ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年度がようやく締まりました
3/29(金)は2023年度の最終日ということで初台に出勤。通勤路の東京オペラシティで出迎えてくれたアートが...。在原業平さんでした。世の中に絶えて桜のなか…
2024/03/31 22:30
クラシック弾きたいウイーク〜モーツァルト「幻想曲 K.397」を爪弾く
普段の私のピアノって、たぶん3:1くらいの割合で「J POPを中心としたクラシック以外の曲」対「クラシック」なのだけれど、3/17に小林愛実さんの生音に触れて…
2024/03/23 20:00
結局楽譜買っちゃいました!〜クララ・シューマン編集の版で「トロイメライ」を弾いてみる〜
未だ興奮冷めやらない週末の小林愛実さんのピアノ・リサイタルの影響で、また一冊楽譜が増えました! 少し前にシューベルトの即興曲をウイーン原典版で入手していたので…
2024/03/19 19:00
小林愛実さんのFの音はヤバい!〜よこすか芸術劇場で生音聴いてきました
1年振りによこすか芸術劇場に出没しました。小林愛実さんのピアノ・リサイタルに初参戦です。バルコニー席の5階しか取れなかったので、ステージまでの距離が…。遠い……
2024/03/18 08:00
藤田真央さんの「指先から旅をする」をついに購入した話
先週末、銀座界隈で音楽関係のお仲間の大人のお誕生会の幹事を務めていた私。乾杯用のオーガニック&オレンジベースのスパークリングワインを自分で差し入れていたことも…
2024/03/13 18:00
改めて運指って大事です!~スコダ先生が運指振ってるウイーン原典版でシューベルトを弾く~
題名のない音楽会での小林愛実さんのシューベルト「即興曲 Op.90-2」の音源を聴いて、「こんなに自由にキラキラ弾いていいんだ♬」って、変なスイッチが入った私…
2024/03/08 21:45
ひな祭りなので…
少し前に千代紙で↓こんなことしたことあったよなぁって思い出したので…。文房具の引き出しから千代紙を探し出して、お雛様を作ってみました。地元の老舗の和菓子屋さん…
2024/03/03 22:45
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まりあさんをフォローしませんか?