ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【販促コンペ】一次審査で落選したアイデア・企画の供養。。。
2回目の挑戦となった販促コンペ販促コンペは、複数の企業から出される商品・サービスの課題から選び、その解決策を企画書形式で応募するコンテストで、昨年から挑戦しており、今年で2回目の挑戦となった。今年の販促コンペでは、・「サンポールをご自宅で使
2021/08/28 16:41
ニューバランス以外で持っているスニーカーのレビュー
今日の靴は、昨日の靴の魅力を語る。ニューバランスのスニーカーは歩きやすいと言われるけど、ほぼ毎日履いているとそのことが当たり前に感じてしまい、徐々に履き心地に対して、有り難み (ありがたみ) が薄れていく。それでも、ときどき他のブランドのス
2021/08/22 22:47
【SKAT.20 発売日!】第58回 宣伝会議賞に応募したコピーの紹介。
コピーライターの登竜門「宣伝会議賞」宣伝会議賞は、複数の企業から出された課題に対して、広告表現のアイデアを応募する公募である。一次、二次、三次審査と複数回の審査を通過した作品の中から受賞作品が選定され、グランプリに選ばれるとなんと賞金100
2021/08/21 15:44
【ニューバランス歴9年】超個人的ニューバランス ランキング
結局スニーカーをいっぱい持っていても、実際履くのは5足ぐらい?スニーカーを趣味で集めている人の「あるある」だと思うが、20足、30足とたくさんスニーカーを持ってても、よく履くスニーカーというのは、その中でせいぜい5足ほどに留まるのではないだ
2021/08/17 22:12
ニューバランス「M990v3」が復刻!? 発売はいつ? 2012年版「M990v3」のレビュー
ニューバランスの最高傑作のスニーカー M990v3が復刻間近?ニューバランスを代表するスニーカー「990」。このスニーカーは、1982年にニューバランスの最高技術を結集したランニングシューズとして初代「990」が誕生し、以降その時代の最新技
2021/08/17 15:33
モテ部屋のポイントは、部屋がおしゃれかどうかではなく、部屋に招けるかどうかである。
「モテ部屋の7つポイント」「モテる男のインテリア」などのインテリア雑誌、記事に関して思うことと、モテはしないかもしれないが一人暮らしを充実させるアイテムを紹介。「モテるインテリア」みたいな記事があるけど、少々強引に感じる一人暮らしを始める男
2021/08/16 00:20
「可愛がる」と「甘やかす」の違いについて
木彫のニューバランスを作った時の思い出。ニューバランスが好きすぎて、木彫のスニーカーを作った大学時代に工芸ゼミに所属しており、木彫を専門としていた。当時、言葉にできない愛ゆえに、ニューバランスのスニーカーを木で彫ってみたくなり、木彫のニュー
2021/08/16 00:01
おやつを買う時、「値段」よりも「カロリー」を見るようになったら、もう大人だと思う。
30歳を過ぎ、大人になったなと感じる瞬間について。30歳を過ぎると急に太りやすくなった気がする30歳を超え、お腹周りが気になるようになってきてからは、コンビニで間食などを買う時にカロリー表示を気にするようになった。学生の頃は、週に一定の運動
2021/08/15 00:20
【M576のレビュー】モノそのものが思い出。
就活時期のニューバランスに関する思い出。ニューバランスにハマるブログのタイトルを見て、気づいた方もいると思うが、ニューバランスのスニーカーが好きで、365日ほぼ毎日履いている。学生の頃、ABC-MARTでアルバイトをしており、その時に一緒に
2021/08/15 00:01
【M1300のレビュー】発売日は、給料日を待ってくれない。
ニューバランスのスニーカーM1300が、2015年に復刻した時の思い出話。卒業間近のタイミングで待望のM1300が復刻前から気になっていたモノの発売日が、給料日前などのお金のないタイミングに限って訪れてしまうといったことがある。大好きなニュ
2021/08/13 17:00
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、 ヤマモト ケイタさんをフォローしませんか?