ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ライターなのにインタビューが苦手すぎて。
え!このページに来られた方はもしかして インタビューが苦手ですか? 私もです! ということで、この記事では ライターなのにインタビューが苦手すぎる私が どうやってライ
2024/09/27 15:45
Webライタースクールに入るべきかどうか悩んでいるあなたへ。
Webライターでもなんでもそうですが、 新しいことを始めようと思ったときは どこかのスクールに入ったり資格を取ろうと 考えたりしますよね。 Webライターもそうですよね。 Webライタースクール(塾?)ってありますよね。 しかし、スクールな
2024/09/26 14:41
オンライン会議をすっぽかした話。謝罪はどうする!?
フリーランスライター4年目(5年目?)。 これまで大きな失敗なくやってきたはずですが、ついにやらかしました。 タイトル通りです。 「オンライン会議のすっぽかし」 この記事に来られら方は、まさに今、私と同じように オンライン会議をすっぽかして
2024/09/24 16:14
ハンドメイド副業は稼げるのかどうかを考えてみる。
副業ってたくさんありすぎるから、 何を選んだらいいか迷う。 とりあえず、自分の得意・好きなジャンルから攻めていくのかな?と思うけど あなたはどうでしょう。 今回はハンドメイド副業について考えてみようかな? と思う。 元看護師がハンドメイド副
2024/09/19 13:39
40代女子。新しいことを始めるときの心得
「新しいことを始めたいな」 今、そんなふうに思っていませんか? 40代になると今までやっていた仕事にもすっかり慣れてきてベテランの域に。 「あれ? 私、このままの人生でいいのかな?」 と、ふと人生に焦りを感じる。 それが40代女子。 「何歳
2024/09/18 00:41
うつ病の人がライターになるときに覚えておきたいこと
ライター活動をしていると、うつ病をはじめとしたメンタル面の体調不良をきっかけにライターになった方をよく目にします。 たしかに、ライターは自宅で稼げるので、メンタル面で疲れてしまった人にとっては取り組みやすい仕事だと思います。 今このページに
2024/04/11 11:55
クラウドワークスで初心者ライターがつまずいてしまうポイントと対策
ライターを始めるにあたって まずは、クラウドワークスに登録しましょう! と解説している方、たくさんいますよね。 たしかにクラウドワークスは初心者さんが参入しやすいプラ
2023/07/29 07:19
Webライターが「つまらない」と感じる理由と続けるポイント
Webライターを始めてみたのはいいけど、 Webライターってつまらん と思うことありませんか? Webライターが「つまらない」と感じる原因 Webライターの仕事がつま
2023/07/28 01:18
パートが疲れる原因は?辞めるべきタイミングと対処法
・パートは楽でいいな ・どうせ気楽に働いているんだろうな そんなふうに思っている方もいるかもしれませんが、パートだって辛いんです。 そうでなければ、「パートを辞めたい」って思わないですもんね。 この記事ではパートが疲れる・しんどいと思う原因
2022/11/07 23:12
【Webライター】 1日の作業量はどのくらい?効率よく作業するためのポイント!
ライターは「書いて報酬をもらう仕事」なので、書けば書いただけ稼げます。 しかし文字単価が少ない初心者さんや、なかなか作業時間が取れない人にとっては 「他人はどのくらい作業しているか?」 気になるものですよね。 わたしは副業からライターを始め
2022/10/24 07:17
【インスタ】フォロワーが増えやすいアカウントの特徴
SNSはされていますか? インスタのフォロワーを増やしたい人って きっとたくさんい
2022/06/12 02:38
わたしの文章をプロに添削していただいた話
こんにちは、ゆきです。 わたしは一応「ライター」と名乗っていますが、
2022/05/09 05:55
ブログ運営4年目。アクセスアップなるか?大手メディアさんから掲載依頼がきた
私のこのブログ、、ではないのですが、別で運営中のブログ経由でお問い合わせがきました。 大手メディアさんから。 私のブログを紹介させてほしいと。 その大手メディアさんは、私もよく拝見させていただいておりまして。 依頼が来たときは 「えーっ( ̄◇ ̄;)いいんですか!?」 ってなりました。 嬉しいです。 &...
2021/12/08 05:01
朝活が疲れる人は無理にしなくていい理由
副業をしているとどうしても目に入ってくるのが「朝活」している人です。 かくいう私も朝活しますが。 (ただのショートスリーパーです) 何がなんでも朝に起きる
2021/12/06 01:34
朝活が疲れる人は無理にしなくていい理由!
副業をしているとどうしても目に入ってくるのが「朝活」している人です。 かくいう私も朝活しますが← 「何がなんでも朝に起きてやるぞー!」 って感じではないです。 ゆるいです。 でも以前の自分なら 「朝活した方がいい!」 と朝活をおすすめしていたかもしれません。 朝活が苦痛なの...
【ココナラでWEBライター】初報酬。動かなくても仕事がやってくる
クラウドワークスで案件に応募しているけど、なかなか採用されませんが? 私嫌われてるのかな? ライティング案件を
2021/11/30 14:39
ライティング案件を探すのに、クラウドワークスを利用するのが楽なのですが、 応募した案件になかなか採用されず、辞退されてしまったり、 そのままスルーされてしまうこともあります。 それが何度も続くと確かに 「嫌われてるのかな?」 って思います、私。はい、被害妄想です。 クラウドワークスは確かに、1件、2件応募したくらい...
せどりは無理ゲー?小銭を稼ぐにはライター同様最適だと思う
せどりって労力の割に儲からないし、無理ゲーだよね・・・ 一体自分には何が向いているんだろうか・・
2021/11/03 14:21
せどりって、 商品を「安く買って高く売る」のが基本で、 非常にシンプルで稼ぎやすい副業だと思います。 でも私には合わなかったんですよね。 合わなかったというか、疲れてしまったというか・・・ もう何年も前の話ですけど、 あの時は結構頑張っていたような気がします。 でも無理だった。 しかし最...
資格を取っても稼げない。資格の活かしかた
今の職場で嫌なことがあったり、別な方法で稼ぎたいな〜と思ったりしたときに「何か資格があった方がいいのでは?」 とよく思い浮かべていました。 なんなら、今でも宅建の資格が欲しいですが。笑 資格があると、自分がひとまわりすごくなったような気がし
2021/10/20 14:31
資格を取ったからと言って稼げるわけではない
今の職場で嫌なことがあったり 別な方法で稼ぎたいな〜 と思った時に 「何か資格があった方がいいのでは?」 とよく思い浮かべていました。 なんなら、今でも宅建の資格欲しいですが笑 資格があると、自分がひとまわりすごくなったような気がして いつの間にか資格を取るこ...
人見知りはWEBライター向き?
今日も寒い朝でした。 寒がりな私は たくさん着込んで次男を保育園に送ってきたのですが、 他のお母さん方は、まだ薄着なんですよね。 上着なしのロンTとか。 外は13度とかで結構寒いと思うのですが... アラフォーは皮下脂肪が多くなるから 血行も悪くなりますしね。 ...
2021/10/19 12:07
【ココナラ失敗談】依頼が来たのに無視してしまった話!(ごめんなさい)
数週間前、夫がココナラでひと月で3万円以上稼いだと聞き、 早速私もライティングで出品をしてみました。 しかし、出品してまだ購入もされていない初心者にもかかわらず マイナス評価がついてもおかしくないミスを......やらかしてしまいました。
2021/10/17 15:32
数週間前、夫がココナラでひと月で3万円以上稼いだと聞き、 早速私もライティングで出品をしてみました。 webライターはココナラでも稼げる?ちょこっと登録してみました。 しかし、出品してまだ購入もされていないペーペーな状態なのにも関わらず マイナス評価がついてもおかしくないミスを........
副業で得た収入を別口座で管理するメリット!
副業で得た収入は別口座で管理した方がいいですよ。 私も開業届を出すのに新たに口座を開設しました。 もし会社員の給料振り込みとや生活費などの通帳と一緒にしていたらきっと大混乱になっているでしょう。 そこでこの記事では『副業で得た収入を別口座で管理するメリット』をお伝えしていきたいと思います。  ...
2021/10/08 05:27
1万円を稼ぐのって大変。ネットで稼ぐ1万円の重みを実感する。
もう、こんな風に思ってしまっている場合はSNSなど見ない方がいいですよね(^◇^;) 私もしばらくTwitterで稼いでいる風のビジネス系アカウントは見ていません笑 私も「たった1万円…」 と思ってた方なので。。 でも実はネットビジネスで1万円を稼ぐことってすごいんだな、他人に言われて最近気付きました。  ...
2021/10/03 16:30
webライターはココナラでも稼げる?ちょこっと登録してみました。
webライターを始めよう! と思ってまず始めるのが、クラウドワークスやランサーズなどの クラウドソーシングサービスかなと思います。 しかしいくつか案件を受注していると、案件を探すのも負担に感じてくることもあるし、 そもそも契約までいかないなどの悩みも持っておられる方もいるのではないでしょうか? 今回はですね、 &n...
2021/09/24 00:17
ブログは稼げないからやめる?それでもブログ続けたほうがいい理由
家で簡単に稼げそうで始めたブログですが、 思いの外稼げなくてがっかりしているあなた。 ブログで稼ぐのって超大変ですよね。 それでもSNSを見ていると、大金を稼いでいるらしい人はまだまだたくさんいるので、 きっと稼げるのでしょうが、思ったよりしんどくてやめたくなるのもわかります。 でもやめてしまうのはも...
2021/09/20 04:19
お金ってそんなにたくさん稼がなきゃダメ?
ネットで副業をやっていると 月100万円! 年収1億円! とんでもない金額を稼いでいる人をたくさん見かけます笑 ネット徘徊していると、嫌でも目に入ってきますよね(^◇^;) ちょっといいな〜とは思います笑 でも結局、 ブログで稼ぐのも大変だし、 転売も大変だし...
2021/07/19 17:42
副業をする際は体調不良に要注意です。
こんにちは、ゆきです〜。 今月は副業関連でやることがたくさんあるのですが.... 体調を崩してしまいました( ̄◇ ̄;) 副業をしていると、体調不良のとき困りますよね。 自宅でなく外に副業をしに出ている方は休みづらいですしね...。 私は幸い自宅で副業しているので、少しは気楽ですが、 we...
2021/07/14 14:33
副業したいけど疲れてできない。疲れをためないポイント
副業をしている人は、本業のかたわら時間をつくり、ブログを書いたり稼ぐための作業をしたりしているかと思います。 しかし、眠い。 そんな経験はありませんか? 世の中の副業している人は、なぜそんなに体力があるのか.....不思議ですよね。 私も寝
2021/07/07 13:51
副業したいけど疲れてできない時はどうすればいいの?
朝仕事に行き 夜に帰ってきて ご飯を食べてお風呂に入って 少しダラダラして......寝る。 副業をしていない多くの人はこんな生活をしていますが 副業をしている人は、本業のかたわらで時間を作り、ブログを書いたり稼ぐための作業をしてるんですよね。 与えられた時間は同じなのに、 なぜ副業をするだけの体力があるのか..... &nbs...
雑記ブログ運営3年目。超マイペース更新でも収益が発生した理由とは?
わかりますわかります〜。 私もこれまで数個ブログを作ってきまして、 今はこのブログともう1つ雑記ブログを運営しています。 とはいっても雑記ブログの方は、そこまでガチっているわけではなく、 月数記事書いてるくらいのゆるゆるっぷりです。 最初はジャンルも絞って書いていたはずなのに、 書くネタに困り、雑記ブ...
2021/07/04 00:43
旦那を起こす効果的な方法! 寝落ちした旦那を起こすには!(夫婦で副業中)
うち場合は朝というより 子供の寝かしつけから 起きてこられないのが問題なのですが、 「うちは朝起こすの大変なんだわ」 って方もせっかくなので見ていっていただけると嬉しいです(^◇^;) 子供の寝かしつけから 一髪奮起して起きるのって つらーいです。 せっかくの自分時間なのに 寝てしまったらもったいない...
2021/06/28 15:13
在宅ワークで集中できないあるある。集中して作業するためにしていること
在宅ワークって集中できないですよね〜。 コロナの影響で、会社通勤が減り在宅勤務をしている方とか、 副業で在宅ワークを始めた〜なんて方もいますかね。 在宅ワークって 自宅で仕事ができて気が楽〜なんですが、 まぁ集中できないことも多い! この記事では ...
2021/06/21 15:34
誰でもできる仕事だと言われた時の相手との関わり方
こんにちは、ゆきです。 私の職業は看護師なのですが、 結構前に、看護師について検索したときに 「あんなの誰でもなれるし、誰でもできる仕事だ〜」 とか書いている記事か何かを目にしました! たしか知恵袋的なやつだったと思います(笑) &...
2021/06/21 13:28
【webライター】クラウドワークス 3ヶ月目の記事単価。私の場合。
ブログでなかなか稼げない場合、 別の稼ぎ方としてwebライターがあります。 数年前にwebライターをやっていて、未経験でもそこそこ稼げました。 なので個人的に結構おすすめなのですが(笑) それで今はどのくらい稼げるのかな〜と クラウドワークスでチャレンジ中な私です。 &nb...
2021/06/20 15:37
旦那が育休をとってくれたのは副業のおかげです。
こんにちは、ゆきです。 突然ですが私、3人子供がいます。 3人目の出産にあたってどうするか悩んだのが、 産後の生活です。 親は遠方、しかも高齢だし頼れない。 「産後は1人で頑張るしかないか〜」と少し不安になっていました。 Contents1 旦那に育休を取って...
2021/06/20 14:58
ブログが向いてないと思ったら別な稼ぎ方をすればいい
ブログを書いても全然アクセスが集まらない。 わかります〜。 集まりませんよね(笑) 私もです!(ドヤ) Contents1 そもそも世界のwebサイトの数って。2 ブログにそんなにこだわる必要あるのか3 ブログ以外でも、副業で稼ぐ方法はたくさんある4 まとめ そもそも世界のwebサイトの数って。 世界中のwebサイトの数ってどの...
2021/06/18 14:39
ブログを書くのに時間がかかる人はまず投稿しちゃうのもアリ
別な記事で私なりの記事を早く書くコツっていうのを書いたことがあります。 ブログを早く書くコツ。私の場合。 記事を書くスピードも上げたいけど、 ブログを書いているなら、 誰もが質のいい記事を書いて発信したいと思いますよね。 でもいい記事を書こうとば...
2021/06/15 04:35
放置雑記ブログのアクセスが伸びてきました。
こんにちは、ゆきです。 私はちょこちょこいろんな副業を試していて、 このブログではWebライターの情報を中心に発信しています。 しかし今日はブログのお話をしようかと。 私、密かにブログもコソコソやっていまして、現在は雑記ブログ1個やってます。 前は2つやっていたのですが、手が回らなくて売却→現在1個という形に。 &...
2021/06/12 17:00
副業収入は口座を分けて管理しよう!副業で稼いだお金の使い方
給料以外に収入があるって、嬉しいですよね。 あなたが今、収入が増えたら、お金は何に使いますか〜? 副業で月1万でも2万でも収入が増えたら、 正直自分の好きな洋服とか美味しいものとか買いたくなる、私。 しかししかし。 買いたくはなるけど、なんか使えない自分がいるのです。 &n...
2021/06/09 05:53
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?