ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
土曜日の秘密を公開します
じつは毎週土曜日の夜は空手道場に通ってます。『俺は日本一強い父親になってやる』と思ってやってるわけでなく次男坊が中学の部活が文化部でまったく身体を動かさず毎日ゲーム三昧。これはいけないと思い近所に空手道場があったので4月から通わせました。子
2021/07/31 22:40
衝撃の結果を叩き出す
いやービックリです。スクワットが140㎏で2年間停滞してたんですが職場が異動になったら規則正しい生活になり、みるみるうちに記録が伸びて半年で20㎏伸びました。現在SQのMAX160㎏以前ベテラントレーニーから「スクワットさえしっかりやってた
2021/07/31 15:40
夏の朝と今朝のニュース 7月31日
7月も今日が最後。蝉も朝から鳴いてます。東京オリンピックも半ばが過ぎ日本も金メダルが続々と出てうれしい限りです。でもメダルが取れなくてもオリンピックに出場すること自体が大変凄いこと。目標に向かって何年も努力してここまでたどり着けて出場したア
2021/07/31 07:24
夏の朝と今朝のニュース 7月30日
早朝トレーニングしない日は蝉の声と同時に毎朝目覚めます。夏らしくて良いです。東京は昨日コロナ感染者数3865人。もう感染爆発ですね。土日は検査数が減るので増えないですけど来週の水曜日には5000人越え確実。煽ったことを書いてますが大事なのは
2021/07/30 07:10
焼酎バー
コロナ感染が止まりません。東京は昨日も書いたよう確実に感染者数4000人超えますね。緊急事態宣言を出しても慣れてしまって人の流れが変わらないからです。また変異ウィルスがいくつか入ってきてる中でデルタ株の感染力が特に強いのでしばらく治まらない
2021/07/29 20:10
東京オリンピック 男子バレー イタリア戦
昨日テレビで家族と一緒に観てました。バレーにとりわけ思入れはないのですが長男の高校の先輩が出てるので応援に熱が入ります。結果は1-3で負けましたが、オリンピックで銀メダル取ったイタリアに健闘しました。素人目から見てもイタリアは強かったですね
2021/07/29 07:19
夏の朝と今朝のニュース
セミの鳴き声で目が覚めると「夏が来た~」と感じます。夏の早朝の空気感が好きです。今朝ニュースで知ったのですが東京がコロナ感染者2848人とニュースで流れてたのですがかなりやばい状況です。インフルエンザなどは基本空気が乾燥して気温が低い時期に
2021/07/28 07:24
ブログ移転について思うこと
もともとナチュログでキャンプブログを書いていました。キャンプを始めた頃は子ども達が幼く日記的な意味合いで書いていたのと キャンプ初心者の頃に色々な方が書いたブログでキャンプの情報を得ていたので自分もこれからキャンプを
2021/07/27 22:02
毎日の過ごし方
基本早起きです。朝一でコーヒー飲んでトレーニングを一時間~一時間半ほど6時半に家を出発して早めに職場に着いて少しゆっくりします。夕方定時まで仕事をしたら帰宅するんですが、日によっては職場から頼まれた荷物を他の職場に届けに行ったりすることも。
2021/07/27 07:25
オリンピック バレーボール男子 49年ぶりメダルへ 第2戦
これといって絶対見たいという競技はないのですがバレーボール男子の選手で長男の高校の先輩が出てるそうです。なので家族でバレーボール男子の第2戦をテレビで観てます。知ってる人間がいると感情が入りますね「うわぁー」「あ~」「おぉー」「くっそー」「
2021/07/26 20:07
夏本番
もう7月も1週間切りました。朝から蝉も鳴いていて夏本番って感じです。今日から仕事始まりですがどんな1週間になるか楽しみです。
2021/07/26 07:22
オリンピックの勝者と敗者
オリンピックが始まり柔道で日本人初の金メダリストが現れました。競泳女子400mも出ましたね。それとは裏腹に期待されていたのに予選落ちしてしまった選手。勝負の世界は勝者と敗者がはっきりします。勝者も敗者もどちらも現実をしっかり受け止め、その後
2021/07/25 18:39
必ず痩せるダイエット
今日はこの時期に周りからよく『どうしたらそんなに痩せるの?』と尋ねられるので朝からダイエットの話を自分は競技生活が長かったので色々な減量(ダイエット)を試しました。そんな中で失敗や成功の経験からの答えです。結論から言うと①摂取エネルギー<消
2021/07/25 09:11
連休3日目の幸福感 Euphoria
職場が異動になってから土日祝日は必ず休みをもらえるようになりました。以前の職場は土日祝日、お盆、年末年始は関係なく24H対応だったので交代制の勤務+夜勤もあり一年の四季を余り感じることなく世間で浮かれる出来事やイベントがあっても自分とは関係
2021/07/24 21:21
東京オリンピック始まりました
東京オリンピックが始まりました。昨夜は開会式をテレビで観ていたのですが一番印象に残ったのがドローンを使った演出でした。未来を感じるというか時代を象徴する演出でしたね。ドローンは1824台使ったそう。凄いです。
2021/07/24 17:50
オリンピック開会式が始まりました。
オリンピック開会式が始まる。live中継
2021/07/23 21:45
父の背中
自分は幸いにも仲の良い両親の元に生まれ、溢れんばかりの愛情を注がれ育ててもらいました。おかげで男3人兄弟の真ん中で幼少期は何不自由なくスクスク育ち、大人しい子ども時代を過ごしていました。しかし反抗期に入ると軽い中二病にかかって世間知らずの正
2021/07/23 15:22
『漂着者』 斎藤工
朝、ワイドショーを見ていたらムサ苦しい髭を生やした男が何か喋っていました。斎藤工です。今夜やるドラマの番宣で出てました。長男も「麻原彰晃に似てね❓」と笑ってました。ちょっと気になったので調べてみると【ストーリー】 俳優の斎藤工が、7月スター
2021/07/23 10:07
オリンピック開催
いよいよ今夜からオリンピックが開催されます。昨年のコロナ禍からの延期でやっとここまで来ましたが、直前まで小山田圭吾氏の件、小林賢太郎氏の件、開会式中止をするかどうか等でドタバタしてる印象です。プライベートでは日々淡々と過ごしていますが今現在
2021/07/23 09:49
初めてのファミリーキャンプ
初めてキャンプをする方はまだ我が家がどんなキャンプスタイルをするのか分からないと思います。回数を重ねていくと自然とキャンプスタイルが固まっていくので大丈夫です。我が家は大自然の醍醐味を味わいながら自然の中に溶け込むんだ~ちょっとしたキャンプ
2021/07/23 07:45
人生で一番美味しかったタピオカ
昨日の記事にタイで修行した話を書きました。昨日は書きませんでしたが滞在時期は1999年の8月の終わり頃~からの話になります。その時の話を少しチタラダジムは大通りからソイに入りしばらく歩くと奥まった場所の左側にありました。ボクシングの練習が終
2021/07/22 20:56
夏キャンプに欲しいガジェットランキング6選
本格的な夏にが始まりました。夏のキャンプを快適に過ごすために必要な道具を選んでるところです。久しぶりにネットでキャンプ道具を探してみると随分進化してますね。驚きです。そんななか個人的に欲しい気になるガジェットを選んでみました。マキタ 充電式
2021/07/22 08:57
行って良かった国
結婚したのは33歳。それまではプロボクサーを10年やってました。練習生時代と引退後の練習期間を入れたらトータル15年ボクシングをやったことになります。田舎の地方ジムだったためスパーの練習相手がいないので他のジムへ出稽古へ行ったものです。ただ
2021/07/21 21:35
明日から夏休み
中学生の次男に聞いたら昨日までは普通授業だそうな(5限授業)今日は終業式で午前中に帰ってくるとのこと。自分が子どもの頃は夏休近くなると(5日まえぐらい?)半日授業だった覚えがあります。今はコロナもあるしこれが時代の流れなんですかねでも夏休み
2021/07/20 21:48
長く短い祭り
夏祭りと言っても本当の夏祭りの話ではなく自分の中でキャンプ熱の祭りが再燃しているという話です。今度の連休に家族を連れて霧ヶ峰キャンプ場へ行こうと計画中。息子たちに予定を尋ねたら「部活がある」とのことで断念。息子たちが中学に入学以来ずっとこの
2021/07/19 21:26
ポータブル電源 FACE8 pg-1のソーラーパネルを検証する②
やっと昨日で梅雨が明けました!!3週間ほど前にポータブル電源FACE8pg-1のソーラーパネルを検証すると言っておきながら記事をアップしてませんでした。実は翌日に検証はしてるんです。その時の天気は程よく快晴時々曇り。職場の駐車場裏に車を止め
2021/07/18 18:49
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジェイソン・ステイサムさんをフォローしませんか?