ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帯の余り布から、他の誰も持っていないクラッチバッグが作れるそうです
こんにちはご覧頂きましてありがとうございます。京都市・向日市・長岡京市をメインに出張着付け、顔タイプ着物診断をしているKIMONObiju きものびじゅの堀部…
2025/03/31 06:30
『出張着付け』4月の空き状況とヘアメイク料金につきまして
2025/03/30 06:30
気温と桜の満開時期に振り回されています笑
2025/03/29 06:30
『出張着付け』ご夫婦で着物を着て、利休忌の茶会へ
2025/03/28 06:30
ちょっと気になるオリジナル草履。気軽にのぞけるお店ですよ。
2025/03/27 06:30
『出張着付け』お母様が4姉妹の為にご用意されたそうです!
2025/03/26 06:30
『出張着付け』着物でお子様の卒園式へ。そこで嬉しいお言葉が、、
2025/03/25 06:30
横からのシルエットが可愛い!そして3年前の投稿が何故だかトップに!
2025/03/24 06:30
『出張着付け』 フレアースカートみたいなとってもお洒落な袴でした
2025/03/23 06:30
『出張着付け』着付師になりたい!と言ってくれた小学生のお客様
2025/03/22 06:30
『出張着付け』お母さん可愛い!と息子さんがべた褒めでした。
2025/03/21 06:30
『出張着付け』お嬢様の結婚式は留袖で。楽しみが増えますね~
2025/03/20 06:30
『出張着付け』卒業式に袴はやっぱり人気です。
2025/03/19 06:30
祇園の穴場カフェかも、、ラ・メゾン・ジュヴォー京都祇園店
2025/03/18 06:30
きもの今昔まつり。4パターン使える練習用の重ね衿と、とっても珍しい飾り付きの三分紐
2025/03/17 06:30
ぜんまい紬に博多帯でお出掛けへ。まずは糖朝で腹ごしらえ
2025/03/16 06:30
『出張着付け』卒園式のお母様たちピンクで揃われるそうです
2025/03/15 06:30
今シーズン最初で最後かも、、洒落紋付きのぜんまい紬お出掛けコーデ
2025/03/14 06:30
『出張着付け』お友達との仲良し写真&美味しいパンのお土産
2025/03/13 06:30
楽に綺麗に着てもらうために。習ったことはすぐ実践します。
2025/03/12 06:30
高校の卒業式は、全員振袖で参加と決まっているそうです。
2025/03/11 06:30
センスいいわ~と褒めてもらえた帯選び。ちなみにこちらで買っています。
2025/03/10 06:30
この時期にピッタリの、とっても可愛いミモザの帯飾り
2025/03/09 06:30
『出張着付け』ドレスコードが着物のトークショーへ
2025/03/08 06:30
着物でのお出掛けにもオススメです。京都府庁旧本館『観桜祭』
2025/03/07 06:30
楽天スーパーセール。帯揚げはいつもこのタイミングで買っています。
2025/03/05 07:30
着物と同じ江戸小紋柄の半衿をプレゼントしてもらいました。
2025/03/04 06:30
お雛さんでお出迎え。藤井絞りさんの春夏展示会へ行ってきました♪
2025/03/03 06:30
2月にたくさん読んで頂いた投稿は?
2025/03/02 06:30
雨の18℃予報の日曜日、さぁ何着ましょう?
2025/03/01 06:30
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、堀部みきさんをフォローしませんか?