【続・続】鯖落ちGPUを使った安価な機械学習用マシンの作り方 ~憧れのEPYCを購入して機械学習用マシンを完全体にする編~
前記事: hashicco.hatenablog.com 前書き 前記事において、P40を買い増して機械学習用マシンをマルチGPUにした。 しかし、普通のRyzenで構成していたがために、PCIeの帯域が足りず片方のGPUがx4接続になってしまっていたのが若干心残りとなっていた。 そこで、EPYCとSupermicroのマザーを中古で買ってみたという話。 まともな帯域とセッティングで2GPUを接続してベンチを取ってみたところ、そこそこマルチGPUの良さが見えてきたので本記事に記しておく。 まとめ 今回購入したのは1ソケット用32Coreの初代Zen 7551Pと対応マザーSupermicro …
2023/08/12 16:46