ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ささやかな幸せを感じた時間
緊急事態宣言の延長で、夏休みが長引いていた娘 さすがに2ヶ月半は…長いっ 最近は少しずつ感染状況も落ち着き、そろそろ幼稚園も始まりそうです 特にコレとい…
2021/09/30 15:57
断捨離で出てきた思い出の物
断捨離を始めたばかりのこじらせ母ちゃんです 断捨離初日はこちら 『【断捨離1日目】おこなったこと』パニック障害克服中、節約初心者🔰、こじらせ母ちゃんです…
2021/09/29 13:37
一気に老け込んだ主人
もうすぐ父ちゃん(主人)の誕生日太郎(息子)と誕生日が近いのもあって、 毎年燃え尽き症候群で年々、父ちゃんの誕生日は簡素化されている我が家 皆さんの家の、旦…
2021/09/28 16:07
【断捨離1日目】おこなったこと
パニック障害克服中、節約初心者🔰、こじらせ母ちゃんです 働きに出たい気持ちはあるもののまだ体調が万全ではない為、 焦る気持ちをグッと抑え、今出来ること…
2021/09/28 10:50
CMを見て気になってた商品
土曜にコロナワクチン接種し、日曜に副反応で発熱 発熱は大したことなかったけど、倦怠感が強かったインフルエンザの時みたい でも、今朝起きてみたら、いつもの体…
2021/09/27 12:37
ママ友への久しぶりの連絡で焦ったこと
昨日、久しぶりのママ友とのLINE コロナ禍でなかなか連絡してなくて約1年ぶりくらいにLINEしたかな ママ友が少ない私にとって、心を許して話せる数少ない…
2021/09/27 10:22
【売り切れ前に!!】ハロウィンパーティーに欲しい物
来週から10月そして10月といえばハロウィン 今まで、ハロウィンという行事あまりやってこなかった我が家 『来年は『家族でハロウィンしなきゃ!!』と思わ…
2021/09/25 18:00
赤字家計を黒字に変える為にやること
8月から家計簿をつけ始めたこじらせ母ちゃんです 9月度はさんざんな結果 『1ヶ月家計簿をつけて判明した事実』結婚以来最大の家計危機、さらに、クレジットカ…
2021/09/25 09:42
1ヶ月家計簿をつけて判明した事実
結婚以来最大の家計危機、さらに、クレジットカードの使い過ぎによる打撃 さすがにヤバいと、先月から家計簿をつけ始めました 給料日が25日なので、本日8月25…
2021/09/24 15:34
子供の集中力UPに!!オススメなアイテム
昨夜も鬼滅の刃放送、楽しかったですね いよいよ土曜日は無限列車編とっても楽しみ さて、以前記事でも触れましたが、娘の花子が夢中な鬼滅の刃アクアビーズ 『鬼…
2021/09/24 07:51
子供が大喜びだった食べ物
先日31のアイスクリームケーキをもらいました 子供達、それはそれは大喜び 大人としても『おこれは良いね』と思うポイントがあったので、ご紹介します 今回も…
2021/09/23 16:37
ダイエットでポイントを貯める方法
先日、父ちゃんからの『シルエット変わった』という衝撃発言から、 ダイエットを始めた私 ただ歩くだけじゃなぁと思っていたところに出会ったのが、こちらの神アプ…
2021/09/22 18:00
ダイエット効果が出始めた訳
先日こんな記事を書き、アメトピに掲載を頂いたので多くの方に体重を赤裸々に公開(笑) 『旦那に言われた衝撃の一言』『最近、シルエット変わった』 子供達とお風…
2021/09/22 12:00
お月見の風習
昨夜は中秋の名月でしたね 天気がイマイチで、満月が見れずに残念 我が家は毎年、すすきを飾って、子供達と月見団子を作って、 ベランダにシートを敷いて、満月…
2021/09/22 08:01
子連れキャンプデビューのコツ3つ!!
子連れキャンプを始めて5年以上ファミリーキャンプ大好きなこじらせ母ちゃんです 良い気候になって、“子供とキャンプデビューしたい”と思っている方もいるのでは…
2021/09/21 18:07
100均で見つけた丁度良い物
涼しくて気持ち良い気候ですね さて、節約初心者な私ですが🔰結婚以来1番の家計危機を迎え 『結婚以来1番の家計危機』以前の記事でも少し触れましたが…実は現…
2021/09/21 08:06
デジタルデトックスの効果
日曜、月曜と県をまたがずにキャンプへまる1日、自然の中でデジタルデトックス普段私はスマホやパソコンをいじりがち、子供達はゲームやテレビをみがち、Let's デ…
2021/09/20 20:05
効果に驚いた100均アイテム
最近、1日1カ所掃除しているこじらせ母ちゃんです さて、今回は、100均アイテムのお話 先日、台所のシンクを掃除する為に100均でこんなアイテムを購入 …
2021/09/19 13:00
専業主婦の、お小遣い事情
節約の為にやった事・辞めた事を先日から記事にしていますが、 ちなみに①-③はこちら 『節約の為にやったこと・辞めたこととは?』結婚8年目にして…ようやくお…
2021/09/19 06:22
夜にブログを書くのを辞めた効果とは?
節約する為にやった事・辞めた事①②はこちらの記事 『節約の為にやったこと・辞めたこととは?』結婚8年目にして…ようやくお尻に火がつき。節約を始めた“こじらせ…
2021/09/18 11:36
節約の為に頑張った掃除
前回の記事 『節約の為にやったこと・辞めたこととは?』結婚8年目にして…ようやくお尻に火がつき。節約を始めた“こじらせ母ちゃん”です きっかけは、最大の家…
2021/09/18 06:25
節約の為にやったこと・辞めたこととは?
結婚8年目にして…ようやくお尻に火がつき。節約を始めた“こじらせ母ちゃん”です きっかけは、最大の家計危機だったり 悲惨なクレジットカード請求だったり …
2021/09/18 06:00
衝撃だったイオンに飾られた我が子の絵
こんにちは、こじらせママですご訪問ありがとうございます良かったらフォローお願いします あれは数年前、現在7才の息子の太郎が年中だった時のことだ 「大好…
2021/09/17 17:04
いらないと思ったアイテム
前の記事で、“よく考えたらいらない”と思ったアイテムについて書きましたが 『疑う事も必要だと感じた出来事』私はルーティーンという言葉が好きだ 日々、コレと…
2021/09/17 13:10
疑う事も必要だと感じた出来事
私はルーティーンという言葉が好きだ 日々、コレという流れが決まっていればなんとなく安心するしドキっと手に汗握ることもない だが時には毎日お同じようにしてい…
2021/09/17 12:45
若い頃のダイエットと現在の意識の違い
先日、こんな記事を書きましたアメトピに掲載頂いて、多くの方に体重を公表(笑) 『旦那に言われた衝撃の一言』『最近、シルエット変わった』 子供達とお風呂に入…
2021/09/16 12:40
実家から届いた栄養満点な物
なかなか実家へ帰省できず寂しい思いをしていますが 昨日、実家から、『栄養満点だから食べてね』とありがたい贈り物が届きました それがこちら “いちじく”…
2021/09/16 12:18
冷蔵庫掃除で大量に出てきた物とは?
主婦レベル0でお馴染みのこじらせ母ちゃんです さて、先日から少しずつ、“帰りたい家づくり”をしようと1日に1カ所ずつ片付けをしてます きっかけはこちらの記…
2021/09/15 18:32
ハロウィンに向けて購入した100均アイテム
夏休みが終わったと思えば、もう、お店は既にハロウィンモード早いなぁ~ 今年こそは、我が家、ハロウィンらしいことをしようと意気込んでいます 『来年は『家族で…
2021/09/15 13:02
予定外の大出費の理由
やっちまったやっちまったよ それは土曜日の出来事朝から、私は朝食を作るのがめんどくさかった なぜなら、前日食器を片付けなかったので、まずは食器洗いからしな…
2021/09/14 13:23
『母ちゃん踊り狂う』【パニック・鬱克服記番外編】
時は進み夏休み私(母ちゃん)は子供達と慌ただしい日々を過ごしていた。少しずつ症状にも改善がみられ、どうしようもなく涙がでたり、無気力でベッドから出られない…
2021/09/14 07:40
『母ちゃんはキュウリが切れない』【パニック・鬱克服記番外編】
前回のお話はこちら 『【パニック障害克服④】回復に近づくことが出来た具体的な方法』前回の記事はこちら 『【パニック障害克服③】子供達に気付かされたこと…
2021/09/13 14:54
子供との散歩が楽しくなるアイディア
先日こんな弱音を吐きました 『長期のコロナ禍で手詰まり感(*_*)』皆頑張ってる。ホントに頑張ってるよ 7月半ばから始まった子供達の夏休み。 緊急事態宣…
2021/09/13 12:00
旦那に言われた衝撃の一言
『最近、シルエット変わった』 子供達とお風呂に入り、娘の花子がお風呂を出るタイミングで父ちゃんがタオルで子供を拭いてあげながら、 私を遠目に見て、ふいに言…
2021/09/13 07:37
子供が変わった『食楽』とは?
こんにちは、こじらせママです2日前にアメトピに掲載していただいた記事 『【要注意】お金が貯まらない人の特徴』お金が貯まらない人。その性格の特徴で多いのは、面…
2021/09/12 19:03
ひるがの高原キャンプ②
『ひるがの高原キャンプ①』ひるがの高原でキャンプしてきました🏕️我が家がキャンプデビューしたのは、今から6年前、長男が3歳の時でしたその頃は、いま程キャン…
2021/09/12 15:00
【コレ便利】ハサミの練習になる100均アイテム
こんにちはこじらせ母ちゃんです 今回は、ハサミの練習にピッタリ、大人も夢中になる100均アイテムをご紹介しますね 購入したのがこちらセリアで見つけました …
2021/09/12 12:00
【要注意】食費節約の落とし穴
結婚以来、1番の家計危機な我が家結婚8年目にして家計簿つけ始めました←遅っ 『結婚以来1番の家計危機』以前の記事でも少し触れましたが…実は現在、若干メンタル不…
2021/09/12 10:07
ひるがの高原キャンプ①【緊急事態宣言前】
※この記事は2021年7月、訪問は緊急事態宣言前ですひるがの高原でキャンプしてきました🏕️我が家がキャンプデビューしたのは、今から6年前、長男が3歳の時でし…
2021/09/12 07:23
【パニック障害克服③】回復に近づくことが出来た具体的な方法
前回の記事はこちら 『【パニック障害克服③】子供達に気付かされたこと』前回のお話はこちら 『【パニック障害克服②】子供達との熱い夏』前回のお話はこちら …
2021/09/12 06:06
失敗してしまった買い物
コロナ禍の夏、主人がウォーキング用に、運動フェイスカバーを購入 こんなようなやつ【マラソン期間ポイント10倍】シンプソン (Simpson) 息苦しくない 日…
2021/09/11 17:45
長期のコロナ禍で手詰まり感(*_*)
皆頑張ってる。ホントに頑張ってるよ 7月半ばから始まった子供達の夏休み。 緊急事態宣言につき、9月末までの休校・休園が決まった 状況が状況だけに、登校・…
2021/09/11 16:21
来年は『家族でハロウィンしなきゃ!!』と思わせた出来事
【昨年の我が家のハロウィン】 「母ちゃん、家でハロウィンやろうよ」と上の子太郎(小1)が言った。 どうやら、同じ小学校の子は家でハロウィンをやったりするらしい…
2021/09/11 12:00
『ちょっとだけ待っててね』
9月になると思い出す景色がある娘(花子)が初めて靴を履いて外を歩いた日のことだ。 今では見る影も無いが花子は3歳まで、とっても臆病な性格だった。 兄(太郎…
2021/09/11 06:51
【パニック障害克服③】子供達に気付かされたこと
前回のお話はこちら 『【パニック障害克服②】子供達との熱い夏』前回のお話はこちら 『【パニック障害克服①】ターニングポイントの夏休み』前回の記事はこちら …
2021/09/11 06:00
【パニック障害克服②】子供達との熱い夏
前回のお話はこちら 『【パニック障害克服①】ターニングポイントの夏休み』前回の記事はこちら 『【闘病⑥】試練の夏がやってくる』前回のお話はこちら 『【…
2021/09/10 16:03
100均のおかげでハードルが下がった助かりアイテム
大袈裟に聞こえるかもしれません、がしかーし ハッキリ言います。我が家にとって、バスボールは数年前まで高級品という認識でした 上の子太郎が幼き日、お風呂に入…
2021/09/10 15:29
可愛すぎて思わず叫んだユニクロ品
か、かわいい~公式のユニクロLINEからの情報を見て、思わず朝から叫んでしまったのがコチラ ※公式ユニクロLINEより引用 どの商品も、めちゃくちゃ可愛くない…
2021/09/10 08:53
鬼滅の刃熱、再燃と共にやってきたブーム
9月25日鬼滅の刃の『無限列車編』放送に先駆け、 今週末から5日間で特別編集版が放送されますね楽しみすぎる~ 1日目「兄妹の絆」2日目「浅草編」3日目「鼓屋…
2021/09/10 07:44
今まで損していたなぁと思うこと
こんにちはなんだか急に秋っぽくなりましたね 私は昨年34歳まで、マックといえば⇒チーズバーガー31といえば⇒抹茶とクッキー&クリーム しか食べたことがあり…
2021/09/09 13:12
【歓喜!!】心配になるほどの割引率
こんにちはお得って言葉が3度の飯より好きなこじらせ母ちゃんです この度、とーーーーってもお得な買い物をしました その報告をしようと思うのですが、お得すぎて…
2021/09/09 09:59
【セリア】可愛すぎて即座にまとめ買いした商品
鬼滅の刃への熱が再燃してる我が子達今日もガチャガチャを見かけて…「やりたいやりたい」た、たしかに可愛いけど…当たりキャラばっかだけど……1回300円×2…ガチ…
2021/09/08 16:26
“半額・お試し”大好きな私が、うなるイチ押しサービス
今まで数々のお試しをしてきた私 初回限定・半額で試すことのできるものは年々増えている気がします そんな私ですが、今回、大手デパートが提供するサービス“ISE…
2021/09/08 13:19
【パニック障害克服①】ターニングポイントの夏休み
前回の記事はこちら 1話からはこちら 『試練の夏』そう言っても過言ではない私は勝手にそう思っていたパニックと鬱治療中。一人で過ごすだけでも必死なのにそんな中…
2021/09/08 10:08
誕生日当日の子供の反応
土曜日、太郎(小2息子)の誕生日でした準備の様子はこちら 『子供が大喜びした誕生会アイディア』土曜日、上の子太郎の誕生日でした 誕生日前日、少し寂しくな…
2021/09/08 09:29
【楽天セール】お得な時だからゲットしたい物!!~ハロウィン編~
お得・半額という言葉に目がないこじらせ母ちゃんです 楽天スーパーセールですねもう、お得に買い物されましたか 私は連日、何をお得にゲットしようか、楽天サーフ…
2021/09/07 13:17
【知らなきゃ損】宅配サービスをやってて良かったと感じる瞬間
こんにちはこじらせ母ちゃんです 我が家では長年、らでぃっしゅぼーやの宅配を利用してますが、 『宅配サービスやってて良かった』 と心から感じた瞬間があ…
2021/09/07 07:29
【無料バンザイ】鬼滅の刃&アクアビーズ好きなお子さん必見情報‼️
今、アクアビーズの公式サイトで、アクアビーズ×鬼滅の刃のWeb限定イラストシート配信中無料でイラストシートを印刷できるなんてアクアビーズさん、太っ腹~~しかも…
2021/09/06 18:24
歓喜‼️安くて思わず購入したしまむらアイテム
夏の終わり~夏の終わり~には、セールで来年の夏の物を安く買うこじらせ母ちゃんです気に入って2年着ていた、子供達の浴衣&甚平👘今年でサイズアウト娘の花子に関し…
2021/09/06 11:17
子供が大喜びした誕生会アイディア
土曜日、上の子太郎の誕生日でした 誕生日前日、少し寂しくなりながら 『毎年、少し寂しく感じる1日』↑clickエイジングケア迷子なら是非 ↑click↑ …
2021/09/06 07:35
今考えると納得いかない義母の言葉
こんにちは、こじらせ母ちゃんです今日は、新婚時代の、またまだ私が、しおらしかった時の話今振り返ると納得いかない義母の言葉先に言っておきますが、決して義母との関…
2021/09/05 12:27
『こどもちゃれんじ』兄弟問題
上の子が3歳の時に始めた『こどもちゃれんじ』「年齢に合ったオモチャが届くのが良いな」と、あまり深く考えずにスタート 結果、我が家にとっては大正解✅トイレトレー…
2021/09/05 07:11
申し訳なく思う2人目の宿命
本日夜から、楽天スーパーセールですね じつは、買いたいものがありますそれは、花子の洋服2人目の宿命ですが、花子は性別違うのに太郎のお下がりが多いこのヒゲの服と…
2021/09/04 17:55
幸せだなと感じる食卓
食べ物は人を幸せにする。そして美味しい物を食べた時に思わずこぼれる笑顔は周りに広がっていく 幸せの連鎖だ🌈食べる事が大好きな私は、食べ物にお金を使う。身…
2021/09/04 12:49
判明した驚愕の主婦レベル
↑clickエイジングケア迷子なら是非 ↑click↑ Oisixのキットは忙しい方の味方だよ こんにちは、こじらせ母ちゃんです さて、今回の記事には、…
2021/09/03 12:17
改めて【はじめまして☆】
こんにちはこじらせ母ちゃんです アメブロを始めて約3ヶ月。ようやく、方向性がきまったので←遅っ 【はじめまして】の記事を編集してみました ↓↓改めての記事…
2021/09/03 07:55
毎年、少し寂しく感じる1日
↑clickエイジングケア迷子なら是非↑click↑ Oisixのキットは忙しい方の味方だよ毎年、ちょっぴり寂しくなる日があるそれは…子供達の誕生日前日○才も…
2021/09/03 06:36
【闘病⑥】試練の夏がやってくる
前回のお話はこちら 『【闘病⑤】初めての心療内科受診』前回のお話はこちら 『【闘病④】友達のありがたさ』前回のお話はこちら 『【闘病③】病院が見つ…
2021/09/02 18:15
コロナ禍で子供との室内遊びに買って良かったもの④
↑↑click☆エイジングケアでハリとツヤを求める方にオススメ ↑↑click☆外食するより、キットに頼っちゃおう コロナ禍の生活が続いていますね感染状況落…
2021/09/02 12:00
言葉を失ったカード請求額
↑click約半額で試せるお試しセット ↑click↑ Oisixのキットは忙しい方の味方だよ いきなりですが、私こじらせママ、 非常事態です カードが、…
2021/09/02 09:47
衝撃を受けたシュールスポット
Click↑↑夏の疲れが出る時期、キットに頼ってみない? click↑↑エイジングケア迷子の方は1度試してみて こんにちは、こじらせママです 昨日ご紹介…
2021/09/02 07:13
夢だったキャンピングカーレンタル、子供の反応は?
こんにちはこじらせママです ずーっと子供達の夢だったキャンピングカーレンタル 少しさかのぼって昨年の秋、 「もしかして、キャンピングカーレンタルってコロ…
2021/09/01 12:00
【闘病⑤】初めての心療内科受診
前回のお話はこちら 『【闘病④】友達のありがたさ』前回のお話はこちら 『【闘病③】病院が見つからない現実』前回のお話はこちら 『【闘病②】実家に行…
2021/09/01 10:19
誕生日を迎える小2息子からの意外なリクエストとは?
こんにちは、こじらせママです 間もなく誕生日を迎える息子、なかなかのお値段のプレゼントを頼んできたことは以前書きましたが… 『うろたえた、息子の誕…
2021/09/01 08:04
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こじらせママさんをフォローしませんか?