ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最後のQSLカード 送ったよ!
2023年最後のQSLカード(=交信証)の印刷を終えて、JARLBUROへ発送しました 今年は後半からhQSLを始めたので、かなり印刷枚数は少なくなってい…
2023/12/31 00:00
ハム手帳カバーに応募
近年、応募して当選しているハム手帳のカバー(⇒前回当選の記事)。 ハム手帳はCQ誌1月号の付録でゲットしましたが、カバーはハガキで応募しないと当たりません(…
2023/12/30 00:00
ライセンスフリー部門もあるPKアワード
最近、当局がハマっているPKアワード…全国各地の指定された公園で移動運用したり、公園に移動している局と交信してゲットするアワードです(=詳しくはリンクから運営…
2023/12/29 00:00
1dayAJD PK50回賞
PKアワード移動賞部門の「1day AJD/PK50回賞」を申請し、賞状が届きました(^^♪ この賞はPK指定の公園で移動運用を行い、1日のうちに1~0の国内…
2023/12/28 00:00
アウト・ドア賞 3年賞 賞状届く!
2023年も、あと5日… 先日、今年の締めくくりとなる「アウト・ドア賞」の賞状が届きました 今年は「3年賞」です 丸3年以上、毎月移動運用を続けてきた成果で…
2023/12/27 00:00
PKアワード~全市町村移動賞(群馬)
PKアワードの群馬県全市町村移動賞を申請し、賞状をいただきました 自己満足的な賞ですが、移動運用のモチベーションアップになります 次は…お隣の埼玉県かな ク…
2023/12/26 00:00
城峯公園~冬桜がきれい
12月20日(水)、埼玉県児玉郡神川町(=JCG13006D)の城峯公園(=PK-埼玉県173)で、移動運用と愛犬はるのお散歩を楽しみました 城峯公園は埼玉…
2023/12/25 00:00
12月19日の移動運用~桐生市編
前回に続き、12月19日(火)の移動運用の後編…群馬県桐生市(=JCC1603)で赤城山の中腹を目指します 目的地は利平茶屋森林公園(=PK-群馬県142)。…
2023/12/24 00:00
12月19日の移動運用~みどり市編
12月19日(火)はコマーシャル(=仕事)がお休み…愛犬はるを連れて、移動運用に出掛けました この日の予定は、群馬県のみどり市(=JCC1612)と桐生市(=…
2023/12/23 00:00
十二沢パーキング
12月17日(日)、仕事で訪れたのは群馬県吾妻郡東吾妻町(=JCG16001I)。 早々に用事を片付けて、町内にある吾妻峡の十二沢パーキング(=PK-群馬県1…
2023/12/22 00:00
小野上温泉公園
12月15日(金)、途中休憩で立ち寄ったのは、群馬県渋川市(=JCC1608)の小野上温泉公園(=PK-群馬県136)。 吾妻川沿いにある市営の公園で、近く…
2023/12/21 00:00
大輪公園(明和町テニスコート)
12月13日(水)に訪れたのは、群馬県邑楽郡明和町(=JCG16003D)の大輪公園明和町テニスコート(=PK-群馬県105)。 大きな会社の工場が立ち並ん…
2023/12/20 00:00
上野ダム駐車場
12月12日はコマーシャル(=仕事)がお休み…ということで、群馬県多野郡上野村(=JCG16009F)を訪問 PKアワードでは初の訪問地・上野ダム駐車場(=…
2023/12/19 00:00
新井緑地公園
12月11日(月)、仕事途中の休憩で訪れたのは、群馬県北群馬郡榛東村(=JCC16005E)の新井緑地公園(=PK-群馬県113) もちろん休憩のみではなく…
2023/12/18 00:00
上野田ふれあい公園
12月9日(土)、仕事の合間に休憩で立ち寄ったのは、群馬県北群馬郡吉岡町(=JCC16005D)の上野田ふれあい公園(=PK-群馬県64)。 この公園で運…
2023/12/17 00:00
12月8日のhQSL
12月8日の移動運用の際にお送りしたhQSLを紹介します またまた、ベースとなるデザインは同じ…写真1枚とアワードポイントを載せた1枚です。 上ノ山公園…公園…
2023/12/16 00:00
渋川市総合公園
12月8日(金)、3か所目の移動地は、群馬県渋川市(=JCC1608)の渋川市総合公園(=PK-群馬県20)。 ここは観光名所の水沢観音と伊香保温泉を結ぶ道…
2023/12/15 00:00
渋川スカイランドパーク
12月8日(金)、2か所目の移動地は、群馬県渋川市(=JCC1608)の渋川スカイランドパーク(=PK-群馬県21)。 観覧車をはじめメリーゴーランドやゴー…
2023/12/14 00:00
上ノ山公園
12月8日(金)は、群馬県渋川市(=JCC1608)のPKアワードポイント3か所で移動運用を楽しみました 最初の移動地は、上ノ山公園(=PK-群馬県22)。 …
2023/12/13 00:00
12月6日のhQSL
12月6日(水)の移動運用の際、各局にお送りしたhQSLです 基本的に携帯の電波が通じるエリアで運用する際は、交信終了後、すぐに作成して、その場でお送りしてい…
2023/12/12 00:00
ちびっこ広場森っ子&川和自然公園
12月6日(水)、3か所目の移動運用地は、群馬県多野郡上野村(=JCG16009F)のちびっこ広場森っ子(=PK-群馬県116)。 地図を見ての通り、道の駅…
2023/12/11 00:00
こいこいパーク
12月6日(水)、2か所目の移動運用地は群馬県多野郡神流町(=JCG16009G)のこいこいパーク(=PK-群馬県65)。 町役場本庁舎近くの神流川沿いにあ…
2023/12/10 00:00
神流町総合グラウンド
休日となった12月6日(水)、群馬県多野郡で移動運用を行いました 今回は愛犬はるの同伴 最初に訪れたのは、神流町(=JCG16009G)の神流町総合グラウン…
2023/12/09 00:00
吾妻川公園
12月5日(火)、仕事の合間で立ち寄ったのは、群馬県渋川市(=JCC1608)の吾妻川公園(=PK-群馬県38)。 こちらを訪れるのは初めて 吾妻川河川敷に…
2023/12/08 00:00
12月4日のhQSL
12月4日の移動運用の際にお送りしたhQSLを紹介します 今回もベースとなるデザインは同じ…写真1枚とアワードポイントを載せた1枚です。 坂東橋緑地公園… …
2023/12/07 00:00
吉岡町緑地運動公園
12月4日、最後の移動地は、群馬県北群馬郡吉岡町(=JCG16005D)の吉岡町緑地運動公園(=PK-群馬県111)。 こちらも利根川河川敷にある公園で、サ…
2023/12/06 00:00
大崎緑地公園
12月4日、2か所目の移動地は群馬県渋川市(=JCC1608)の大崎緑地公園(=PK-群馬県39)。 看板の背景の青空が鮮やか…澄み渡る見事な晴天です こ…
2023/12/05 12:00
坂東橋緑地公園
最高の晴天に恵まれた12月4日の午後、移動運用を楽しみました 最初の移動地は、群馬県渋川市(=JCC1608)の坂東橋緑地公園(PK-群馬県37)。 アマチ…
2023/12/04 21:30
高原運動広場
前回記事の続きです。 次なる目的地は、群馬県甘楽郡南牧村(=JCG16004C)の高原運動広場(=PK-群馬県110)。 自然公園から来た道を戻り、下まで降り…
2023/12/03 00:00
南牧村自然公園
12月1日は、仕事がお休み PKアワードの対象地150か所達成を目指して、群馬県甘楽郡南牧村(=JCG16004C)を訪れることにしました 道中の道の駅しも…
2023/12/02 12:00
11月の交信数とQSLカード(=交信証)
暖かい日も寒い日もあった11月。 仕事の忙しさもあり、移動運用の回数は今ひとつ… 交信数は少ない結果となりました 移動先で見ると…PK12か所、温泉1か所、…
2023/12/01 21:30
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JE1CASさんをフォローしませんか?