ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オープンマリッジ(5)18話 田中マコト
家に行きたいと言われてすぐに人を呼べる男性素敵すぎ。 最低限の生活を自分でできる男性がいいな~って最近特に思います(笑) そしてあかりの手下となり下がったみきお…
2021/08/31 23:12
私のことを憶えていますか 5 巻 第87話 東村アキコ
猫作がかわいい(笑) 現実世界でも、遥の甘い夢を醒めさせるのは猫作になるんでしょうか。 きっとかませ犬ではあるのだけど、猫作頑張って欲しいなぁ。。。 そしてこうちゃんが引いて、アランが登場。 アランは今の所遥には気持ちがないようだけど、これからそっちルートも生まれたりする?w
2021/08/31 15:45
オープンマリッジ(5)17話 田中マコト
毛布チュパチュパには触れないままの2人…(笑) よく生理的に受け付けないという言葉を聞くけど、そうならない小春がすごい。 仮に修一が歪んだ原因はセックスレスで、小春にあったとしても素敵な早宮がそばにいる状態では、愛想が尽きてもしょうがないと思うわ…
2021/08/30 23:09
オープンマリッジ(5)16話 田中マコト
みきおとあかりの合体場面。 おまえらかーい!と思わず突っ込んじゃいましたww しかも、完全に男の表情をしてるあかり(笑) 前話では思わず修一に同情したけど、今回はホントにただただ自己中な回でした。 早宮に小春を連れ去られ、悔しそうな顔の修一。 小春の事が好きだから?執着してるだけ?分からなくなってきましたね。
2021/08/29 22:45
オープンマリッジ(4)15話 田中マコト
大雪の中探し回るのは辛いな~ 早宮。わざわざかけつけてくれるなんてほんとかっこよすぎる。 最後の修一の表情はもうかなり精神に来てる気がしますね
2021/08/28 22:10
オープンマリッジ(4)14話 田中マコト
お父さんは気が抜けたみたいになっちゃってました。 私が母だったら、もっと怒っちゃうかもしれないな~ (すでに主人公目線ではなく、母目線な自分が悲しいww) 家族のいない修一。 小春の家族が自分の家族になっていました。 ここで、みんなが修一に怒りをぶつけたら(私はぶつけて欲しいけどww)修一の居場所はホントになくなっちゃうもんね。 お父さんの、修一への気持ちが嬉しいなぁ
2021/08/27 21:43
オープンマリッジ(4)13話 田中マコト
ヤバイやつばかりになってきた(笑) 母の勘はすごいね。 手放しで家庭的になった小春を喜ぶお父さん 汗 妻実家に修一女装姿(しかも妻のコスプレ)という爆弾を落とすとは… あかりヤバいな
2021/08/26 17:49
にぶんのいち夫婦(7)30話 黒澤明世・夏川ゆきの
2人が気持ちをぶつけあう巻になりそうですね。 いつも当て馬キャラが好きな私。 最後はひたすら引き立て役でしたね。 ちょっと悪い樋口くんをもっと堪能したかったww
2021/08/25 01:08
私のことを憶えていますか 5 巻 第86話 東村アキコ
w アラサー女子あるあるなのか? もっかい眠っても続きは見られないしね… 猫作。 チャンスだね。 ここから頑張ってリードするのかな? もう勝ち目なさそうだけど… ここから数話、出番が増えるのが嬉しいな
2021/08/24 00:30
にぶんのいち夫婦(7)29話 黒澤明世・夏川ゆきの
とりあえず和田さんが立ち直って良かった! 自分の悪かったところも反省しているし、元妻との関係が良くなったらいいなぁ。 そして自分の欲望だけに忠実なちゃっかりもの高梨w 和真の事も割とドライに利用しているけど、2人のやりとりはほっこり癒しポイントです、 大好きだった樋口くんは、イケイケだった姿はもうありません~ 完全に和真のアシスト役になってしまってます。 2人の焼肉シーンはちょっと居心地の悪さを感じたワタシw
2021/08/23 00:47
にぶんのいち夫婦(7)28話 黒澤明世・夏川ゆきの
菜摘大活躍の回です(笑) 元ヤンで姉御肌。 和真もタジタジww
2021/08/22 17:18
にぶんのいち夫婦(7)27話 黒澤明世・夏川ゆきの
でした(笑)
2021/08/21 00:15
にぶんのいち夫婦(6)26話 黒澤明世・夏川ゆきの
さやかの口車に簡単に乗せられるチョロい和真…。 ピュアなんだね。 そしてそこが文からしたら素敵な所なのね。 私も昔はそういう人が好きだったはずなんだけど、いろいろあって今はちょっとイラっとしますww
2021/08/20 23:59
にぶんのいち夫婦(6)25話 黒澤明世・夏川ゆきの
嬉しそうな高梨… 悪いやつだな~(笑) 和真目線で見ても、樋口くんカッコいい…! 樋口くんもなかなか悪い男です
2021/08/19 23:35
にぶんのいち夫婦(6)24話 黒澤明世・夏川ゆきの
こんなに悩んでいても文には気持ちを打ち明けないのね。 どんな内容にしろ、悩んでいるのに話してくれないっていうのは辛いですね
2021/08/18 23:11
ホームルーム(1)千代
人気者とストーカーの2面をもったラブリンこと愛田先生 本当に幸子の事が好きなのか 誰かのヒーローである自分が好きなのか まだまだ分かりません。
2021/08/18 12:59
私のことを憶えていますか 5 巻 第85話 東村アキコ
オトナな2人。 猫作。遥以外には優しいのね。 周りが敵ばかりのこうちゃんにはうれしいんじゃないかな
2021/08/17 23:07
にぶんのいち夫婦(6)23話 黒澤明世・夏川ゆきの
癒しキャラになりつつある高梨ww 文は結構悩んで弱っていたのに、和真目線で見るとあまり伝わってなかったのね… 約束破られて怒っているくらいに思われてたなんて
2021/08/17 21:07
不登校は9タイプ: 教室復帰の7ステージと不登校の抱える6つの不安心理の説明書 (不登校教育研究所) 青田進
本では不登校解決までのステップが詳しく書かれてました。 ひとつずつ目標を見つけられるので励みになると思います! 今ここのステージにいるな…と、可視化できるのはいいと思います。
2021/08/16 00:51
不登校が朝起きる魔法のフレーズ: 起立性調節障害・ひきこもり・昼夜逆転 (不登校教育研究所)
本と言っていいのか分からない程、短いものなので上記に載せた出版社のコメントでほぼほぼ内容が読めてしまいますww 子どもが不登校になった時、親がgoogleさんに聞いて調べる基本的な内容がぎゅっと載ってます。
2021/08/16 00:17
後悔しない超選択術 メンタリストDaiGo
30分勉強するとかではなく、そこに至るまでの細かな行動の計画を考える… このあたりは子どもへの声かけでも言えることですよね。
2021/08/15 23:46
うきわ(1)野村宗弘
作品名:うきわ(1)作 者:野村宗弘出版社:小学館掲載サイト:やわらかスピリッツレーベル:ビッグコミックス出版社コメント「友達以上、不倫未満」の関係を、しっとりとした叙情的なタッチで描いたか細い糸にすがるベランダ越しの恋物語。ドラマ化決定あ
2021/08/11 19:09
私のことを憶えていますか 5 巻 第84話 東村アキコ
あんなに可笑しな変装なのにやっぱりオーラ出てるこうちゃん笑えるww アランとご対面したわけだけど、お互いに気が付いたのかな? ちょっと気になるニアミスです。
2021/08/10 21:57
私のことを憶えていますか 5 巻 第83話 東村アキコ
猫作はしばらく出ないのかしら… 公式婚約者と進展があったらどうしよう… そして、猫作もそろそろ遥がネットで晒されてることに気が付くかしら?? こうちゃんも変装方法をスタイリストさんに聞いたりして… 遥にアタック(古)するのかしら? ちょっとナーバスなお話が続いてるので、そろそろ猫作に登場して欲しいなw
2021/08/03 20:57
にぶんのいち夫婦(5)22話 黒澤明世・夏川ゆきの
さやかの呪いの言葉のせいで文に真実を打ち明けることができなかったんですね。 にしても、「EDになるほどだ。彼女となにかあるはずがない」とさやかの事を評する和真。 真剣な顔だけどちょっと面白い。 女としてはさやかがちょっと気の毒ですねww
2021/08/01 15:36
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かなた*漫画で現実逃避中さんをフォローしませんか?