ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
底(無職50日目)
朝から猛烈な雨。いろいろと怖くなってくる…。 今の状況って、引きこもりっていうんだろうな。 これから再就職しても、また辞めたらどうしよう。 全部だめな気がしてきて、気持ちがどんどん下がっていく。 1つずつ考えなくては。 落ちるところまで落ちたら、あとは上昇するだけ。 しっかりしよ...
2021/09/30 22:00
飛び立つエネルギーがほしい(無職49日目)
今日は、求職とは関係ないことをして過ごそう。 …と、決めたそばからハロワに立ち寄っている。
2021/09/23 19:23
落ち着き、下がっていく、こころ(無職48日目)
一日経つと、案外気持ちが落ち着いていた。 危機を回避できたのだと実感できた。
2021/09/22 22:09
狂気(無職47日目)
一体、わたしはなにをやっているのか。 昨日面接を受けた小売業の販売員、採用の電話連絡が来た。 でも、でも、断ってしまった…。
2021/09/21 23:20
やさしいことば(無職45日目)
小売業の販売員、面接。15時にレジへ。 面接で来ました、と伝えるとバックヤードへ通される。
2021/09/20 21:00
厳選なる選考の結果、貴女様は…(無職44日目)
先日受けた、家族経営の自社ビルの異業種の面接結果。
2021/09/19 20:00
ハイペースで応募していく。(無職43日目)
スキルアップできるはずのオファーを契約社員だからと断り。なのに、別業界の契約社員に応募している。なんなんだろう。我ながら判断がおかしいとおもう。
2021/09/18 16:27
藁にすがりつくように(無職42日目)
やっぱり、これではだめだ。 このままではだめだ。 でも今更、契約社員をやらせてくださいなんて言えない…。
2021/09/17 22:25
正しい判断ができない(無職41日目)
どうしよう。 せっかくのチャンスを台無しにしてしまった。 いや、やはりこれでいいのでは? ……。 判断がつかない…。
2021/09/16 21:33
後悔(無職41日目)
担当さんに電話。丁重にお断りした。 確かに、その道に進むのが今後のスキルアップのためには良いとはおもうけれど…と。 電話を切った。 その瞬間から、ものすごい後悔の念に襲われた。
2021/09/11 00:03
同じ過ちをおかさぬように(無職40日目)
目の前に提示された、再就職。 でもそれは、わたしが本来避けたい職種だった。
2021/09/10 22:08
運命の分かれ道(無職39日目)
近所のハロワサテライト施設をすごすごと後にしたわたし。 あの職員さんの、あわれみの目線がつらかった。 いつも通っているハロワの職員さんは、いつも前向きな発言で導いてくれるのに。
2021/09/09 22:26
次を決めずに辞めた!?あなたバカなの!?(無職38日目)
近所に、ハロワのサテライトみたいなのがある。 いつも行っているハロワもサテライトっぽいが、それなりの規模感がある。 近所のはもっとちいさい。気になっていたので行ってみた。 なにか、奇跡が起きないかなと期待しつつ。
2021/09/08 22:30
時間ばかりが過ぎていく焦り(無職37日目)
無職になって1ヶ月。 受けた面接、1つ。見込みなし。 離職票、まだ届かず。 人生にこんな停滞があるなんて。 しかもこんな人生の終盤に差し掛かっているときに。
2021/09/07 19:36
異業種を受けてみたら異文化だった話(無職36日目)
以前、知り合いが話題にだしていた職種。 もしこの仕事やめたら○○○ででも働くわ…。 といっていた、その職種の募集があった。おそらくずっとありつづけるであろう、 流行に左右されない業種の事務仕事。 実は応募してみたところ即面接の連絡が来て、今日夕方に伺ってきた。 夕方なのは、...
2021/09/06 00:27
リボ払いは借金(無職34日目)
毎日の買い物をするのが怖くなってきた。 近所のスーパーで、一回に買う金額が激減。 というか今まで買いすぎていたんだよね。 古い友人が夢に出てきた。 経済観念がしっかりしていて、 お金の使い方がうまかったな。 ローンなんか絶対組まない。 事前に貯金していて、一括現金払い!しちゃう。...
2021/09/05 23:13
ラクな仕事なんてない(無職33日目)
結局、前職と同じ職種で探しているけれど、 可能なら転職したほうがよいのだろうか。 激務で心身を壊して退職した経験から、 次は無理せず働ける環境が望ましい。 自分が元いた業界以外、みんなラクラク働いているように感じてしまう。 心身へのダメージから視野狭窄におちいっている。 ラク...
2021/09/04 19:33
秋の気配(無職33日目)
猛暑になやまされる地域もあれば、 わたしの住む地域のように秋の気配が漂うところも。 退職から1ヶ月たってしまった…。 離職票もこないし、 冬が近づいてくる。 なんというか、寂しさが増していく。 春に辞めればよかったな。 夏にむかって明るく勢いを増していく季節なら、 気持ちも上向き...
2021/09/03 23:34
適職とは…(無職32日目)
派遣会社の登録面接。 担当の方は女性で、年齢はわたしより5歳位若く見えた。 実はじぶんもあなたと同じ職種だったんですよ、と その担当の方はいう。 そして転職し、今この派遣会社の社員をやっている。 前職は激務すぎて倒れてしまって……と。 あなたのお気持ちは良くわかります、と。 ...
2021/09/02 23:25
わたし、みすぼらしい?(無職31日目)
派遣会社に登録にいってきました。 この地域では高層ビルの部類に入る、駅前ビルの、かなり上のほう。 エレベーターでフロアーに到着、廊下のつきあたりに大きな窓。 なんという見晴らし。 なんという贅沢なオフィス。 出入りする人々も、 ちょっとおしゃれでキラキラしてる。 それにくらべてわ...
2021/09/01 00:07
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はいねさんをフォローしませんか?