ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
疑惑が判明!
今日久しぶりに、左隣のおじちゃんと会って話をしました。 話の流れで「いつもうちの猫たちがお邪魔しているみたいで」 特にタラ坊。 すると、おじちゃんは「来てるよ。たまに、ごはんあげてる。」 やっぱりー!そうだと思った! ごはん食べなかったり、来ない日もあるんです。疑惑が判明!...
2022/02/28 22:39
お花見
今日もいい天気。スモモの下でお花見をしました。 タラ坊きれいだねー。 ブルーシートを敷いて、みんなでチキンを食べました。 お外で食べるのは美味しいね。 ごろんごろんし放題。 こんなに平和なのに、こんなに幸せな場所があるのに、なぜ人は 争うのだろう。
2022/02/27 23:21
猫のいる風景2
今日はいいお天気でした。 タラマロ仲良しコンビ。気持ちいいねー。 朝のうちは霜が降りていました。 家の中にいたミオは、陽が登るとお気に入りの柿の木の下へ。 アッシーは陽が登ると、南側ウッドデッキの上へ。 夕方少し曇って来て、ハナコはにゃんこの森へ。 明日雨かな。 みんなそれ...
2022/02/26 20:57
23∶00
今夜は急きょ残業になってしまいました。 何が心配って、にゃんこが腹減ったって 鳴いてるだろうってことです。 帰り着いたのは23∶00 外でご飯を食べて、中に入って また食べるパターンです。 マロは意外に地頭力で押しが強く、 アッシーも敵いません。食べるとな ると強いです。 ...
2022/02/25 23:37
猫溜まり
ワイワイガヤガしてます。 狭い所での井戸端会議は、タラ坊とミオ。 会議というより、文句の言い合い。 だけど、狭い所に一緒に居るこ とが出来るのは、仲が良い証拠 とも言えます。 タラ坊は、すでに眠そうだったので ノックアウト。 お尻向けあっているミオも、眠そう。 でもテーブル...
2022/02/24 21:52
5/6
朝の光景です。5/6にゃん。 朝一ファンヒーターで暖かいのを知って、みんな入って来ます。 ハナコだけ入って来ませんが、外に特等席があります。 ハロゲンセンサーライトの下。LEDと違い熱を発するので暖かい んです。ここがお気に入りの場所。 隣はタラ坊の場所。以前はとなりのおじ...
2022/02/23 22:34
スーパー猫の日
色々なメディアで、さかんに取り上げられていますね。鎌倉時代の1222年2月22日から、おおよそ800年ぶりだとか。 お祝いに、上等のご飯を買ってきました。 食べ出したらきりがないです。 この他カルカンのパックなど、 お腹いっばいあげました。 いつも、笑いと癒しをくれる、 こ...
2022/02/22 22:49
タラヨピ
君たち、そんなに仲良かったっけ? ヨッピーめっちゃ幸せそう。 タラ坊、顔が福の神。 最初は、タラ坊お気に入りの椅子 にヨッピーが来たので文句言って ました。なんか馴染んできたんで しょうね。 にゃんこトートバッグで、にゃ んこのご飯買ってます。
2022/02/21 22:08
タラマロ
マロは誰の後でも付いて行きます が、特にタラ坊とは仲がいいです。 朝ごはん食べてマッタリタイム。 あれーもう寝てる。ご飯食べた ばかりでしょう? マロも大きくなったね。 大きなイチゴをもらいました。 フルグラ、パッション、バナナ イチゴヨーグルトです。
2022/02/20 21:45
ハナコ マッサージ 猫パンチ
風呂焚きでハナコがひざの上に乗ってくると、マッサージを施してあげます。 身体全体を手のひらでさすったり、もみほぐしたり。 やめると「まだして!」と寄ってきます。 ハナコは軽いんです。もうちょっと食べてくれればねー まだ寒い日がくるよ。 今日は珍しくみんな揃いました。ハナコの...
2022/02/19 22:57
いなせなアッシー
最近、ご飯だけ食べて、すぐ出ていったり 丸1日帰らなかったりするアッシー。 彼女でも出来たのでしょうか。 いなせなアッシーはもてるのかな。 知らぬ間に朝、家の中で寝てることも あります。 うわさをすると今、帰って来ました。 なんか怪しいけど、たまに顔見せて くれればOK! ...
2022/02/18 20:19
ファンヒーターズ
昨日から寒くなりました。 春の陽気はどこへやら。 よっぽど寒いのでしょう。 遅い時間に、タラ坊とミオがい るのは珍しいです。 ミオはファンヒーターの上。 マロはゴロンゴロンしたり、膝の 上に乗ったり。 ファンヒーターズの仕事は、ゴ ロンゴロンしたり、寝たりすれ ばOKです。...
2022/02/17 22:46
訴えるハナコ
ハナコは一番こじんまりとしていますが、訴えるパワーがあります。 お腹が空いた時、抱っこして欲しい時、イライラしている時。 ただ爪が伸びているので、抱きつく時が痛いんです。 畑に行けば、後をついてきて抱っこしてと。 最終的にはかまどの上が、落ち着くポジション。 煙突の横はほん...
2022/02/16 21:15
きこりの休日
1か月を土日祭日関係なくシフトで動くので、平日の休みが結構あります。 役所とか病院とかに行けるので、便利です。 今日は午前中、タラ坊とマロが家でゴロゴロしていたので付き合いました。 午前中は曇りでしたが、昼から晴れ。 絶好の、きごり日和。 チェーンソーは、ガソリンと2サイク...
2022/02/15 20:53
石垣~竹富島(番外編)
もう4年前ですが、石垣島に1週間滞在しました。 初孫に会いに行ったのですが、この時は妻は1か月の 滞在。また、行きたいなー。 となりの竹富島をチャリと水牛で回りました。 抜ける青空の下、サイクリング。 この子の名前はハナコでした。 でっかいハナちゃんです。 ハイビスカスの飾...
2022/02/14 22:15
おつかれモード
タラ坊、くしゃみが出て少し風邪 気味で、おつかれモード いつもは午前中来ないのに、風 呂釜にやって来ました。 今日は雨なので、午前中から風呂焚き です。焚き火に照らされて、気持ち 良さそう。 でも、たぶんちょっときついん でしょうね。午前中いっばい寝て ました。 お昼からは...
2022/02/13 19:43
愛のムチ
ハナコの猫パンチは誰にでも炸裂します。 たまたま近くにいたアッシーにバシッ! 痛てぇー!また、叩かれたよ! かんべんしてよ。母さんー ヨッピーは門柱の上で知らんふり。 触らぬ神に祟りなし。 それにしても小熊ぽい。 よく食べるんです。最近、家の中で 食っちゃ寝てをしてるからで...
2022/02/12 22:40
立春~雨水
二十四節気では今頃が立春で、来週以降が雨水というそうです。 陽が長くなってきたのを、仕事から帰る度に実感しています。 門を抜けると、それぞれの格好でたそがれています。 寒い時期は誰もいませんでしたが、この子たちを見て 春の気配を感じます。なんか笑えます。 ミオ君は林の中から...
2022/02/11 22:05
夕陽のハナコ
帰ると、夕焼けの下、ハナコがたそがれてました。 たそがれてたら、抱っこして欲しくなったようです。 夕陽がまぶしいね。 降ろそうとすると、まだだめーと文句言います。 仕方ないので、家に入る前に抱っこしてウロウロ。 義母がバッグをたくさん作ってくれました。 ミシンの調子も絶好調...
2022/02/10 22:01
三猫三様
帰るとハナコ、ヨッピー、マロがたそがれ中。 それぞれ、のびのび、まるまる、かいかいの三猫三洋。 しばらくすると、リセットして元通り 見事な猫背ですね。 ヨッピー小熊みたいだね。よく食べるもんね。 目元は目ヤニかな。 遅ればせながら、のびのびー。 今日は少し寒さが和らいだよう...
2022/02/09 21:23
冬の朝
今日は朝から満員御礼でした。 ハナコは相変わらず入って来ませんが、他はみんな集合。 アッシー、お父さんごはん食べれないよ。伸びるねー 最近、アッシーはスキンシップが強めです。グイグイ来ます。 爪出さなくていいからね。 ハナちゃんは、朝のお散歩。 南側パッションは今、熟れてい...
2022/02/08 21:18
to ishigakijima
石垣島にいる娘たちに、贈り物をしました。 妻の母に頼んでいたトートバッグの新作が出来たので、合計4つ 入れてあげました。赤が孫用です。 最初の生地はネットで購入したのですが、職場近くのホームセンター の方が、お安くて種類も豊富でした。 今度、本気でミシンを教えてもらおうかと...
2022/02/07 20:24
七輪おでん
昨日は寒かったので、外の暖房も兼ねて七輪おでんにしました。 タラ坊ペロってしても、まだ早いよ。 手羽元が入ってるので、大騒ぎです。 ソーシャルディスタンスで文句の言い合い。 だんだんいい感じ。タラ坊我慢できず、通常ごはん食べてます。 大根が丸々2本入ってます。 炭は4時間ほ...
2022/02/06 19:34
冬空に響く声
今日は鹿児島でも雪が降っていました。そんな中、ミオは昨日の朝から 帰って来ず。どこ行ったんだろうと心配していたら、遠くから冬空に響く 声「ミオーミオーミオーー!」帰ってきたー! 顔の上や耳の周りの毛が抜けて地肌が見えています。 どこかで決闘してきたようです。 食べてなかった...
2022/02/05 22:07
ひげ
タラ坊、ひげみたいな横線が入ってるよ。 どこ、ウロウロしたかな。 なんか、お笑いにそんな人いるよね。 拭いたけど、取れないねー。 しばらく、そのままだね。 アッシー2階、マロ1階。 マロの体重で底が抜けそうだったのに、 アッシーが乗ったら崩壊寸前。 びわの花が終わり、実を付...
2022/02/04 19:06
Joy is the core of existence(番外編)
カリフォルニアにあるハモサビーチ。となりは娘です。 まさにカリフォルニアの青い空 海岸にさらりと書いてありました。 「楽しむことが生きてるってことなんだ!」そういう意味でしょうか。 言霊ってあると思っていて、そういう風につぶやくだけでそうなっていく。 前向きにつぶやけば前向...
2022/02/03 21:13
猫トートバッグ
「出来たよー」って、妻の母から電話が来ました。 昨日生地渡したばかりなのに、仕事が早い。 Amazonより早くてびっくり。 あっという間に3種類も作ってくれました。クオリティ高いです。 「生地がね。専用だから作りやすいよ。」さすが年季の入ったハンドメイダー。 キャンパス生地...
2022/02/02 19:45
猫生地
ネットで見たら、猫のトートバッグとかかわいいですね。 妻の母が趣味ミシンなので、作ってもらうことにしました。 87歳ですが、ハンドメイドで手さげ、腕カバー、マスクとかを作り 売ってるんです。すごいパワーだなと、いつも感心します。 作成費用はきちんと支払います。少しでもお小遣...
2022/02/01 19:39
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、世話人さんをフォローしませんか?