「モック」と「スタブ」
テストを書く上で、「モック」と「スタブ」といったものを利用します。 「モック」と「スタブ」についてまとめます。 前提 「モック」とは 「スタブ」とは 前提 ここでは、テストしたい対象オブジェクトをオブジェクトAとします。 そして、オブジェクトAはオブジェクトBを持っています。 オブジェクトBはメソッドfを持ちます。 「モック」とは テスト対象はオブジェクトAです。 そして、オブジェクトAではオブジェクトBのメソッドfを呼び出しているとします。 このとき、オブジェクトBのメソッドfの挙動をテストする必要はありません。 なぜなら、この場合のテスト対象は「オブジェクトA」であるからです。 ここでは、…
2021/07/31 21:54