ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【手紙の書き方が学べる】犬と住人の往復書簡がおもしろい絵本『Can I Be Your Dog?』
ご紹介するのはTroy Cummings著『Can I Be Your Dog?』です。こちらはアメリカの小学校に通う長男が授業で読んで気に入ったそうで、学校で定期的に開催されるBook Fairというイベントのときに自分で選んで購入してき
2022/04/30 01:00
一風変わったミミズの日記から学ぶ【英語日記の書き方】『Diary of a Worm』
ご紹介するのは、ミミズの少年による日記形式の絵本『Diary of a Worm』です。主人公はミミズ、そしてミミズによる日記形式というなんとも奇想天外な設定の絵本。私は極度の虫嫌いで、もちろんミミズも苦手なんですが、この絵本のミミズは愛嬌
2022/04/28 09:39
【ピアノ番外編】ピアノを習い始めて2年で得られたメリットとデメリット、そして英語への影響は??
こんにちは。本記事は番外編、子どもたちの習い事ピアノについてです♪ 少し前から、長男は新しい教本に取り掛かっています。その新しい教本は、J.S. バッハ インヴェンションとシンフォニアです。 ピアノを習い始めて2年ちょっとで、長男はあれよあ
2022/04/22 03:25
はたらく車が好きな男の子必読!のおすすめ絵本『Digger, Dozer, Dumper』
『Digger, Dozer, Dumper』 はたらく車が大好きな男の子におすすめの絵本です。 それにしても、男の子ってどうしてあんなにはたらく車が好きなんでしょう… 息子の初語はママより先に「くるま」でした。はしご消防車、重機運搬車、清
2022/04/13 23:41
【英検対策にもぴったり】英語多読にノンフィクションがおすすめな理由【Little Kids First Big Book】
今回は、英語多読におすすめの絵本のご紹介です。 日常の「なぜ?」を解説した、アメリカで大人気の百科事典『Little Kids First Big Book of Why』(National Geographic出版) 世界で最もよく読まれ
2022/04/12 04:33
【絵本は多い?少ない??】我が家の本棚と読み聞かせ環境を大公開【英語読み聞かせ】
こんにちは!本日は、我が家の子ども用本棚といつも読み聞かせしている環境を大公開しちゃいます 5年間毎日欠かさず英語の絵本3冊(日本語も3冊)の絵本の読み聞かせを続ける我が家。おかげで、子どもたちは読書がとっても大好きな子に育ちました。毎日た
2022/04/07 04:33
【大人気『An ELEPHANT & PIGGIE Book』シリーズ 厳選紹介⑤】『We Are in a Book!』
本記事では、大人も子どもも英語初心者に特におすすめの『An ELEPHANT & PIGGIE Book』(Mo Willem著)シリーズの中から特におすすめの絵本を紹介しています。 ↓シリーズについて詳しく知りたい方はこちらをご覧
2022/04/01 22:44
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eikoさんをフォローしませんか?