ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3,162万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.6)
積立投資 8年と9ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と9ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っていたが、完全
2025/07/02 12:10
日本高配当株に2,511万円ぶっこんだ結果(2025.6)
今まで、インデックス投資をメインに投資してきたが、大勢の人が悩んでいる出口戦略で自分も悩み始めてしまった。 どう考えても、リタイヤ後に資産を取り崩すタイミングが分からないし、取り崩す勇気も出ない気がする。 市場は上げ下げを繰り返していく、上
2025/07/01 12:05
3,142万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.5)
積立投資 8年と8ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と8ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っていたが、完全
2025/05/31 12:05
3,122万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.4)
積立投資 8年と7ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と7ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っていたが、完全
2025/04/30 12:05
3,102万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.3)
積立投資 8年と6ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と6ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っていたが、完全
2025/03/31 12:05
3,082万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.2)
積立投資 8年と5ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と5ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っていたが、完全
2025/02/28 13:05
3,062万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.1)
積立投資 8年と4ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と4ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2025/01/31 17:10
3,032万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.12)
積立投資 8年と3ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と3ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2025/01/02 12:05
日本高配当株に2,515万円ぶっこんだ結果(2024.12)
2025/01/01 12:10
2024/12/31 12:10
2024/12/31 12:05
302万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2024.12)
純金積立を開始してから約10年2ヶ月 経過(積立自体は終了) 金の売却時に利益に対して税金がかかるが、年間50万円分の特別控除がある。 当初、2024年の売却は見送る予定だったが、予想を上回る金価格の上昇があり、 特別控除を最大限に活用して
3,002万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.11)
積立投資 8年と2ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と2ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/11/30 12:05
2,972万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.10)
積立投資 8年と1ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年と1ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/10/31 12:05
2,942万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.09)
積立投資 8年経過 2016年9月から積立投資をはじめ、8年経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わないとS&
2024/09/30 12:10
日本高配当株に2,472万円ぶっこんだ結果(2024.09)
2024/09/30 12:05
2,862万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.08)
積立投資 7年 11ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と11ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買
2024/08/31 12:05
2,822万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.07)
積立投資 7年 10ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と10ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買
2024/07/31 12:05
2,782万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.06)
積立投資 7年 9ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と9ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/06/30 12:05
2,742万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.05)
積立投資 7年 8ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と8ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/05/31 12:20
332万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2024.05)
純金積立を開始してから約9年8ヶ月 経過(積立自体は終了) 金の売却時に利益に対して税金がかかるが、年間50万円分の特別控除がある。 毎年 特別控除のみで取り崩すと年数が掛かるのと、 どのような感じで現金化できるのか実験(購入しかしてなかっ
2024/05/31 12:05
2,702万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.04)
積立投資 7年 7ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と7ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/04/30 12:05
日本高配当株に2,317万円ぶっこんだ結果(2024.03)
2024/03/31 12:05
2,612万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.03)
積立投資 7年 6ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と6ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/03/31 12:00
2,572万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 7年 5ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と5ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/02/29 12:05
2,532万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 7年 4ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と4ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2024/01/31 12:05
2,483万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 7年 3ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と3ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 それとは別に、iFreeレバレッジ NASDAQ100 のリベン
2024/01/02 12:10
日本高配当株に2,317万円ぶっこんだ結果
2024/01/01 12:05
2023/12/31 12:10
2023/12/31 12:05
2,305万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 7年 2ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と2ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 それとは別に、iFreeレバレッジ NASDAQ100 のリベン
2023/11/30 12:00
2,145万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 7年 1ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年と1ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2023/10/31 00:00
日本高配当株に2,167万円ぶっこんだ結果
2023/09/30 12:05
2,053万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 7年 経過 2016年9月から積立投資をはじめ、7年経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わないとS&
2023/09/30 12:00
1978万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 11ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と11ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買
2023/08/31 12:00
1907万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 10ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と10ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買
2023/07/31 12:00
日本高配当株に2,074万円ぶっこんだ結果
2023/06/30 00:05
1845万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 9ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と9ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2023/06/30 00:00
1779万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 8ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と8ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2023/05/31 00:00
388万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2023年4月)
純金積立を開始してから約8年7ヶ月 経過(積立自体は終了) 金の売却時に利益に対して税金がかかるが50万円分の特別控除がある。 金価格が結構上がってきたので、2023年分の特別控除ギリギリの利益を確定した。 2023年4月 113gを売却し
2023/04/30 00:05
1719万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 7ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と7ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2023/04/30 00:00
日本高配当株に2,063万円ぶっこんだ結果
2023/03/31 00:05
1629万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 6ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と6ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2023/03/31 00:00
1534万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 5ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と5ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 後は趣味でオルカンとかNASDAQ100などを買っている(買わな
2023/02/28 12:00
日本高配当株に1775万円ぶっこんだ結果
2023/01/31 00:15
1432万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 4ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と4ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 1432万円を投資信託にぶち込んだ結果 投資信託 2023年
2023/01/31 00:00
388万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2022年12月)
純金積立を開始してから約8年3ヶ月 経過(積立自体は終了) 保有数量 774g(180g売却) 2022年8月 180gを売却し49万円の売却益と消費税13万円(売却時は逆に受け取れる)で 62万円の利益確定 2022年12月 (8年
2023/01/03 00:10
570万円をレバナスにぶち込んだ結果(2022年12月)
商品 2022年12月 (1年2ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥0 ¥5,700,000 ¥-3,240,827 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高いわけではなく
2023/01/02 00:05
1347万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 3ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と3ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 1347万円を投資信託にぶち込んだ結果 投資信託 2022年
2023/01/01 00:00
日本高配当株に1715万円ぶっこんだ結果
2022/12/31 00:15
2022/12/31 00:10
2022/12/31 00:05
2022/12/31 00:00
388万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2022年11月)
純金積立を開始してから約8年2ヶ月 経過。 保有数量 774g(180g売却) 2022年8月 180gを売却し49万円の売却益と消費税13万円(売却時は逆に受け取れる)で 62万円の利益確定 2022年11月 (8年 2ヶ月) ひと月
2022/11/30 00:10
570万円をレバナスにぶち込んだ結果(2022年11月)
商品 2022年11月 (1年1ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥0 ¥5,700,000 ¥-2,901,802 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高いわけではなく
2022/11/30 00:05
1245万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 2ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と2ヶ月経過 2022年9月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 1245万円を投資信託にぶち込んだ結果 投資信託 2022年
2022/11/30 00:00
388万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2022年10月)
純金積立を開始してから約8年1ヶ月 経過。 保有数量 774g(180g売却) 2022年8月 180gを売却し49万円の売却益と消費税13万円(売却時は逆に受け取れる)で 62万円の利益確定 2022年10月 (8年 1ヶ月) ひと月
2022/10/31 00:10
570万円をレバナスにぶち込んだ結果(2022年10月)
商品 2022年10月 (1年) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥0 ¥5,700,000 ¥-3,032,508 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高いわけではなく、今ま
2022/10/31 00:05
1141万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年 1ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年と1ヶ月経過 今月より、主軸を eMAXIS Slim米国株式(S&P500) にした。 とはいえ、SP500だけでは表が寂しいので趣味で オルカンやNASDAQ1
2022/10/31 00:00
387万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約8年経過。 保有数量 774g(180g売却) 2022年8月 180gを売却し49万円の売却益と消費税13万円(売却時は逆に受け取れる)で 62万円の利益確定 2022年9月 (8年) ひと月積立額 累計積立額
2022/09/30 00:10
570万円をレバナスにぶち込んだ結果
商品 2022年9月 (0年 11ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥0 ¥5,700,000 ¥-2,992,973 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高いわけではな
2022/09/30 00:05
967万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資 6年経過 2016年9月から積立投資をはじめ、6年経過 信託報酬が比較的高い 以下4つの投資信託の売却を決めた。 ・セゾンバンガード・GBF (信託報酬 0.557%) ・セゾン資産形成の達人ファンド (信託報酬 1.
2022/09/30 00:00
日本高配当株に678万円ぶっこんだ結果
2022/08/31 00:15
383万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と11ヶ月経過。 キャピタルゲインは、233万円ほどになっているが、金の投資はインカムゲインが無いため、突然ひらめいたように売却を決意した。 目標としていた、保有数量1kg直前だったが、その数値に何も意味がないこ
2022/08/31 00:10
商品 2022年8月 (0年 10ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥30,000 ¥5,700,000 ¥-2,279,433 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高い
2022/08/31 00:05
2,752万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と11ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と11ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年8月 (5年11ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損
2022/08/31 00:00
469万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と10ヶ月経過。 保有数量 943g 2022年5月 (7年 10ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 純金積立 ¥50,000 ¥4,698,381 ¥2,336,251 ※これ以外にも投資しているものが
2022/07/31 00:10
567万円をレバナスにぶち込んだ結果
商品 2022年7月 (0年 9ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥150,000 ¥5,670,000 ¥-2,082,801 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高い
2022/07/31 00:05
2,721万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と10ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と10ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年7月 (5年10ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損
2022/07/31 00:00
465万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と9ヶ月経過。 保有数量 937g 2022年5月 (7年 9ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 純金積立 ¥50,000 ¥4,650,857 ¥2,765,854 ※これ以外にも投資している
2022/06/30 00:30
552万円をレバナスにぶち込んだ結果
商品 2022年6月 (0年 8ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥120,000 ¥5,520,000 ¥-2,645,170 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高い
2022/06/30 00:15
2,666万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と9ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と9ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年6月 (5年9ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損益 e
2022/06/30 00:00
460万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と8ヶ月経過。 保有数量 932g 2022年5月 (7年 8ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 純金積立 ¥50,000 ¥4,609,537 ¥2,557,287 ※これ以外にも投資しているものがある
2022/05/31 00:30
540万円をレバナスにぶち込んだ結果
商品 2022年5月 (0年 7ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥150,000 ¥5,400,000 ¥-2,081,947 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高い
2022/05/31 00:15
2,614万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と8ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と8ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 今月から eMAXIS NASDAQ100インデックス を定期積立開始。 それ
2022/05/31 00:00
455万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と7ヶ月経過。 保有数量 925g 2022年4月 (7年 7ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 純金積立 ¥50,000 ¥4,559,947 ¥2,660,782 ※これ以外にも投資しているものがある
2022/04/30 00:30
525万円をレバナスにぶち込んだ結果
商品 2022年4月 (0年 6ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥120,000 ¥5,250,000 ¥-1,886,933 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高い
2022/04/30 00:15
2,528万円を投資信託にぶち込んだ結果
12積立投資を5年と7ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と7ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年4月 (5年7ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損益
2022/04/30 00:00
451万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と6ヶ月経過。 保有数量 920g 2022年3月 (7年 6ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 純金積立 ¥50,000 ¥4,516,776 ¥2,476,329 ※これ以外にも投資しているものがある
2022/03/31 00:30
513万円をレバナスにぶち込んだ結果
商品 2022年3月 (0年 5ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥130,000 ¥5,130,000 ¥-615,642 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の給料が特別高いわけ
2022/03/31 00:15
2,493万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と6ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と6ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年3月 (5年6ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損益 世
2022/03/31 00:00
フィッシングメール情報 【三菱UFJ銀行】
フィッシングメール 【三菱UFJ銀行】 バージョン 以下のようなフィッシングメールが届いた。少しでも、被害者が出ないよう情報を共有していく。 ↓ ↓ ↓ メール内容 ここから ↓ ↓ ↓ 三菱UFJ銀行利用いただき、ありがとうございます。
2022/03/14 11:55
446万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
純金積立を開始してから約7年と5ヶ月経過。 2022年2月 (7年 5ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 純金積立 ¥50,000 ¥4,466,406 ¥1,903,594 ※これ以外にも投資しているものがあるが、自分の
2022/02/28 02:00
500万円をレバナスにぶち込んだ結果
ようやく目標金額500万に到達 商品 2022年1月 (0年 3ヶ月) ひと月積立額 累計積立額 損益 iFree レバレッジ NASDAQ100 ¥100,000 ¥5,000,000 ¥-1,191,654 ※これ以外にも投資しているも
2022/02/28 01:00
2,106万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と5ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と5ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年1月 (5年4ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損益 世
2022/02/28 00:00
Windows10 日本語入力切り替えを分かりやすくしたい問題
日本語入力のオン・オフは通常「半角/全角」キーを押して切り替えを行うが、 入力をしていると半角入力中か、全角入力中なのか頭か混乱してくる時がある。 時折、半角文字のつもりで全角文字を打ち込んでいて くぁwせdrftgyふじこlp なんて大惨
2022/02/05 19:54
441万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
ひと月何グラム増えるか考えてみた 純金積立を開始してから約7年と4ヶ月経過。 冷静になって今の積立額でひと月 何グラム増えるか考えると、7.4gだった。 恐ろしいほど増えないね。 この手のものは一度設定して忘れるのが一番いいと思う、指折り数
2022/01/30 20:00
490万円をレバナスにぶち込んだ結果
まだ目標金額500万に到達していなかったりする iFreeレバレッジ NASDAQ100 を買うタイミングが掴めず、右往左往しているうちに基準価額が上昇し置いていかれる日々・・ そんな日々から脱出するため、2021年11月1日から毎日10万
2022/01/25 00:00
2,077万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と4ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と4ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2022年1月 (5年4ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損益 世
2022/01/23 00:00
Windows10 ファイルを効率よく複数選択する方法
フォルダの中に大量なファイルがあり、振り分けが必要な時がある。 例えば 平日、土曜、日曜 という文字がファイル名に含まれているものを、 平日、土曜、日曜ごとに振り分けたい時が出てくると思う。 数がそれほど多くなければ、一個一個選択すればよい
2022/01/01 22:01
437万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果
いつの間にやら 保有数量900gに到達していた 純金積立を開始してから約7年と3ヶ月経過。 何気に保有数量を見たら 900.4021g になっていた。 金の延べ棒 1kg まで 100gを切っていて、少し興奮する 2021年12月 (7
2021/12/30 21:24
レバナス 毎日10万円 積み立てを2ヶ月続けた結果
2ヶ月あれば目標金額に到達すると思っていた iFreeレバレッジ NASDAQ100 を買うタイミングが掴めず、右往左往しているうちに基準価額が上昇し置いていかれる日々・・ そんな日々から脱出するため、2021年11月1日から毎日10万円を
2021/12/28 19:30
2,062万円を投資信託にぶち込んだ結果
積立投資を5年と3ヶ月経過 2016年9月から積立投資をはじめ、5年と3ヶ月経過 (正確には前にも積立投資していたが、一旦リセットして現在の積立額となっている) 投資信託 2021年12月 (5年3ヶ月目) ひと月積立額 累計積立額 損益
2021/12/27 00:00
レバナス 毎日10万円積立で 目標積立金額の半分達成
目標積立金額500万を目指し 毎日10万円積立 継続中 iFreeレバレッジ NASDAQ100 を買うタイミングが掴めず、右往左往しているうちに基準価額が上昇し置いていかれる日々・・ そんな日々から脱出するため、2021年11月1日から毎
2021/12/11 10:41
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ktysoft6601さんをフォローしませんか?