ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
NTTドコモから「home>>5G」が出る
以前から、お知らせがあったNTTドコモより「home>>5G」が、8月下旬に提供されます。これは、簡単設置でWi-Fi環境が整い、下記の3つの利点があります。1.工事不要!コンセントに挿すだけでWi-Fi環境が整う!2.ドコモの
2021/07/31 18:35
dyson hot+cool 注文してみた
自宅のエアコンは新築時にお祝いで頂いたもので、18年間使用している。毎年、エアコン洗浄してきれいにしているが、長年使っているせいか冷房の効きもなんだか弱くなってきた。僕は暑がり、嫁は寒がり、なのでエアコンは購入せずに、冷風扇か扇風機買おうか
2021/07/29 19:10
携帯キャリア(MNO)の格安料金プランどれがいい?(POVO編)
初めに日本の主たる携帯キャリア・ドコモ・ソフトバンク・auから、オンライン専用の格安料金プランが発表されました。内容は似たり寄ったりで、どれを選べばいいか迷いますよね。今回はau(POVO)について説明します。僕は、1998年頃はIDOを使
2021/07/29 08:07
携帯キャリア(MNO)の格安料金プランどれがいい?(LINEMO編)
初めに日本の主たる携帯キャリア・ドコモ・ソフトバンク・auから、オンライン専用の格安料金プランが発表されました。内容は似たり寄ったりで、どれを選べばいいか迷いますよね。今回はソフトバンク(LINEMO)について説明しますソフトバンク株式会社
2021/07/27 09:31
携帯キャリア(MNO)の格安料金プランどれがいい?
日本の主たる携帯キャリア・ドコモ・ソフトバンク・auから、オンライン専用の格安料金プランが発表されました。内容は似たり寄ったりで、どれを選べばいいか迷いますよね。それぞれのプランについて説明していきます。今回はドコモ(ahamo)について説
2021/07/25 08:50
今週の金融資産(20210724)
おはようございます。今週の金融資産結果です。SBI証券(主に日本株・投資信託)楽天証券(外国株中心)全体内訳()内は評価益→次回からは前回比は評価益の結果を記載します。外国株 ・・・ 994,712円(+212,276円)日本株 ・・・ 2
2021/07/24 08:16
キャリアショップの平均勤続年数3年未満について
先日、Youtubeにてキャリアショップの平均勤続年数3年未満という投稿を拝見しました。僕の勤務しているショップは、20年近く勤務している方もいます。店長、副店長クラスは転職組なので、4~5年ぐらいというところでしょうか。一般職でも、派遣→
2021/07/23 08:29
燃費報告(第2回目)E-Conオフ
第2回目の燃費報告です。ちなみに所有車のスペックとか交通履歴などとか。・所有車:2016年式ホンダN-BOX Custom Turbo・交通履歴:勤務は20日/月程度片道25kmで市街地5km 郊外20km(平均速度は60km/hぐらい)仕
2021/07/22 08:35
WordPressを保存すると「返答が正しい JSON レスポンスではありません」となる
WordPressでブログを作成し始めて、3週間目。今までの記事はメイン部分のみに記述していたが、いくつかの表示をサイド部分に表示させたくなって、調べてみるとウィジェットという機能があるのが判った。ダッシュボード→「外観」「ウィジェット」→
2021/07/21 10:16
今月の給与明細&世間は明日から4連休?
お疲れ様です。世間は明日から4連休なのですね。昨日、社内で「明日(21日)は給料日」という声が聞こえて来たので、「??」と思い(弊社は25日払い、今月の給与日は日曜日なので前倒しで23日(金)と思っていた)、行事予定見ると22日「海の日」、
2021/07/21 08:57
社員が結構辞めていく(携帯ショップのお話)
僕がキャリアショップに契約社員で入社したときは、僕を含めて12人社員がいました。2月末の入社でしたが、進学・転勤の時期を迎えて社員も総出(といってもシフト勤務なので7~8人ぐらい)で店頭に立ち、お客様もそれなりにいて活気がありました。3月末
2021/07/18 22:30
今週の金融資産結果(20210717)
おはようございます。今週の金融資産結果です。SBI証券(主に日本株・投資信託)楽天証券(外国株中心)全体内訳外国株 ・・・ 919,084円 (前回比 -21,804円)日本株 ・・・ 234,900円 (前回比 +1,780円)投資信託.
2021/07/17 08:17
今年度の最低賃金引き上げについて
厚生労働省審議会が、今年度の最低賃金引上げについて、すべての都道府県で28円、全国平均で時給902円から930円とする目安を示しました。時給が上がるのは我々労働者からするとありがたいですが、経営者から見るととんでもないこと、だと考えられます
2021/07/16 08:28
Googleアドセンス申請してみました
先月より、ブログを再開しいくつか記事を書きました。その間、ブログの勉強をしながら・「楽天ブログ」から「WordPress」へ変更・ASP(RakutenLINKSHAREやドコモアフェリエイトなど)登録、・にほんブログ村へ自分のブログ登録・
2021/07/15 08:23
アクオスSENSE5Gをドコモのオンライン修理に出す
アクオス君の機嫌が悪いアクオスSENSE5Gが電源入れて5分も経過しないうちに熱暴走してアプリが停止するので修理に出すことにしました。修理キット届く「MyDocomo」でオンライン修理受付をして、3日後に修理キットが届きました。代替機も入っ
2021/07/13 16:27
MacBookAirのヂュアルディスプレイ化
Macmini(late2014)の調子が悪い&性能不足を感じたため、中古でMacBookAir(late2018)を購入しました。そして、机上の27インチディスプレイとデュアル化しようとしたら、USB C to HDMIアダプターとMac
2021/07/12 21:35
7月12日~7月16日の主な経済指標
お疲れ様です。7月12日~7月16日の主な経済指標です。世界の株式や為替に影響がある事項を列挙しました。7月12日(月)08:50 日機械受注(5月)08:50 日国内企業物価指数(6月)15:00 独卸売物価指数(6月)7月13日(火)0
2021/07/11 22:43
らくらくスマホ(F-42A)を楽天モバイルで設定した
まえがき母親がソフトバンクのらくらくホンを使用しているが、周りがスマホを使っている、そろそろ電池持ちが悪い、などでスマホに変更することにしました。メルカリで「らくらくスマホ」入手まずは、メルカリで「らくらくスマホ」を入手。届きました。とても
2021/07/10 22:17
今週の金融資産結果(20210710)
おはようございます。今週の金融資産結果です。SBI証券(日本株・投資信託)楽天証券(外国株中心)全体内訳外国株 ・・・ 933,117円 (前回比 -7,771円)日本株 ・・・ 233,120円 (前回比 -6,420円)投資信託・・・
2021/07/10 09:09
車燃費報告(1回目)
ブログを始めたきっかけに所有している車の燃費報告をしていきます。まずは第1回目。ちなみに所有車のスペックとか交通履歴などとか。・所有車:2016年式ホンダN-BOX Custom Turbo・交通履歴:勤務は20日/月程度片道25kmで市街
2021/07/09 11:53
Mi 11Lite 5G 購入考えています
現在の使用スマートフォン今、使っているSHARP AQUOS sense5G が購入4か月目にも拘わらず、5分程度で熱暴走を起こし使えなくなってきた。ショップに修理を出すことを検討しているが、何か安価な5Gスマートフォンが無いか探していると
2021/07/08 08:42
使っていない資格
今日、日本生命のセールスレディが僕の契約している生命保険の契約確認で来ました。新担当の方が来られるということで、普段は新人女性ひとりで来ますが本日は、年配の女性リーダーと二人で来ました(残念)。セールスレディの所持している資格二人の名刺を頂
2021/07/07 22:56
大学時代後輩だった「のび太君」のお話
大学時代は体育系のサークルに入って5年間(!)頑張っていました。「のび太君」と出会う勉強をおろそかにしていたせいで留年したのですが、1年下の後輩の話を。彼は、風貌や言動が「のび太君」そっくりで、サークルに入ってきたときも「こいつ、大丈夫かな
2021/07/07 08:39
楽天ひかりを導入して3か月目
我が家では「1年間無料」につられて「楽天ひかり」を契約しています。自宅の現状我が家は2002年建築の分譲マンションで、(当然)光回線なるモノは来ておらず、いまだにVDSLです。DSC_0130最近、21時を過ぎると遅くなるのでスピードテスト
2021/07/06 22:28
ねんきんネット60歳から試算してみた
お疲れ様です。「ねんきんネット」で・今は、契約社員で厚生年金に加入しているがあと1年ほどで退職し、そのあとは無職の時・60歳から繰り上げ支給・65歳から支給された時のシミュレーションしてみました。60歳から支給の場合ひと月当たり・・・99
2021/07/06 08:17
LINEMOを新規回線で契約してみた
LINEをギガフリーで使える&PayPayボーナス10,000円進呈 につられてLINEMOを新規契約しました。 端末はiPhoneXSですが、SIMに楽天モバイルが登録されています。そこで、まず楽天モバイルをeSIMに移行してSIMを空
2021/07/05 18:01
7月5日~7月9日の主な経済指標
お疲れ様です。7月5日~7月9日の主な経済指標です。世界の株式や為替に影響がある事項を列挙しました。〇7月5日(月)(注)米国は休場(独立記念日の振替休日)10:00 中国財新サービス業PMI(6月)10:30 豪住宅建設許可件数(5月)1
2021/07/04 22:36
今週の金融資産結果
おはようございます。今週の金融資産結果です。〇SBI証券(主に外国株・投資信託)〇楽天証券(日本株中心)外国株 ・・・ 940,888円 (前回比 +5,791円)日本株 ・・・ 239,540円 (前回比 +2,890円)投資信託・・・
2021/07/04 08:25
6月の賞与頂きました(驚)
僕は契約社員なので賞与はありません。「雇用契約書」にも「賞与なし」と明記されています。ところが、妻に「賞与」が銀行口座に入っているよ、と言われ「賞与なし」なのに、なんで?とおもいましたが、額は2,140円!!これって、どういう趣旨で支払われ
2021/07/03 21:28
6月末の金融資産結果
おはようございます。6月末の金融資産結果です。今回、SBI証券で「SBI・Vシリーズ」のインデックスファンドを購入しましたので、楽天証券での投資信託分も合わせて「投資信託」枠に合算しています。その分、「外国株」が減っています。外国株 ・・・
2021/07/03 07:57
生徒さんからの差し入れ
昨年3月末で18年間(その前は12年間)務めた会社を辞めて、 今年の2月より某キャリアショップでスマホ教室の講師をしています。 本日で、入社してから3か月経過し、試用期間終了したので 会社と雇用契約書を交わしました。 生徒さん(といっても6
2021/07/02 22:24
昨年の出来事おさらい
昨年3月末で18年間務めた会社を自己都合退職。その前の会社は12年間務めたので、併せて30年間会社員してきました。退職後、すぐに不動産会社に就職しましたが、ワンマン会社だったので4日間で退職。→社会保険の手続き前だったので、下手に社歴就く前
2021/07/02 21:52
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kfnhirokunさんをフォローしませんか?