ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【保存版】アメリカ駐在員・留学者向けクレジットカード戦略|初心者でもわかる信用履歴の作り方とおすすめカード
アメリカに赴任したばかりの方にとって、クレジットカード選びは非常に重要です。単なるポイントや特典の話ではなく、アメリカでの信用(クレジットヒストリー)を築く第一歩だからです。本記事では、僕自身の体験をベースに、どのカードをいつ作るべきか、な...
2025/07/01 20:11
2025年6月 マーケット振り返りと資産公開【いい感じ】
相変わらず北米で働きつつ、株式投資・海外生活・家族旅行を三本柱にブログを運営しています。6月は――S&P 500 が史上最高値を更新(AIブームとNike決算が後押し)米10年債利回りは4%台前半で高止まりドル/円は145円近辺で推移という...
2025/06/28 21:18
【雑記】グランドサークル旅と投資リセット ─ 人生のROE(体験収益率)を最大化せよ!
30代/米国駐在のサラリーマン投資&旅行ブロガー Steven(@StevenToshiCH) です。今回は家族で巡ったグランドサークル(グランドキャニオン・モニュメントバレー・ブライスキャニオン他)旅行記と、旅のあとに行った投資ポートフォ...
2025/06/26 19:21
AIで“人手余り”の時代が来たら──人口、国力、そしてぼくのポートフォリオ (Copy)
ChatGPT や Gemini が当たり前になり、ロボットがコーヒーを淹れ、Copilot がコードを書く――そんな「全地球 AI 化」後の世界で、国力も投資もどう変わるのか?今回は自分の妄想(=メタトレンド予測)を 6つの視点 で整理し...
2025/06/26 02:04
ヒルトン・アメックス Surpass 徹底レビュー – ライト勢でも“ダイヤモンド会員”でリゾート無双? ── マリオット・IHGとの違いも丸わかり
アメリカ赴任中の僕が旅行や出張で利用してきた「ヒルトン・アメックス Surpass® カード」。 この記事ではこのカードの魅力とともに、ヒルトンのホテル戦略や他社(マリオット、IHG)との比較も交えて、徹底的に解説していきます。結論から言う...
2025/06/12 19:37
AIで“人手余り”の時代が来たら──人口、国力、そしてぼくのポートフォリオ
2025/06/06 19:55
2025年5月 マーケット振り返りと資産公開【かなり戻す】
相変わらず北米で働きつつ、株式投資・海外生活・家族旅行を三本柱にブログを運営しています。今月は――米国証券口座が「9,858 ドル」まで成長(あとひと息で 10 K!)旅行資金確保のためにポートフォリオを部分利確マーケットは“上値を追い切れ...
2025/06/05 19:49
10,000ドル目前で“使う勇気”を選んだ話 —— 家計も旅も、動かしてこそ回る!
ようやく米国証券口座の評価額が 9,862 USD に到達しました。五ケタまで指一本の距離ですが、ここでいったん“利益確定”ならぬ“旅費確定”を決断。ポートフォリオのほぼ半分をキャッシュ化し、6月のグランドサークル ➜ 7月のNY+ナイアガ...
2025/05/21 19:45
今日は“ゆる雑記”——読書スランプとアメリカ花粉のダブルパンチ
株や旅行の記事を書いていると “計画性✕数字” に頭が偏りがちですが、今日はひと息ついて近況メモ。最近ハマれない本の話と、春の花粉地獄について“ゆる~く”綴ります。Stevenこんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH株、...
2025/05/20 04:40
4泊5日 ✦ 家族でめぐるアイスランド完全ロードマップ
今回は自動車会社をまとめておくページを作っておきたくこの記事を書きました。各会社についてはリンクでどんどん飛べるように改良していければと思っております。
2025/05/18 01:28
2025年4月 マーケット振り返りと資産公開【復活気味】
4 月相場は「金利は高止まり、株は行ったり来たり、円は34年ぶり安値圏」という三拍子。米10 年債利回りは一時 4.3 %台に迫り、S&P 500 は下旬にかけて7連騰で月間の下げ幅をほぼ解消。対照的に円は 155 円台まで売られ、日本株も...
2025/05/04 00:17
2025年3月 マーケット振り返りと資産公開【二度目の下落】
今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。Stevenこんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH海外駐在中で、株・旅行・米国生活など幅広く情報発信しています。中でも自動車業界については詳しく分析しております。こ...
2025/04/19 23:04
『Die With Zero』を読んで感じたこと ~お金を使い切るか、それともバッファを持つべきか~
今回は、Bill Perkins著の『Die With Zero』を読んで感じたことについて、私の視点から考察をまとめました。本書は、人生で大切なのは「お金をため込むのではなく、思い出を作ること」だと説く一方で、資産をどのように使い切るかと...
2025/03/16 10:46
『社員の力で最高のチームを作る 1分間のエンパワーメント』考察 ~全員が経営意識を持ち、自立したチームを作るための実践法~
今回ご紹介するのは、『社員の力で最高のチームを作る』という本です。すでにネット上では、さまざまなレビューや考察が出回っていますが、私自身がこの本から感じたエッセンスを、実体験とともに深く掘り下げてみたいと思います。本書は、企業経営において「...
2025/03/16 10:02
2025年2月 マーケット振り返りと資産公開【大きな下落】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。2月のマーケット振り返り今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。債券: 米国は利下げ期待...
2025/03/16 09:46
『人生の壁』を読んで感じたこと ~壁にぶつかっても、どう乗り越えるか~
先日、養老孟司さんの『人生の壁』(新潮新書 1066)を読みました。この本は、私たちが生きていく上で避けられない「壁」にどう立ち向かい、乗り越えるかを、著者自身の体験や独自の視点を交えながら語っています。今回は、本書の内容や構成、そしてそれ...
2025/03/03 00:55
【カリフォルニア&ネバダ大周遊】ロサンゼルス → ジョシュアツリー → ヨセミテ → デスバレー → ラスベガス 8日間旅行記 & 攻略ガイド(夫婦+6歳子ども連れ向けプラン)
2025/02/23 04:26
2025年1月 マーケット振り返りと資産公開【最高額また更新】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。1月のマーケット振り返り今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。債券: 米国は利下げ期待...
2025/02/09 04:29
「エブリシング・バブル」リスクの深層を読んで:日銀マネーがもたらす危うい延命策
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今日は最近読んだ【「エブリシング・バブル」リスクの深層」(エミン・ユルマズ&永濱利廣 著)】をご紹介します。お二人はYouTubeチャンネル「PIVOT」をはじめ、さまざまな経済番...
2025/01/10 12:12
2024年12月 マーケット振り返りと資産公開【過去最高アゲイン】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。12月のマーケット振り返り今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。債券: 米長期金利は景...
2025/01/10 08:39
新年のご挨拶:投資・家族・旅行・学びを楽しむ一年に
新年あけましておめでとうございます。2024年が終わり、新たな一年が始まりました。節目というのは不思議なもので、気持ちをシャキッとさせる力があるように感じます。そこで、今回は昨年の振り返りと今年の目標、そして最近考えていることをまとめてみた...
2025/01/03 06:12
【NASDAQ100の入れ替えとその背景】パランティア、マイクロストラテジー、アックスオンが採用。スーパーマイクロコンピューター、イルミナ、モデルナが除外へ。
NASDAQ100は、NASDAQ市場に上場する非金融セクターの大型・グロース企業を集めた株価指数で、その構成銘柄は毎年12月に見直されます。テクノロジーを中心としたイノベーティブな企業群を反映することで、常に「次の時代」を捉え続けることが...
2024/12/22 07:01
「投資の思考法」を読んで感じたこと:堀江さんの投資手法は再現性があるのか?
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は僕が最近読んだ本を紹介させていただきたいと思います。1. はじめに最近、投資界隈でちょっと話題になっている**「投資の思考法」**(堀江たかふみ・後藤達也共著)という本を手に...
2024/12/16 07:29
【プラチナ会員が行く】コートヤード・バイ・マリオット名古屋【会員特典について】
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は名古屋への滞在で「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」に宿泊してみました。以前ご紹介した名古屋マリオットアソシアホテル(通称ナゴマリ)と比較すると、こちらはやや駅から距離があ...
2024/12/15 00:37
2024年11月 マーケット振り返りと資産公開【過去最高】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。11月のマーケット振り返り今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。債券: 米国長期金利は...
2024/12/14 20:21
新しい『ドラゴンクエストIII』のリメイク発売を受けて思うこと
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 こんにちは。『ドラゴンクエストIII』のリメイク版が11月14日に発売されました。SNS上でも、多くの人が新たな冒険に出かけている様
2024/11/16 08:00
国民民主党の躍進をうけておもうこと
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 こんにちは。最近の選挙で、国民民主党が議席を大きく伸ばしたというニュースがありました。今回は、そのニュースを受けて感じたことを綴って
2024/11/15 10:11
トランプ氏の再選を受けて思うこと
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 最近のニュースで、2025年の新しい大統領にトランプ氏が再び選ばれたと報じられました。この出来事を受けて、いろいろと考えることがあっ
2024/11/07 09:33
2024年10月 マーケット振り返りと資産公開【復帰】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 10月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券: 米国の
2024/11/06 06:28
Sam`s Club vs. Costco: どっちがあなたに最適?ガソリン、食料品、何が違う?
2024/11/03 20:06
2024/10/27 20:06
ChatGPTに聞いてみた今の政局
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 2024年の衆議院選挙を前に、日本の主要政党が公約を発表しました。日本の未来を形作るこれらの公約について、ChatGPTに質問し、そ
2024/10/23 19:53
紹介リンク集
2024/10/23 19:37
働く意味を見つめ直す:自分の成長と対話の大切さ
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 最近考えていることをつらつらと こんにちは。最近、会社を辞めてブログを更新している人の話を耳にしました。その方は、自分の思っているこ
2024/10/20 21:47
2024年9月 マーケット振り返りと資産公開【リバランス】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 9月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券: アメリカ
2024/10/04 12:20
【雑記】戦争がもたらすものを考える
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 こんにちは。最近、世界各地で緊張が高まっているニュースを目にします。インターネットで世界がつながっている今でも、戦争は起こってしまう
2024/10/04 07:46
【雑記】アメリカ東海岸の港湾ストライキから考える、自分自身のこれから
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 こんにちは。最近、アメリカの東海岸で労働組合が5年間で62%の賃金アップと自動化の廃止を求めるストライキが起きたというニュースを目に
2024/10/03 08:01
雑記 石破新総裁誕生で思うこと2
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 最近、いろいろなことを考える機会が増えました。政治や経済、そして自分の将来について。今日はそのあたりを雑記的に書いてみようと思います
2024/10/01 08:42
雑記 石破新総裁誕生で思うこと
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は雑記ブログの更新となります 今日の内容 日本の総裁選がありましたね。石破茂さんが高市早苗さんや小泉進次郎さんなど、合計9名の候補を破って新総裁に選ばれました。自民党も新しい
2024/09/28 10:51
2024年8月 マーケット振り返りと資産公開【復帰】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 8月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券: 米国の利
2024/09/05 07:02
【2024年版】全世界株(オルカン)で賢く投資:リスク分散と成功の秘訣
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は、株式投資の中でもよく議論される「全世界株派(オールカントリー、オルカン)VS 全米株式派」の話題を掘り下げてみます。私自身は全世界株(オルカン)派です。その理由は、アメリカ
2024/09/03 11:26
マリオット、インターコンチネンタル、ヒルトンの3大ホテルチェーン比較:米国赴任者のための最適な選択肢(会員制度とクレジットカード)
2024/08/19 02:20
マリオット、インターコンチネンタル、ヒルトンの3大ホテルチェーン比較:米国赴任者のための最適な選択肢
2024年7月 マーケット振り返りと資産公開【暗雲】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 7月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券: 米国の長
2024/08/06 05:35
イエローストーン完全攻略ガイド:見どころ、スケジュール、混雑回避のコツ
2024/07/22 06:17
2024年6月 マーケット振り返りと資産公開【最高値】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 6月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券: 米国の長
2024/07/14 11:15
日経平均高配当株50指数の最新銘柄入れ替え【2024年6月】:メーカーが採用、金融業界の除外
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回は、2024年6月に行われた日経平均高配当株50指数の最新の銘柄入れ替えについて詳しく解説します。このインデックスは、配当利回りが高い日本株50銘柄を選定しており、投資家にとっ
2024/07/03 04:55
【プラチナ会員が行く】名古屋アソシアホテル滞在記【ラウンジや会員特典について】
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回のブログでは、名古屋に帰省する際に利用した名古屋マリオットアソシアホテル(通称ナゴマリ)についての滞在記をお届けします。このホテルは、名古屋駅に直結しており、非常に便利なロケー
2024/06/25 09:32
インディー500攻略ガイド【2024年版】
2024/06/24 02:22
2024年5月 マーケット振り返りと資産公開【微減】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 5月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 米国長
2024/06/06 15:01
2024年・世界トップ10自動車メーカー最新分析:電動化と地域戦略
2024/05/20 11:58
【2024年最新版】日本の高配当ETF徹底比較!日経高配当株50(1489)、TOPIX高配当40(1651)、iシェアーズMSCIジャパン高配当利回り(1478)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 株に興味があるけれど、「どう選べばいいかわからない」という初心者の方々に向けて、安定的な配当収入が見込める日本の高配当ETFについて詳しく解説します。今回は、日本の高配当ETFの中
2024/05/07 11:21
2024年4月 マーケット振り返りと資産公開【アッパーマスへ】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 4月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 米国の
2024/05/04 13:02
【プラチナ会員が行く】マリオットシカゴオヘア滞在記
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 今回のブログでは、アメリカ中西部の交通のハブであるシカゴ・オヘア国際空港近くに位置するマリオットホテルについての滞在記をお届けします。シカゴ・オヘア周辺にはマリオットが2つあります
2024/04/23 11:48
2024年3月 マーケット振り返りと資産公開【伸びる伸びる】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 3月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 債券市
2024/04/03 00:53
2024年デルタ航空クレジットカードとデルタメダリオンステータス解説
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 現在、アメリカ中西部に駐在中で、アメリカ生活も12年目に突入しました。プライベートと仕事の両方で、デルタ航空を頻繁に利用しており、いつもお世話になっております。 出張やプライベート
2024/03/08 10:41
2024年2月 マーケット振り返りと資産公開【最高点再び】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 2月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 米国の
2024/03/05 09:48
2024年1月 マーケット振り返りと資産公開【最強】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 1月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 債券市
2024/02/03 13:04
問い合わせフォーム
にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/23 09:16
プライベートポリシー
StevenStevenBlog(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」とい
2024/01/23 08:57
アメリカ出向者必見!出張に持って行くべきアイテムリスト25選とその選び方ガイド
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 私はアメリカに住んでおり、普段は投資に関する情報を中心に発信しています。私のTwitterも投資情報を主に取り扱っています。しかし、今回は少し異なるテーマで、皆さんにとって特別な情
2024/01/21 00:40
2024/01/08 12:09
【完全ガイド】ディズニークルーズ攻略法: ディズニーウィッシュ乗船のヒントとおすすめポイント!
2024/01/07 14:28
2023年12月 マーケット振り返りと資産公開【合格点】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、毎月恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 12月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 米国
2024/01/07 06:41
マリオットステータスのメリットと最適なクレジットカード選び2023(アメリカ): VISAとAMEXの待遇とコスパ比較
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH 旅行好きならば、マリオットのステータスを持っていると多くの特典を受けることができます。しかし、実際にはどれほどのメリットがあるのでしょうか?また、そのステータスを維持・獲得するため
2023/12/22 03:51
2023年11月 資産公開【最高点再び】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 11月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の通りです。 債券市場 米国
2023/12/02 08:19
2023年10月 資産公開【10月も負け】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH 今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 前回の結果はこちらです。 10月のマーケット振り返り 今月のマーケットをわかりやすくまとめてみましょう。ポイントは以下の
2023/11/09 01:07
自動車株 今後の戦略について
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH21世紀の自動車産業は、その歴史の中でも特に急激な変革の真っ只中にあると言えるでしょう。過去数十年の間に、デジタル技術の進化や環境問題への対応がこの産業の姿を劇的に変えつつあります。
2023/10/16 10:32
2023年9月 資産公開【9月は負け】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。前回の結果はこちらです。9月のマーケット振り返り9月の株式市場を揺るがせた5つのポイント!9月も終わり、多くの動きを見せた株
2023/10/14 06:24
QLD株:NASDAQの成長を信じる投資家のための選択
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCHNASDAQCompositeIndexは、テクノロジー中心の多くの先進企業をリストアップしており、その動向はグローバルなテクノロジー産業のヘルスを示すバロメーターとして機能していま
2023/09/18 10:35
2023年8月 資産公開【過去最高、常勝】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。前回の結果はこちらです。資産内訳私は家族口座(教育・老後・FIRE資金用、守りの口座)と個人口座(自分の趣味・試したい株用、
2023/09/06 07:48
2023年7月 資産公開【過去最高、好調】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 前回の結果はこちらです。資産内訳私は家族口座(教育・老後・FIRE資金用、守りの口座)と個人口座(自分の趣味・試したい株用
2023/08/07 03:36
2023年6月 資産公開【過去最高、絶好調】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 前回の結果はこちらです。家族口座出向前に資産配分を大きく変え、株をほぼ100%としました。外国にいるとこれ以上積み立てもで
2023/07/08 06:48
2023年5月 資産公開【過去最高、絶好調】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。先月さぼってしまいましたので、二カ月ぶりの更新ですね。 前回の結果はこちらです。家族口座出向前に資産配分を大きく変え、株をほ
2023/06/04 20:30
2023年4月 資産公開【過去最高】
2023/04/30 22:21
米国債券EFTおすすめランキングトップ5【BND, AGG, BNDX, TLT, HYG】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回はいざというときに一番頼りになる、債券のまとめをランキング形式で解説していきたいと思います。個人的おすすめ度No1はBNDとなります。経費が安いこと、運用額が大きく安心感がある
2023/03/26 01:11
米国債券EFTおすすめランキングトップ5【BND, AGG, BNDX, TLT, VCLT】
2023年2月 資産公開【浮上】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 先月の結果はこちらです。家族口座出向前に資産配分を大きく変え、株をほぼ100%としました。外国にいるとこれ以上積み立てもで
2023/03/05 02:44
2023年1月 資産公開【かなり下がっている】
こんにちは、Stevenです。 @StevenToshiCH今回は、月末恒例の資産状況を確認していきたいと思います。 先月の結果はこちらです。-ちょっぴり自己紹介-自動車関連会社勤務の30代です。現在アメリカに赴任しております。現地で実際に
2023/02/06 07:46
テスラ・トヨタ以外の自動車株をお勧めしない理由
2023/01/23 03:07
2022年12月 資産公開【かなり下がっている】
2023/01/08 23:14
ナスダック100入れ替え銘柄紹介【2022年12月に6銘柄入替、2023年は爆益?】
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は12月に6銘柄入れ替えが決まったナスダック100を深堀していきたいと思います。こういった入れ替えが年に1度あるため、ナスダック100は強くあり続けることができます。どんな銘柄が
2023/01/08 22:14
【最高値】2022年11月 資産公開
2022/12/05 06:00
【次はどこが強い?】景気サイクルをみてセクターローテーションを意識する
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は景気サイクルを意識して、どんな株が次に来るのかを予想していきたいと思います。僕は毎週世界の指数を配信しております。米国債10年がかなり落ち着いてきたこともあり、株の底入れが予想
2022/11/29 05:30
【次は通信?】景気循環をみてセクターローテーションを意識する
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は景気循環を意識して、どんな株が次に来るのかを予想していきたいと思います。以前ナイキとアディダスの比較記事も書きましたので、そちらもよければお願いいたします。本日の記事のポイント
2022/11/28 03:46
【1Q23決算】ナイキ(NKE: NIKE, Inc)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は世界最大のスポーツブランドのナイキを解説したいと思います。圧倒的な競争優位性を保持しているとしておおぶねファンドの組入銘柄としても有名ですね。以前ナイキとアディダスの比較記事も
2022/11/27 09:00
【2Q22度決算】トヨタ自動車(7203)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は国内最強企業のトヨタ自動車の決算が出ましたので、そちらを見ながら株価の考察を行いたいと思います。本日の記事のポイント・売上はクリア・EPSはミス・円安でかなり利益を押し上げるも
2022/11/08 05:30
【再浮上】2022年10月 資産公開【回復】
2022/11/06 05:30
【2Q22年度】デンソー決算(6902)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は自動車業界を占うことのできるメガサプライヤー、デンソーを取り上げたいと思います。本日の記事のポイント・EPS:70.78×(予想:118.46)・売上:1.61兆円 〇(予想:
2022/11/01 05:30
【3Q22決算】テスラ(TSLA: TESLA)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCHテスラの決算が9/19に発表されました。アメリカを代表する会社ですので、決算は気になるところですよね!S&P500もNASDAQ100も全世界株を持っている方も、投資をしてい
2022/10/22 05:30
【2Q22度決算】フォルクスワーゲン(VOW/VLKAF)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回はフォルクスワーゲンの決算を見ながら、今までの内容と株価の確認をしたいと思います。さらに今後の戦略を紹介していきます。本日の記事のポイント・売上・利益共にクリア○・販売台数減少も
2022/10/15 05:30
【2Q22決算】スターバックス(SBUX: Starbucks Corporation)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は僕がブログを書くために足繫く通っているスターバックスの決算を確認しながら、どんな銘柄なのか紹介していきたいと思います。本日の記事のポイント・売上 $8.15B (予想$8.14
2022/10/08 05:30
【甘くない】2022年9月 資産公開【でもプラス】
2022/10/02 05:30
【何がおすすめ?】アメリカ駐在員のクレジットカード比較【ANA、デルタ、マリオット、Amazon、Union Bank、アメックス】
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回はアメリカに住むうえでととても便利でお得なクレジットカードの比較を行いたいと思います。特に駐在員の立場からカードを選んでみたいと思います。本日の記事のポイント・用途をしっかり明確
2022/10/01 05:48
【必見】アメリカ駐在員の車選び3ポイント【Sienna, RAV4, Outback, CX50 考察あり】
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は2023年4月に渡米してくる妻のために車を買うべく、どんなポイントを押さえて買うべきか考えていきたいと思います。本日の記事のポイント・壊れない車を買うべし・安全装備がしっかりつ
2022/09/25 05:30
【1Q22年度決算】三菱UFJファイナンシャルグループ(8306)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は三菱UFJファイナンシャルグループの決算を見ていきたいと思います。メガバンクの中でも一番規模が大きく、それでいて海外売り上げも多いため、個人的にも保有している株となります。本日
2022/09/24 05:30
【1Q22年度決算】伊藤忠商事(8001)
こんにちは、Stevenです。@StevenToshiCH今回は伊藤忠商事の決算を見ていきたいと思います。5大商社の中でもここ数年の株価が一番きれいなあがりかたをしているため、個人的にも保有している株となります。本日の記事のポイント・売上
2022/09/17 05:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、StevenStevenさんをフォローしませんか?