に関するトラブルは後を絶ちません。技術の進歩とともに販売方法も多様化、デジタル化が進んでおり、店舗販売以外の通信販売、特に健康食品や美容グッズなどの定期購入サービスに関す […]
2023/06/05 19:34
【2023年】蓄電池おすすめ10選!人気メーカーや価格を徹底比較!
「蓄電池を設置したいけどメーカーも種類もいっぱいあって何が良いかが分からない。」、「おすすめの蓄電池はなんですか?」、「蓄電池を選ぶ時のポイントを教えて下さい。」など、家庭用蓄電池全般に関する問い合わせが増えています。2 […]
2023/06/03 19:03
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エコの王様さんをフォローしませんか?