ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ひんやり
昨日は、少しひんやりしていました。 タラ坊、肉球ベッドで寝てます。 アッシーは猫ハウスの上で熟睡。 ミオは猫ハウス下の。ゴミ箱の上 で熟睡。みんな寒いのか、あまり 動きません。 枯れたと思ったバナナから、新芽 が出てきました。頑張って冬越したね。 この根性、見習いたい。
2022/04/30 05:40
ヨッピーの日々
ヨッピーそこで寝たら、邪魔かも。 よく見ると、半目でベロがちろり。 なぜかみんな、ここで寝たがります。 で、外にいる子達は、中に入れないと ブーイング。 外ではキリッと黒猫。 身体は大きいけど、まだ子供です。
2022/04/29 07:11
入室制限
最近は、勝手に家の中に入れない ようにしています。 入室制限に文句を言うタラ坊。 今まで好き放題していたから、 仕方ないです。 外でも十分過ごせるからね。 寒くなったら、またフリーにするよ。 パッションフルーツがまだあり ます。毎日食べていますが、な かなか減りません。 気...
2022/04/28 06:24
家猫
マロは家猫のタイプなんでしょうね。 外に出るのは、たぶんトイレの時。 天気が良くないのもあるけど、家が 好きみたいです。 少し丸々なってきたかな。 ゴロンゴロン 毛の色が、汚れてるんじゃない と、お母さんに言われています。 そのうち、お風呂でジャブジャブ されるかも。
2022/04/27 07:26
黒々コンビ
久しぶりに、アッシーが昼間からいます。 ヨッピーが寄って来て「兄ちゃん!」 黒々コンビを、明るいうちに見 るのも久しぶり。 安心したように寝ています。 良かったね。アッシー。 ブルーベリー、日に日に実が大き くなります。多すぎると、収穫も 結構時間がかかります。 贅沢な悩み...
2022/04/26 05:47
ポチ
猫家族の中で、活躍するポチ。 いわゆる田舎暮らし三種の神器。 刈払機、チェーンソーそして、 この管理機。 畑を耕す、畝を作ると大活躍。 そろそろ春植え野菜の準備。 この上をニャンズが走り回り、 汚れ足で入っては、拭いて回ります。 珍しくハナコが家の中へ。 ミオと一緒に、グレ...
2022/04/25 05:27
雨の日は
雨の日は寝る日。 タラ坊とヨッピーは座椅子猫。 アッシーびしょ濡れで帰宅。 身体を拭いたあと、ご飯食べて爆睡。 早めにお風呂を焚いたので、かまど の上はホカホカ。ハナコ熟睡。 外のヒョウ柄ベッドで、ミオ熟睡。 半ば家猫のマロ、座椅子でウトウト。 みんな半日寝てました。 雨の...
2022/04/24 05:34
ミオもん絶
よく喋るミオ。家に入っては何か言います。 パターン的には、ご飯、いつもと違うご飯、ナデナデ、抱っこです。 でも、どれをしても満足せずに文句を言うので、最後の手段。 コチョコチョの刑。 右に左に身体を振っては、もん絶。 でも、やめると「えっ!?もう終わり?」 みたいな顔で見上...
2022/04/23 05:20
孤高のアッシー
放浪アッシー、たまに帰ってきます。春という季節が、放浪させているのでしょうね。 たまにしかいないので、まとめてナデナデ。 前からでしたが、群れません。 孤高のアッシーは、一匹黒猫。 疲れ切って家の中で寝るも、しばらく すると出て行きます。 いいよ、また帰っておいで。 コデマ...
2022/04/22 04:41
森のハナコ
お外が好きなハナコ。冬でも、連れて来ない限り、家の中には入りませんでした。 いい季節になって、ハナコの本領発揮。 にゃんこの森を探索。 夕暮れには、石の上。 なんか眠そうだね。 そうやって、ハナコ達の1日は過ぎていきます。時間はゆっくり流れています。
2022/04/20 23:04
枯葉のベッド
日曜日に庭の草を抜いたり、剪定したりしました。長年の月日は、木々達をびっくりするほど大きくしました。 集めた枯葉の上でくつろぐのは…。 ミオのお気に入りのスポットです。 フカフカの、枯葉のベッドに埋もれてご満悦。ゴロンゴロンしたり、のびのびしたり 熟睡したり。木陰だし、いい...
2022/04/19 22:35
見られてる
なんか視線を感じると思い、上を見ると。 玄関上からヨッピー。 パッションフルーツのネット張る のに、上に上がると…。 見られてました。 棚の隙間からも、チラ見。 ヨッピーに見られてるんだなー。 くさいちごが、実を付けています。 プチプチ感があって美味しいんです。 自然の恵み...
2022/04/19 05:52
お出迎え2
出迎えてくれるのは嬉しいけれど…。 口元が、ニャオニャオ言ってるのが 見えるタラ坊。 毛づくろいして、動かないんです。 タラ坊、はっきり言って邪魔です。 その後家に入って来て、私の座椅子 で寝てます。仕方ないなー。 満開のシャクナゲを飾ってみました。 この回りをうろつくニャ...
2022/04/17 23:36
お出迎え
今週は夜勤なので、朝帰りです。 マロがお出迎え。 というより、日向ぼっこ。 後ろを何度も振り向きながら、 歩いて誘導。 左から、アカメ、センダン、モミジ のコントラスト。 裏に回ってみると、マロとヨッピー。 座布団落ちたんでしょうね。 マロ偉そうだね。 パッションの季節が到...
2022/04/16 19:44
波板完成
波板完成しました。 だんだん要領がわかってきて、作業 が早くなりました。 ミオ君、今日はお外でマッタリ。 白で統一したので、このスペースが 明るくなりました。なんか病みつき になりそうです。 ミョウガがニョキニョキ。 日陰を好みます。そうめんに入 れるのが好きです。 夏の気...
2022/04/15 19:57
心地いい風に吹かれて
今日は晴れたり曇ったりでしたが、 過ごしやすい一日でした。 心地いい風に吹かれて、ミオ君熟睡。 みんな、この座椅子が大好き。 寝てしまいます。 なんの夢見てるのかな? 口がモゴモゴ動いでます。 玄関横のモッコウバラが咲きました。 春を告げる花です。アーチ状に仕立 てています...
2022/04/14 19:07
ここより、良いところがある?
放浪アッシー、何日かぶりに帰って 来ました。 毛並みは乱れ、蜘蛛の巣が付いて たりと汚れています。 食べてないのか、バクバク食べ ます。 ひとつ言えるのは、野生化して いることです。風貌はイケメン よりも荒くれぽい。 アッシーの自由だからいいので すが、どこで何してるのか?...
2022/04/13 18:38
家猫の素質あり
気温が上がってきましたね。 家中のドアは開放。同時に どやどやとやって来ます。 寒い時期はキッチンだけ、ニャンズ に開放していました。 座椅子も占領されてます。 特にマロとヨッピーは、家猫の素質 があります。最近、ほぼ一日家の中 にいます。 床とテーブルとニャンズの足を、妻...
2022/04/12 09:23
DIY
昨日は良い天気でしたね。 南側デッキ屋根の、修復とペンキ 塗りを妻とスタート! もれなくやって来るくのは…。 どやどやと来ては、ウロウロする にゃんこ軍団。 タラ坊、水性ペイントが少し付いちゃい ました。抱っこしてほしかったんだね。 くつろいでます。 波板を張る垂木まで取付...
2022/04/11 06:51
マロマロeveryday
ご飯を食べなかったマロ。 少しづつ、食べれるようになり ました。 久しぶりに、お外でくつろいでます。 タラ坊兄ちゃんに連れられて、 ご飯を食べてます。さすがタラ坊! 病院に連れて行こうとした、朝 から食べだしたので様子見です。 白黒並んでおやすみ中。 マロの日常が戻ってきた...
2022/04/10 06:41
黒とビンク
黒とビンクは、いい感じです。 ヨッピーと、つるこ桜。 春はビンクの競演ですね。 自宅道路沿いに咲く、桜とシャク ナゲ。 桜の下は、ニャンズのたまり場。 ヨッピーは、草むらで日向ぼっこ。 びわの実が、大きくなってきました。 このあと、続々と果物に実がつきます。 色々な鳥がやっ...
2022/04/09 05:40
ハチワレは元気
しばらく体調不良だったミオ。 復活して元気になりました。 ずっと何か言ってます。 「ねぇねぇお父さん!」 顔もきれいになってきたね。 ご飯食べて、寝るのが一番。 みんな風邪ですね。集団で生活 すると、こうなってしまいます。 仕方ありませんが、体調管理は 人もニャンズも大事です。
2022/04/08 06:08
元気をだして
気候は良くなってきましたが、朝晩の 寒暖の差のせいでしょうか。 みんな、いまいち調子が良くないです。 マロ、ご飯を食べません。 うーん、明日病院は休み。 無理やりでも流動食をあげなきゃ。 ヨッピー、食欲はあるけど咳が 止まりません。鼻水も止まらな いね。 ハナコのお出迎え...
2022/04/07 05:05
さくらさく
八重桜が咲きました。 桜の下はシャクナゲ。 ビンクの共演。 テーブルにゃんこ禁止令が出て いるのですが、甘やかせたおか げでやめれません。 テーブルの上にも、さくらさく。 テーブルの上に…タラマロ。 マロ君、近過ぎでしょう。 たぶん今日ぐらいから、気温が 上がります。家に入...
2022/04/06 06:03
それが日常
陽が登ると嬉しいのは、人もニャンも同じ。 アッシーとタラ坊。 桃の花の回りで遊ぶ、タラ坊と マロ。 夕暮れに、たそがれるマロとヨッピー。 まだまだ夜は寒いけど、外が気持ち 良くなってきました。 それが日常というのは、嬉しいな。
2022/04/05 06:26
新年度炭火焼き
年度替わり初の炭火焼きでした。 抱っこされて、ハナコもミオも 幸せそう。 特にミオは夢心地 今夜はみんなよく食べました。 風邪ひきばかりなので、お肉 食べて元気ださなきゃ。
2022/04/03 23:40
リビング解禁
妻が帰って来て、久しぶりにリビングへ 座椅子は早速占拠されました。 みんな風邪気味だから、今夜は そこで寝なさい。 ヨッピーはテレビの前で置物みたい。 みんな膝の上に乗りたくて、待 ってます。順番にナデナデ。
2022/04/02 23:58
まだまだ夜はひんやり
陽が落ちるとひんやりです。 風呂釜に火がつくと、どやどやと 集まってきます。 ミオ君、そこに座ったらお父さん 座れないよ。 季節の変わり目、くしゃみや咳や 鼻水やと、みんな体調いまいちです。 センサーライトが点きました。 明るいね。 ブルーベリーの花が満開です。 今年も、た...
2022/04/01 19:00
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、世話人さんをフォローしませんか?