ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初めて浴衣で集まりました! ランチはベジータコンチャさんへ
こんにちはご覧頂きましてありがとうございます。京都市・向日市・長岡京市をメインに出張着付け、顔タイプ着物診断をしているKIMONObiju きものびじゅの堀部…
2025/07/04 06:30
雪駄デビュー。着物でも洋服でも、足袋アリでも裸足でも。
2025/07/03 06:30
6月の振り返り。補正や口紅など、購入品の記事が人気でした。
2025/07/02 06:30
涼しげでいいですね~と言ってもらえるけれど…実際は、、
2025/07/01 06:30
着物でお出掛け。特別公開中、半夏生が見頃の両足院さんへ
2025/06/30 06:30
『出張着付け』数十年振りの着物で結婚式へ
2025/06/29 06:30
着物にもピッタリで、爪にも優しいネイル
2025/06/28 06:30
広衿の浴衣を一枚で着る時に使うと便利なアイテム
2025/06/27 06:30
着物に似合う1本。こんなに楽しく選んだのは初めてやったかも、、
2025/06/26 06:30
カッコ良かったな~ ファッションカンタータの衣装展示をみてきました。
2025/06/25 06:30
久しぶりの大阪へ。6月ですが、浴衣解禁します!
2025/06/24 06:30
梅雨空が戻ってきた。そんな時に役立つ草履カバー
2025/06/23 06:30
40色の中から着物にあう口紅が選べるポップアップショップ開催されてます。
2025/06/22 06:30
『振袖』これは使える! 現場使える帯結び
2025/06/21 06:30
ここが違うだけでこんなに印象変わるの!と驚かれた振袖コーディネート
2025/06/20 06:30
き楽っくの替え衿、替え袖も夏仕様へ
2025/06/19 06:30
さてさて履き心地はどうでしょう? カレンブロッソ以外の草履を初めて買ってみました。
2025/06/18 06:30
『国宝』観てきました! そして278番目の図書館もあるらしい。
2025/06/17 06:30
残念ながら抽選にはハズレたけれど、、
2025/06/16 06:30
『振袖コーディネート』いっーぱい持って、行ってきます。
2025/06/15 06:30
麻にレースにベンクール。夏の足袋あれこれ
2025/06/14 06:30
買ってよかった!補正が断然ラクになりました。
2025/06/13 06:30
着物や浴衣に大きめってアリですか?
2025/06/12 06:30
『着物セール情報』50%オフから70%オフへ
ご覧頂きましてありがとうございます。京都市・向日市・長岡京市をメインに出張着付け、顔タイプ着物診断をしているKIMONObiju きものびじゅの堀部美樹(ほり…
2025/06/11 06:30
ネットもいいけど、実物を見て買いたいときもあるんです。
2025/06/10 06:30
着物ランチにもオススメです! 香港飲茶とお茶を楽しめるカフェ
2025/06/09 06:30
夏に大活躍の帯揚げを楽天スーパーセールでお得に手に入れました。
2025/06/08 06:30
おニューのカフェ草履、めちゃくちゃ履きやすいです!
2025/06/07 06:30
ちょっと遅くなりましたが、今年の新之助始めます!
2025/06/06 06:30
雅星本店さんで50%OFFセール開催中です。
2025/06/05 06:30
アイロン三昧の1日。ちなみにわたしはアイロンにこれを付けて使ってます。
2025/06/04 06:30
浴衣や新之助上布を仕立てる時の衿元、私はこうしています。
2025/06/03 16:41
しまむら、オススメ日傘など5月にたくさん読んで頂いた記事は?
2025/06/02 16:08
着物関連の断捨離はじめます!
2025/06/01 06:30
もう夏物にしか目がいかない。麻×麻コーデのあれこれ
2025/05/31 06:30
着物でお出かけにもオススメ。羽織り紐作りのワークショップが開催されます
2025/05/30 06:30
これで補正の悩みが解決できるか!?思い切って購入してみました。
2025/05/29 06:30
本麻リバーシブル。オーダーしていた帯が出来上がりました!?
2025/05/28 06:30
パーソナルカラーで選ぶ帯揚げ。ナツメミヤビさん
2025/05/27 06:30
『出張着付け』伏見稲荷大社でお子様の七五三前撮りへ
2025/05/26 06:30
着物の洗いや、帯プレスなどがお得に出来る4日間
2025/05/25 06:30
涼しげコーデに見えるポイントは、、○○の帯留め
2025/05/24 06:30
人生初でタイ料理屋さんへ。病みつきになりそうなヤムウンセン
2025/05/23 06:30
ムシムシするなか、今月も行ってきました-
2025/05/22 06:30
『出張着付け』 成人式以来の着物でお宮参りへ。
2025/05/21 06:30
夏日が続く京都。早く仕立てに出さないと~
2025/05/20 06:30
着物で持っても可愛いしまむらのメルカドバッグ
2025/05/19 06:30
『コーリンベルトしっかり』使い勝手いいのかな?
2025/05/18 06:30
これをこうして、ああして。 初めての解読帯結びレッスンへ。
2025/05/17 06:30
長襦袢の衣紋抜き。私はこのタイプを使っています!
2025/05/16 06:30
ちょっとした私のこだわり。これをさしてると必ず褒められる日傘。
2025/05/15 06:30
今、とっても気になっている大人の兵児帯シリーズ
2025/05/14 06:30
『出張着付け』走り回ったり、割烹着を着たり脱いだり。
2025/05/13 06:30
『出張着付け』総勢6名様の着付け、ヘアメイクをさせて頂きました。
2025/05/12 06:30
出張着付けの仕事。これが出来ないと難しいかも、、
2025/05/11 06:30
家にある『あれ』を使って、0円で出来る厚さ対策の方法
2025/05/09 06:30
『出張着付け』あることをするために、千葉からご実家のある京都へ
私のために忘れられていたのかも!と思ってしまいました。
2025/05/08 06:30
今年もちゃんと売ってました! オススメのレース足袋
2025/05/07 06:30
着物で行くのにオススメ!鍵善良房さんの喫茶室
2025/05/06 06:30
星屑のような柄のセオαと、琥珀織の帯のお出掛けコーデ
2025/05/05 06:30
『出張着付け』十三参りのお嬢様の着付けをさせて頂きました。使った帯は、、
2025/05/04 06:30
着物でお花見や、振袖着付けなど4月にたくさん読んで頂いた投稿は?
2025/05/03 06:30
ゴールデンウィーク期間中、お得なSALE やってます
2025/05/02 06:30
『出張着付け』一番嬉しいご感想。楽に過ごせ、綺麗なままでした。
2025/05/01 06:30
しっかり食事も出来ました! 着物で息子さんのご両家顔合わせへ
2025/04/30 06:30
博多帯にはまりそう! たくさんの帯をコロコロしてもらいに行ってきました。
着物でイタリアン。何これ~! 初めて食べた紅しょうがのゼッポレ
2025/04/28 06:30
着物でお出掛け。新しい手拭いを持って、行ってきます~
2025/04/27 06:30
今度は着物で行きたい! CMでも取り上げられていた有名スポットがこんな所にあったなんて!
2025/04/26 06:30
着物でのお出掛けにもピッタリ!『香り博2025』
2025/04/25 06:30
『出張着付け』 愛知県からのお客様、思わずカメラマンになってしまいました。
2025/04/24 06:30
令和の着物暦は、気温や体調にあわせて無理せずに!
2025/04/23 06:30
東寺の弘法さんへ。でも着物関連の物は、、買ってません。
2025/04/22 06:30
『出張着付け』とってもカッコいいママ振りの着付けをさせて頂きました
2025/04/21 06:30
『和』がテーマのポップアップが大阪で開催されますよ。
2025/04/20 06:30
お客様から練習用にどうぞ!と振袖一式譲って頂きました。
2025/04/19 06:30
行ってきました~♪そしてオーダーしてきました。
2025/04/18 06:30
仕事終わりの楽しみ♪ カルネだけじゃないのね、志津屋さん。
2025/04/17 06:30
近江上布のPOP UP SHOPがやってきます!
2025/04/16 06:30
やっぱり買わずには帰れませんでした笑
2025/04/15 06:30
着物で中華からの、ファミリーセールへ
2025/04/14 06:30
着物屋くるりさんのジャガード着物で展示会へ
2025/04/13 06:30
『出張着付け』小学校の入学式へ。いせふぁんが繋いでくれたご縁♪
2025/04/12 06:30
『出張着付け』お母さん同士、話しも弾みます。
2025/04/11 06:30
『出張着付け』美容院より断然楽チンですね~
2025/04/10 06:30
『出張着付け』東京からのお客様。振袖で結婚式&京都観光へ
2025/04/09 06:30
そういえば着物で行くのは初めてでした。やっぱりテンションあがるな~
2025/04/08 06:30
予約が取れないしだれ桜が見えるカフェ席へ@長楽館
2025/04/07 06:30
着物でお花見。この時期だけの場所で祇園椿さんのお花見弁当を
2025/04/06 06:30
お部屋の中から贅沢なお花見。祇園白川と円山公園へ
2025/04/05 06:30
礼装で京都の桜を楽しもう!の会、コーデはこれにします。
2025/04/04 06:30
船場で有名な履物屋さんが、京都へ来られるそうですよ。
2025/04/03 06:30
袴や振袖など、3月にたくさん読んで頂いた投稿BEST3は??
2025/04/02 06:30
こんなカラフルな半衿が色々そろっているそうです♪
2025/04/01 06:30
帯の余り布から、他の誰も持っていないクラッチバッグが作れるそうです
2025/03/31 06:30
『出張着付け』4月の空き状況とヘアメイク料金につきまして
2025/03/30 06:30
気温と桜の満開時期に振り回されています笑
2025/03/29 06:30
『出張着付け』ご夫婦で着物を着て、利休忌の茶会へ
2025/03/28 06:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、堀部みきさんをフォローしませんか?