ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
服の捨て活
服の捨て活をすると良いことについて書いています。ミニマリストへの道を歩み始めたのも、服の捨て活からでした。捨て活することで、不思議と運気もアップしているのを感じています。汚部屋で悩んでいる方は、服の捨て活から始めてみることをおすすめします♪ 参考になれば嬉しいです。
2021/09/13 15:36
長期保存に最適なものはこれだ!半年保存可能な上質なタンパク質源
今回ご紹介するのは、長期保存ができて上質なタンパク質源も豊富なアレ!ダイエットメニューにもピッタリです。 アレ好きの方の参考になれば嬉しいです。
2021/09/03 14:41
簡単!本格タコライスが5分で完成!
コストコで購入した、taco raiceを使ったタコライスの作り方を紹介しています。絶品本格タコライスが5分で完成!簡単すぎて、リピート確実。 夏の思い出にぜひ作っていただきたいお料理です。沖縄気分も味わえます。
2021/08/25 17:39
【ズボラにピッタリ】材料4つ!簡単ブルーベリー酒の作り方
材料4つあれば簡単にできる、ブルーベリー酒の作り方を紹介します。ズボラさんだって、簡単にできます。材料4つ揃えたら入れるだけ! 超簡単ブルーベリー酒が出来上がります。熟成期間は4ヶ月。今から仕込めば、クリスマスには自家製ブルーベリー酒で乾杯できます♪ 参考になれば嬉しいです。
2021/08/12 13:06
【メルカリshops】先行出店応募に当選!
メルカリの新機能、メルカリshopsの先行出店に応募した結果。出店応募に当選!メルカリは、アプリダウンロード数8000万件という集客にはもってこいのプラットフォームです。ぜひ、まだ、メルカリshopsへの出店応募してない方は、応募されてみてはいかがでしょうか?稼ぐ力を増やすことができますよ。
2021/08/09 15:53
【超簡単レシピ】夏休みに親子で楽しく簡単クッキング
長い夏休み。お子さんのおやつに超簡単にできるおやつレシピを紹介します。親子で、楽しくおやつを手作りしてみませんか? 手作りしたおやつは、やっぱり最高に美味しいです♪ 夏休みを楽しく過ごすお手伝いができたら嬉しいです。
2021/08/05 16:57
【修理費用節約】車の傷を自分で修理する方法 ズボラでもできる!
今回は、車の傷を自分で修理する方法について紹介します。板金屋さんに出すと、ある程度の高額出費になりますが、自分で治すことで、格安で傷を消すことができました!かなりの節約に成功です。車の傷を治したいけど、自分で治す方法が分からない方の参考になれば嬉しいです。
2021/08/02 18:30
【自己投資】歯医者5ヶ月通いで歯の治療終了!
今回は、3月から7月まで歯医者に通い、治療にかかった費用をお話しさせていただきました。歯の資産価値も聞いてさらに、歯の定期メンテナンスの必要性を改めて感じた次第です。歯医者に行きたいけど、お金がいくらかかるか不安というかたのお役に立てたら嬉しいです。
2021/07/29 17:56
DIY初心者が簡単に壁紙を張る方法
今回は、DIY初心者でもズボラでも簡単に壁紙が張れる方法をご紹介します。DIYとは、Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)やってみよう!という意味です。 まずは、やってみることです。不恰好でもいびつでもそれが味となり、嫌いな場所が好きに好きになります。DIYを楽しんでいただけたら嬉しいです。
2021/07/25 10:55
【簡単レシピ】ブルーベリージャムの作り方
我が家のブルーベリーがたわわに実ったので、今ままでめんどくさくてやらなかった、ブルーベリージャム作りに挑戦。あまりの簡単さに、なぜ今ままでやらなかったのだろうとめんどくさいと思っていたことを反省しました。簡単美味しい、失敗なしのブルーベリージャム作りのレシピをご紹介します。 参考にしていただけたら嬉しいです。
2021/07/20 18:00
【ズボラ料理】簡単豆乳ツナパスタレシピ
フライパンひとつあれば完成する、ズボラ飯をご紹介。冷蔵庫にある残り野菜でできるし、なんたって簡単!ズボラあるあるレシピですが、誰が作っても美味しく出来上がります♪ だまされたと思って、一度作ってもらえると嬉しいです。
2021/07/19 12:09
【時短家電】食器洗いのめんどくさい悩み解決!
もうすぐ子どもたちは夏休みがやってきます。主婦にとっては家事負担が増えるお悩み期間。今回は、洗い物がめんどくさいし嫌いというお悩みを解決する時短家電のご紹介です。家事は主婦がするものなんて思い込みは、さっぱり捨てちゃいましょう♪
2021/07/15 21:01
【脇の悩み解決】脇汗・脇の臭いからさよならできる♪
長年脇汗・脇臭に悩んできた私が、これだ!という商品と運命の出会いを果たしたことにより、長年の悩みがコスパよく解決したので、脇の悩みをもつ方の参考になればと書きました。
2021/07/13 12:31
【メルカリ活用】フリマアプリで楽しくお得に節約生活♪
フリマアプリのメルカリを活用して、自宅にいながら、楽しく節約生活を送る方法をお伝えします。私が購入したモノも、ご紹介していますので、購入の参考になれば嬉しいです。
2021/07/11 18:08
ズボラ主婦こそ時短家電!掃除が楽しくなるおすすめ家電はこれ!
今回のブログ記事は、ズボラ主婦こそ時短家電をおすすめする理由を解説しています。上手に時短家電を利用して、自分時間が増えることで心に余裕ができ、毎日がハッピーになれば嬉しいです。♪
2021/07/08 22:00
捨て活におすすめ!自宅で完結の宅配買取
捨て活におすすめの宅配買取は、自宅にいながらお金が受け取れる便利なサービス。 今回は、ネットオフ宅配買取の買取金額を発表します。
2021/06/29 13:07
【コスパ最強】コストコ初心者でも失敗しないコストコおすすめ商品
コストコ初心者が買って失敗しないおすすめ商品を紹介しています。コスパ最強品です!
2021/06/22 18:06
【自分への投資】自己投資で健康管理 歯医者へ行く
一生自分の歯で食事を楽しみたいなら、自己投資で健康管理始めませんか?歯のメンテナンス、歯の治療一歩を踏み出すきっかけになれたら嬉しいです。
2021/06/13 18:47
貯金0浪費家主婦でもできる!毎月貯金できるコツ。
ミニマリスト主婦歴8年の私が、貯金0浪費家主婦でもできる、続く先取り貯金のコツをお伝えします。本記事を読めば、貯金0浪費家でも先取り貯金が上手くいく方法がわかりますのでぜひご覧ください!
2021/06/09 15:22
【電気代節約】洗濯乾燥機の電気代を節約する方法
洗濯乾燥機の電気代の節約と時短方法について。乾燥した後洗濯物を取り出す際の、不快な静電気の発生を除去する方法もお伝えします。
2021/06/05 17:15
元汚部屋出身の私が【物を捨てる・残す】ときの3つのルール
整理をしていて、物を捨てるのか、残すのかで迷った時に 私が基準にしていること3つをお伝えします。
2021/06/03 15:52
【はじめましてのご挨拶】2013年捨て活生活のはじまり
元汚部屋の住人でマキシマリストで浪費家だった私が 2013年捨て活をスタートしミニマリストへの道を歩み始めミニマルに暮らす心地よさを実感しています。 ミニマム生活で豊かに幸せに暮らす方法を伝えていきます。 3人の子どもを持つ 47歳 ミニマリスト主婦。 好きな言葉 『今が一番若い日』 『明日やろうは、ばかやろう』 『less is more』 毎日頑張っている主婦の皆さんへ向けて、少しでも 何かの参考になれば嬉しいです。
2021/06/01 15:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ミニマリストmaruさんをフォローしませんか?