ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【格差?】年長になると家庭教育の差がでてくる話
前の記事でも書きましたが、10月はむすこのイベントてんこもりでした。 ・ 運動会 ・ 秋のお料理教室 ・ 遠足 ・ ハ
2021/10/31 17:10
節約生活をちゃんと勉強する
目標の「月24万生活」はけっこうハードな節約生活なんだ、とやっと気が付きました。 ミニマリストで有名なかたのブログで
2021/10/30 11:46
アラフォー、10月のミニマムなクローゼット
すっかり寒くなってきましたね。 前回書いた記事はまだ半そでの時期だったので、その後のクローゼットについて記録します。
2021/10/29 11:41
トランク1つで家出する準備
有名な小説、宮部みゆきさんの「火車」に影響されてウン十年。 いつかトランク1つでさっと家出したいと思っています。 ね
2021/10/28 17:13
個人情報を売る副業
何回か記載していますが、夫氏は自営業です。 昔は本当にカツカツで借金をしたり、自転車操業をしていた時期もありますが、
2021/10/27 15:38
資産2000万を突破しそうです
2021/10/26 15:28
家の整理が終わらない問題
軽く在宅で仕事をしていますが、完全に「むすこを保育園に通わせるため」のゆるめ仕事です。 収入にするとそれほどでもなく
2021/10/25 12:33
月24万生活は達成できるか?
ブログを立ち上げ「月24万生活」を目標にして2か月ほどになります。 ねこすけ 途中経過です。 月24万生活は達成できるか
2021/10/24 10:57
イオン置くだけ敷パッド(ズレない敷パッド)のススメ
寒くなってきたので旦那氏のリクエストで冬の寝具を追加しました。 ちょうど寄ったイオンでズレないタイプの敷パッド(商品
2021/10/23 13:33
Yahooプレミアム会員にメリットはあるのか
家計改善のために、ネットフリックスとアマゾンプライム以外のサブスクはほぼ解約しました。 残るは「Yahooプレミアム
2021/10/22 09:23
【10分手をかける】食費が4万下がりました
去年のいまごろ、我が家の食費は「月9万」でした。 月9万の内訳 スーパーでの買い物が月7万、テイクアウトで月1万、コ
2021/10/21 15:48
断捨離で夫との仲も修復
前回、防災対策として「食器棚は上部を取り外すので防災対策終了」と書いたのですが、その続き・・・・というか夫婦間のこと。
2021/10/20 13:16
少ない食費でメリハリご馳走を
食費の節約に成功してしばらくたちます。 食事の質を下げると「家族の不満」になりやすいので、ちょっとだけ気をつけてもう
2021/10/19 14:52
【防災対策】食器棚の上部をとりはずす
先日、防災対策として「カラーボックス」を購入しました。 まだ対策できていない冷蔵庫、食器棚がすごく気になっていました
2021/10/18 14:58
【固定費の削減】ウチのプロバイダは高いのか?
家計見直しって「固定費」からですよね・・・・。 分かってます、プロバイダの見直しをしなければいけないって・・・。 ね
2021/10/17 15:58
15分の作り置き【10月2回分】
今月もちょこちょこ15分の作り置きしています。 調子がいいときは5日に1回、そうでもないときは週1回のペースです。
2021/10/16 10:58
3年ぶりの歯医者【ペースはどのぐらいがベスト?】
仕事辞めたらやりたいことのベスト2が「歯医者行く」「眼科行く」だったのですが、ついに歯医者に行ってきました。 アラフォ
2021/10/15 13:29
【安く】防災対策用の家にする
先日の地震、みなさま大丈夫でしたでしょうか? 我が家の被害はありませんでしたが、それなりに揺れたのでドキドキしました
2021/10/14 11:06
【サブスク代削減】夫婦でお金の話合い
夫婦だけど「踏み込めないお金問題」ってありますよね? 我が家にもありますが、先日踏み込んで話し合いしました。 自営あ
2021/10/13 10:04
脱衣所の足ふきマットを捨てる
脱衣所の「湿った足ふきマット」がほんとうに嫌いです。 珪藻土のマットも試しましたが、冬に使用すると冷たいので「なんか
2021/10/12 23:11
【セミリタイア】高配当株ETFのお勉強をする
セミリタイアのために投資の勉強中です。 前の記事でも書いたとおり「メインは積立NISA、iDeCo、ジュニアNISA
2021/10/11 15:57
45Ⅼのゴミ箱を捨てる
先日テレビでお見かけした収納アドバイザーの瀧本真奈美さん。 非常にセンスよくシンプルなお部屋を紹介していたので、何か
2021/10/10 15:25
【食事ではムリ】プロテインの必要性を感じたアラフォー
以前こんな記事を書きました。 https://one1yaku.com/relife/beauty/protein/
2021/10/09 08:53
1週間ダイエットで下腹部が7.5cm痩せたので
前回記事にもしましたが1週間ダイエットして下っ腹が7.5cm痩せました。 あまりの効果に美容熱がたぎっております。
2021/10/08 08:45
1週間ダイエットして秋服の入れ替え【ミニマリスト】
ダイエット終わったら服の入れ替えするど!と決めてたので、さっそく実行。 以前書いた秋服の見直しです。 https:/
2021/10/08 08:26
【アラフォー】1週間でウエスト-5cmチャレンジ その弐
5日目 ウエストは昨日から-2cm。 ただ昨日リバウンドした分が戻っただけなので3日目から変わっていません。 坐る
2021/10/07 08:42
【アラフォー】1週間でウエスト-5cmチャレンジ その壱
前の記事に書いたように「1週間でウエスト5cm痩せるチャレンジ」をやりました。 https://one1yaku.co
2021/10/06 08:38
15分の作り置き【10.4】
今日の15分メニュー 今日も15分の作り置きしました。 正確には16分ちょいでした。 ・あさりと油揚げ、小松菜の煮び
2021/10/05 13:39
年長のむすこ、小学校の用意
我が家のむすこ、来年小学生です。 最近のチャレンジから来る「勧誘セット」の「小学校になるまでこれもやらなきゃダメです
2021/10/04 11:31
積立NISA、iDeCoに高配当ETFはダメなのか?
積立NISA、iDeCoは「高配当ETF」がいいかなと思ったのですが、あまりおススメではないみたいですね。 ねこすけ
2021/10/03 11:23
アラフォーでメイクを変える
イメチェン計画でいちばん苦戦していたのが「メイク」です。 私のメイクは「藤原紀香の全盛期」で止まっていて、アイライン
2021/10/02 10:43
平日の台風の備え
関東の我が家ですが、台風の予報が出ているので準備をしています。 関東、戸建ての台風の準備 前日には軽く準備だけしてま
2021/10/01 11:28
4分でできる「キノコの塩炒め」でメニュー5品
作り置きの常連「キノコの塩炒め」。 今週もこれで乗り切ったので、どんなメニューで使用したかまとめてみました。 ・ ス
2021/10/01 11:03
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこすけさんをフォローしませんか?