ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一人暮らしの母が転倒・骨折
9日の20:30頃一人暮らしの母が救急車で病院へ運ばれたと回り回って連絡が来た。なにせ一人暮らしだから大変。母は痛みに耐えながらもなんとか自分でお向かいの親戚…
2024/07/11 22:59
肋骨が痛む たぶんヒビ?
6月29・30日実家の母のところで病院めぐりを済ませました。主治医からの説明では長年の高血圧から腎硬化が進み慢性腎不全になっていること。そこから腎性貧血がひど…
2024/07/05 13:43
アバスチン41回目とリムパーザ休薬
6月27日4週間に1度の婦人科いつもの採血と採尿この後、待ち時間が長いはずなのだけど主治医がお休みで代診の先生だったからなのか早い!マーカー値の結果が出る前に…
2024/06/28 12:45
夫2回目の月命日の翌日
6月14日夫の2回目の月命日の翌日仕事を休んで片道2時間の日帰りでお墓参りに行きました。納骨してから初めてのお参り。生けていた榊も枯れ榊に付けていた紙垂も破れ…
2024/06/15 17:33
お茶のお稽古と着物リメイクとサイゼリア
6月8日土曜日夫が亡くなって以来初めてのお茶のお稽古です。喪中ですが、忌明けしたので。10月の研究会が私たちの社中を含めた班の担当になっており内容がかなり上の…
2024/06/10 11:50
アバスチン40回目とリムパーザ継続 まだまだ
5月30日4週に一度の婦人科。血液検査・尿検査の結果。前回は尿蛋白の数値が上がってきて次回はちょっと心配かな?なんて話もあったけど元に戻ってました。貧血も11…
2024/06/06 00:19
五十日祭と納骨式 無事終了
5月25日初夏のような快晴の日に夫の五十日祭と納骨が終わりました。葬儀から今日までバタバタであっという間でした。市役所、年金事務所、法務局保険会社、夫の勤務先…
2024/05/25 17:41
アバスチン39回目・リムパーザ継続とGW
夫が亡くなったことにコメントいただいた方々お返事できなくてスミマセン🙇命日から20日となりました。最初の手術の予定ならそろそろ退院してる頃かな?5・6時間で終…
2024/05/03 19:44
夫が先に逝きました
4月13日手術中の心室破裂により帰らぬ人になりました。
2024/04/20 09:30
アバスチン38回目とリムパーザ継続と夫のこと
4月4日4週に一度の婦人科主治医が風邪でおやすみとのことで代わりの先生が血液検査、尿検査の結果を判断してくれました。どちらも問題なし。体調的にも最近は安定して…
2024/04/06 11:08
造影剤CTと夫の手術
今日は造影剤CTの撮影でした。これから夫のことで大変だから何もありませんように!夫のこと。大動脈弁閉鎖不全症による心不全。先日、大動脈解離の時からお世話になっ…
2024/03/21 18:06
夫の病に悩ましい春
今日は夫の事です。病病介護中ですが最近は私の方が調子良くてシーソーのバランスがかなり夫に重きかな?3月13日夫が循環器内科の診察で心エコーでの検査をしました。…
2024/03/15 21:51
アバスチン37回目とリムパーザ継続
3月7日は4週間ぶりの婦人科受診でした いつものパターンで尿採取・血液採取を済ませて診察まで1時間程度待ちます 今回の結果発表 尿たんぱくが 初めて少し高くな…
2024/03/13 10:58
お雛様 最後に?
春というのに凍える週末です。今日は桃の節句 ひなまつり。我が家には私の60年前の雛人形を飾っています。雛壇を無くしてしまいダンボールやラックを組み合わせて段を…
2024/03/03 19:27
アバスチン36回とリムパーザ再開
8日は4週に一度の診察血液検査リムパーザで下がっていたヘモグロビン値は10.7まで回復4週間で見事復活ですなので、リムパーザ再開ですその他の数値も特に異常なし…
2024/02/12 09:46
帯リメイクと節分
週末は予定していたピースウィング広島の内覧会に右膝負傷で行けなかったのでお裁縫DAYにしました。くたびれてしまった貰い物の名古屋帯をリメイク。着物でお出かけの…
2024/02/05 11:36
ピースウイング広島内覧会と半月板損傷
サッカー日本代表、勝ちましたね。ベスト8です。当然と言えば当然。推しの伊藤純也君が場外でなんだか…ですけど。 広島でもサンフレッチェ広島の新本拠地エディオンピ…
2024/02/01 11:18
4年ぶりの着付けと結婚記念日
1月28日支部のお茶会(初茶会)へコロナと卵巣がん闘病でご無沙汰だった着物を着付けて参加しました。母が花嫁道具で揃えてくれていた34年以上前の着物です。多少体…
2024/01/29 14:42
バッサリ
昨年の11月の記事でアップしたイチョウの写真それが、遊歩道沿いの街路樹を市指定の園芸業者さんが剪定して行きました。驚き‼️のバッサリ!
2024/01/27 20:55
大動脈解離から5年 夫が
5年前の1月22日。夫が背中が痛いと悶絶しよくわからない私は苦しむ夫をなんとか車🚙に乗せ夜間救急へ運びました。病院の先生は症状から大動脈解離だと判断したでしょ…
2024/01/23 12:37
リムパーザ服用記録(8回目の休薬決定)
1月11日2024年初めての婦人科受診でした。 血液検査のヘモグロビン値が7.4となり貧血がひどいためリムパーザの休薬が決定しました。 体感的にはまだまだ元気…
2024/01/12 13:23
2024年 始まりました
新年早々能登半島地震や羽田空港の飛行機事故など心痛む事が続きます。ご挨拶はだけにいたします。今日で10連休が終わります。明日から仕事にヘルニアのリハビリにと、…
2024/01/08 18:24
2023年最後の投稿
昨日は大山祇神社へ大祓いの人型を納めに行って来ました。1年間の厄祓いをお願いして来ました。古いお札も納めて来ました。パワースポットの楠です。息を止めて3回まわ…
2023/12/31 17:32
クリスマスです
クリスマスですね。イブは手作りケーキ🍰生クリームとイチゴだけ購入しました。ホットケーキミックスでスポンジを作りみかんと冷凍ブルーベリーとイチゴでデコレーション…
2023/12/25 15:42
年金ってややこしい?
寒い日が続いてます。今日は日中も1℃と表示されてます。雪もチラホラで樹木や屋根の上にはうっすら積もってます。あー寒っ!ブルブル 20日に年金事務所を予約して夫…
2023/12/22 13:58
プロフィール写真 変えました
珍しく連投です。 いいね!したり色々と時々顔を出すプロフィール写真ですが今までアメーバピグを使ってたけどなんとなく自分と合わないと感じててかといって顔出しはN…
2023/12/13 12:22
2023年最後の婦人科・アバスチン
投稿が遅くなりましたが12月7日が2023年今年最後の婦人科診察日でした。 いつもどおりの採血と採尿で検査結果は異状なしリムパーザ服用の影響で貧血が少し進んで…
2023/12/12 09:52
左下半身の痛みと痺れ
早いものでもう12月になってました。庭の紅葉は見頃を過ぎつつあり苔の上に散り紅葉です。9月の末ころから左のお尻から股関節あたりに痛みがあり骨転移?なんて不安に…
2023/12/03 11:13
4年生になってました。
11月8日はダンナの誕生日でした。シャトレーゼで季節のケーキ!プレゼントはこれからの季節を無事に健康に過ごせるように防寒の発熱素材のあったか下着や靴下など。大…
2023/11/10 14:07
すい臓結果と久しぶりの更新
気ままに久しぶりの更新です。我が家の前の遊歩道にあるイチョウがすっかり色づきました。ニュータウンと呼ばれてはや30数年なので樹齢は30年超えです。イチョウ並木…
2023/11/08 11:09
3年半ぶりのお稽古と乳がん検査結果
コロナが流行始めてから趣味の茶道のお稽古がお休みになっていました。その間に先生が施設に入られるなどがあり一緒に習っていた5人組が集まることもなくなんとなく日に…
2023/10/24 12:25
乳がんMRIとアバスチン32回目
おすそ分けで松茸を1本頂きました松茸ご飯の完成でーーす。余計なものを一切入れず松茸と醤油・酒・塩の味付けだけです。家中に松茸の香りが広がって最高でした。とって…
2023/10/15 11:29
3連休はお家籠りで庭仕事
10月7日(土)・8日(日)は地元の最大イベント酒まつりでした。コロナでインターネット開催から昨年は食べ歩き無しでの開催そして、今年は制限なしの開催。なんと…
2023/10/10 11:26
退院・再開・粗大ゴミ・健診・御守り
9月21日旦那が退院しました。元どおりという訳にはまた、復活してませんが点滴の必要がなくなりました。eGFRが11.8まで戻りました。これでもかなり悪い数値で…
2023/09/25 17:21
久しぶりのリメイク作品
お盆に旦那の実家(空き家で処分検討中)から持ち帰った義母のウールの👘着物柄が可愛かったので捨てないで何かにリメイクしようと持ち帰ってた。以来、週末ごとにほどい…
2023/09/18 09:34
アバスチン31回目
9月14日は4週間に1回のアバスチンDay採血と採尿の結果はいくつかのLやHはあれど問題なしとの判断でアバスチン31回目実施CA125は13通常運転ヘモグロビ…
2023/09/16 21:04
入院しました。旦那が・・・
昨日、旦那が入院しました。夫婦揃って病持ちで病病介護です。どちらも入院慣れしてるので入院セットをすぐ準備してバッチリ👌でした。大動脈解離からの腎不全で薬漬けな…
2023/09/13 23:44
バスケ おめでとう
9月になり家庭果樹の葡萄を収穫しました。スカスカの実のつき方だけど完全無農薬で今年は害虫の被害も無く病気にもならずなかなかの出来です。野性味あふれる味わいです…
2023/09/02 22:33
リムパーザ休薬します
リムパーザの副作用でおそらく貧血がさらに進んでます。血液検査などしてませんが体の不調で大体わかります。17日の診察時の先生との話で次(4週間後)の診察までに辛…
2023/08/29 00:09
お盆とアバスチン30回目
お盆明けの17日は4週に一度の婦人科診察とアバスチンでした。採血と採尿をして結果を待ち診察です。リムパーザ継続してるので貧血が気になるところでしたが予想どおり…
2023/08/18 16:35
還暦
8月2日は誕生日でした。ホールのフルーツたっぷりケーキを買ってくれました。プレゼントは大好物のシャインマスカットと赤い漆がデザインされたグラス還暦なので赤🟥で…
2023/08/05 07:42
膵臓結果とアバスチン29回目
膵臓内視鏡超音波検査の結果は謎が解けないまま。MRIに写っていた白い影の存在は超音波検査ではわからなかった。つまり、超音波検査で観察した私の膵臓はどこにも問題…
2023/07/22 17:51
膵臓超音波内視鏡検査
ずいぶん久しぶりの投稿です。毎日暑くて🥵やる気出ないです。いいね👍巡りはしてましたが特記事項もなくて強いて書くなら3連休初日しまなみ街道を渡り主人の実家に空き…
2023/07/19 13:12
「ブログリーダー」を活用して、madame-sailorさんをフォローしませんか?