ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ポイント情報】樺島の終末処理場エリアに行ってみたい。
今回の行ってみたいポイントは「樺島終末処理場エリア」です。 野母崎の樺島にあるひとつのポイントで、水深が深そうなのと潮の流れが早い事から青物が狙えそうなポイントでした。そのほかにもシャローエリアがありエギングが楽しめそうなポイントもありました。 実際の写真と共に紹介してみます。
2022/02/15 18:30
【釣果情報】アジ釣りのつもりが大物が釣れました。
網場漁港で思わぬ大物が釣れましたので報告します。 休日だったので、家族3人で早朝散歩のついでに網場漁港でアジ釣り行ってきました。 軽い気持ちで行ってきましたが、とてつもなく嬉しい大物が釣れましたので、その詳細と網場漁港の状況などを紹介して行きます(^^)
2022/02/11 18:01
【ポイント情報】樺島の中島に行ってみたい。
「行ってみたいシリーズ」今回は、釣りの聖地とも言われる樺島エリアの一つである中島を紹介しました。 長崎本島と樺島の間に位置する中島は、どこでも釣りが出来るような優良ポイントです。 ファミリー向けの湾内エリアに激流の外海エリア、何が釣れてもおかしくない超優良ポイントを紹介してみました。
2022/02/10 22:37
【釣果情報】有喜漁港でエギング調査してきました。
前回修繕したリールの動作確認をすると共に有喜漁港で2時間程度の釣行をしてきました。 最安値のベアリングの評価と有喜漁港の雰囲気など簡単にまとめてみました。
2022/02/07 22:08
【メンテナンス】ラインローラーをやっと直しました。
ラインローラー部の不具合によりシャリゴリ感が凄い状態でした。 今回社外品の格安ベアリングを購入し取付交換しまして無事復旧。 使用したベアリングや工具を紹介しました。
2022/02/05 07:56
【エギング】3kg級を釣るために…
2022年、今年こそ3kg級を釣るために春イカについておさらいしてみました。 これまでは実績のあるポイント重視でしたが春イカの生態や産卵環境から見るポイント選定などを考えてみました。 初心者の方やキロアップに悩む方の参考になればと思います。
2022/02/03 21:16
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いけおさんをフォローしませんか?