ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
11月のミッション終了【大阪府】
てなわけで、11月のミッション終了。大阪へ帰ってきました。万博記念公園の日本一の大観覧車、オオサカホイールがキレイでしたね。今月のミッションは石川県→新潟県→…
2021/11/30 21:25
気になる木の名前、教えて下さい【兵庫県佐用郡佐用町】
星空の街・兵庫県佐用町。満天の星空を見て、ロマンチックな気分に浸りたいところだが、まずは本日のミッションを完遂せねば。今朝、名門大洋フェリーで九州から大阪に帰…
2021/11/29 19:35
名門大洋フェリーで新門司港~大阪南港へ【福岡県北九州市門司区】
名門大洋フェリーで新門司港を出発。いざ、大阪南港へ。
2021/11/28 19:56
宝くじ当選のパワースポット『宝当神社』のパワーをおすそ分け【佐賀県唐津市】
佐賀県唐津市にそびえる唐津城の天守閣。 天気も良かったので、さっそく登ってみることにした。天守閣の頂上を見ると、3kmほど沖合に高島が見える。 そこには宝くじ…
2021/11/27 23:15
旧唐津銀行本店『辰野金吾記念館』はレンガ造りの明治建築【佐賀県唐津市】
佐賀県唐津市に辰野金吾記念館があるという。 辰野金吾氏といえば、レトロ建築マニアにとっては憧れの建築家だ。 東京駅、日本銀行本店、日本銀行大阪支店や旧日本生命…
2021/11/26 22:19
大分県日田市の紅葉の穴場・日高観音堂【大分県日田市】
てなわけで、またまた大分県日田市へやってきました。 まずは、JR久大本線・日田駅前のリヴァイ兵長の銅像へごあいさつ。 ↓リヴァイ兵長について書いたブログは、こ…
2021/11/25 21:26
菊池武光公ゆかりの菊池神社の紅葉を楽しむ【熊本県菊池市】
紅葉の美しさと巨大な銅像が目に入ったので、車を停めて、しばし休憩してみようと思った。ここは、熊本県北部の菊池市ふるさと創生市民広場。 平日の昼間だからか、ほと…
2021/11/24 19:22
宝くじ当選のパワースポットから、幸運をあなたへ「宝来宝来神社」熊本県南阿蘇村
お仕事の関係上、熊本県の南阿蘇村へ何度も来る機会があるのだが、そのたびに気になっていたのが、こちらの看板。宝くじ当選祈願「宝来宝来神社」。 ホギホギと読みます…
2021/11/23 22:11
阪九フェリーで九州へ【兵庫県神戸市】
今回のミッションは、またまた九州へ。毎月やんか‼️で、つづきは次回に。ほなまた。そ
2021/11/22 22:33
淡路島のレンガ倉庫群【兵庫県洲本市】
淡路島のレンガ倉庫群つづきは明日ほなまた。
2021/11/20 20:09
旧中込学校は明治時代の木造建築【長野県佐久市】
長野県佐久市の県道139号線を走っていると、レトロ建築マニア心をくすぐられる木造建築に出会った。 明治8年(1875年)に建築された旧中込学校だ。当時の小学生…
2021/11/19 22:02
杵原学校は昭和レトロな木造校舎【長野県飯田市】
長野県飯田市にある旧山本中学校杵原校舎へ行ってきた。長ったらしいので、地元では杵原学校で通じると思います。昭和建築のレトロ感漂う木造建築。もちろん、今では使…
2021/11/18 20:05
JAXAの巨大パラボラアンテナ深宇宙探査用地上局【長野県佐久市】
蓼科スカイラインを、佐久市から次なるミッション・飯田市へ向かっている途中に出くわしたのが、 この巨大なパラボラアンテナ。 主反射鏡の直径は、54メートル。総重…
2021/11/17 21:33
北斗の拳のカラーマンホール全7種類がある佐久平駅【長野県佐久市】
今回のミッションは長野県佐久市なのだが、ここへ来るまで武論尊先生が、こちらの出身だとはまったくもって、 存じ上げておりませんでした。 武論尊先生とえ言えば、私…
2021/11/16 19:04
黒部ダムの放水がストップしていた【富山県立山町】
今回のミッションは信濃県大町市だったことは、以前のブログでも書いた。 車を走っていて気づいたのだが、自分が宿泊した大町温泉郷の民宿から、黒部ダムへは片道1時間…
2021/11/15 19:33
青木湖のヒメマスをいただく【長野県大町市】
長野県大町市のとある民宿。 とある民宿と、あえて名前を伏せているのは、こちらの女将からの希望。 まあ、世の中いろんなご事情があるもんです。で、夕ご飯でいただい…
2021/11/14 21:44
閲覧注意❗️クマのフンだらけ【長野県大町市】
長野県大町市が、今回のミッション。白馬には、雪が。冬は、もうすぐそこに迫っている。そんな長野県大町市の平(たいら)という町に、今年は例年以上に、クマの目撃情報…
2021/11/13 20:57
日本アルプスが雪化粧@大望峠展望台【長野県長野市】
大望峠展望台から見る日本アルプスが美しすぎた。ただし、モウレツに寒い((( ;゚Д゚)))ここの標高は1055m 関西人に分かりやすく例えるならば、六甲山の標…
2021/11/12 22:08
小林一茶のふるさと信濃町【長野県信濃町】
野尻湖畔の藤屋旅館で清々しい朝を迎えた。琵琶島の宇賀神社の鳥居が見えたので、思わず手を合わせた。 「今日素晴らしい1日でありますように」 よし!宇賀神社のパワ…
2021/11/11 20:41
北信五岳を信濃町から楽しもう【長野県上水内郡信濃町】
今回のミッションは長野県上水内郡信濃町だ。 毎度のことながら、別に観光で来ているわけじゃない。 れっきとした会社の仕事だ。 ただし仕事をしつつ、このように日本…
2021/11/10 22:40
白糸の滝。軽井沢町編【長野県北佐久郡軽井沢町】
白糸の滝と聞いて、あなたはどこの白糸の滝をイメージするだろうか? 「えっ!?白糸の滝って、あの白糸の滝のことでしょ? ほら、〇〇〇の白糸の滝ですよね?」 この…
2021/11/09 19:51
一本道マニア【新潟県三条市】
実は、一本道マニアだったりする。新潟県三条市大平の田園風景。ほなまたね令和3年(2021年)11月8日
2021/11/08 21:46
『馬下駅』(JR磐越西線)の明治建築、レンガ造りの『ランプ小屋』【新潟県五泉市】
新潟県五泉市にあるJR磐越西線の馬下駅。 地元の人は読めるのだろうが、大阪人の私にはサッパリ読めない。 『ばんえつさいせん』の『まおろしえき』というのが正解だ…
2021/11/07 19:58
犬飼滝が心霊スポット!?坂本龍馬が新婚旅行で訪問した名瀑【鹿児島県霧島市】
鹿児島県霧島市『犬飼滝』(いぬかいのたき)。 坂本龍馬と妻のお龍が新婚旅行で訪問したと言われる名瀑だ。 しかしGoogleで検索していると、『犬飼滝 心霊』と…
2021/11/06 18:35
都井岬の野生馬『御崎馬』の写真と動画を撮ってみる【宮崎県串間市】
宮崎県串間市の南端に都井岬はある。 高校2年生の秋、修学旅行で来た想い出の場所だ。晴れた日に、都井岬の小松ヶ丘広場から見下ろす志布志湾は、まさに絶景!! ここ…
2021/11/05 20:19
徳光海岸のLOVEモニュメントはフォトスポット&デートスポット【石川県白山市】
石川県への出張は2か月半ぶりだ。 北陸自動車道を七尾市の和倉温泉へ向けて走っている途中、白山市の徳光パーキングエリアで休憩をとった。この徳光パーキングエリアに…
2021/11/04 20:10
中日ドラゴンズの元キャンプ地・串間市営球場へ【宮崎県串間市】
フェリーさんふらわあで、前日の夕方に大阪南港を出発。翌朝に鹿児島県志布志市の志布志港へ到着する。 ひと晩寝ると、翌朝には到着しているという、とても便利なフェリ…
2021/11/03 18:48
大阪一の焼肉ストリート鶴橋のお気に入りのお店【大阪市天王寺区】
「ようこそ!焼肉聖地へ」の看板が目を引く。 ここは、鶴橋の焼肉ストリート。 大阪環状線の鶴橋駅(もしくは近鉄・鶴橋駅)で降りると、目の前は大阪一の焼肉街だ。 …
2021/11/02 19:10
大阪駅でひとやすみ【大阪市北区】
かつては田舎暮らしに憧れたこともあって、風光明媚な風景を見ると心が和むのだが、 やはり生まれ育った大阪へ帰ってくると、一番心が落ち着く。 てなわけで、ちょっと…
2021/11/01 19:35
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Nomad_Akiraさんをフォローしませんか?