ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
十二の月の物語 Twelve Months ロシア東欧の大晦日 Silvester
ヨーロッパでは大晦日は華やかなパーティの日。
2021/12/31 21:08
年末はオペレッタ「こうもり」 Die Fledermaus ヨーロッパの年の瀬
「大人」の観劇。
2021/12/31 06:08
新年の幸運を願う Glücksbringer ちいさな贈り物
クリスマス後に出回るのが新年の幸運を招く縁起物。
2021/12/30 06:08
グリューワイン Glühwein 厳冬の夜に ほっとするワイン
冬のおでかけ、散歩の後には必ず飲みたい、身も心も温まるグリューワイン。
2021/12/29 06:08
母と第九 An die Freude 歓喜の歌
嬉しがり屋の母のアン ディー フロイデ。
2021/12/28 06:08
公現祭 Dreikönigstag 1月6日までがクリスマス
今日まで正式なクリスマス。クリスマスケーキの売れ残り扱いにはまだ早すぎる。
2021/12/26 21:08
公現祭 Dreikönigstag 6日までが クリスマス
25日は一番目のクリスマス本日(ほんび) 1. Weihnachtstag
25日のクリスマスケーキは売れ残り?いやいや26日まで正式なクリスマスの祝日です。
2021/12/25 21:08
シオンの娘 Tochter Zion 賛美歌 XXIV Advent Calendar 2021
クリスマスの礼拝で必ず唄われる賛美歌のひとつ。
2021/12/24 17:08
聖夜の晩餐 Heiligeabend-Essen ウィンナーとポテサラの聖餐 XXIII Advent Calender 2021
かる~く衝撃を受けるクリスマス料理。
2021/12/24 06:08
星の銀貨 Die Sterntaler XXII Advent Calendar 2021
純粋な心に打たれる「星の銀貨」
2021/12/23 06:08
戦場の「きよしこの夜」 Stille Nacht 1914 XXI Advent Calendar 2021
平和な Silent Night 聖夜が迎えられますように。
2021/12/22 06:08
トムテ Tomte 北欧のみまわりこびと XX Advent Calendar 2021
人間の気配がない、静かな静かなクリスマス時期のお話。
2021/12/21 06:08
キャンドル灯火の季節 Kerzenlöscher ロウソク消し XIX Advent Calender 2021
ヨーロッパ暮らし、アドベントの道具。
2021/12/20 06:08
もみの木 Grantræet アンデルセン XVIII Advent Calendar 2021
生のもみの木のクリスマスツリーはヨーロッパのクリスマスの象徴。
2021/12/19 06:08
シュワキマセリ ☆ Joy to the World ☆ XVII Advent Calendar 2021
シュワキマセリ、呪文?子供の頃は外国語だと思っていました。
2021/12/18 06:08
年賀状代わりの Xmas Card XVI Advent Calendar 2021
年賀状は贈り物だと思う。数年前の名作コピー。
2021/12/17 06:08
急行「北極号」 The Polar Express XV Advent Calendar 2021
蒸気機関車というだけでロマンがあるけれど、クリスマスに臨時運行する汽車がサンタクロースの住む町に走るお話。
2021/12/16 06:08
グリーン・ノウの子どもたち Green Knowe XIV Advent Calendar 2021
古いお屋敷を舞台に、クリスマス休暇に始まる不思議なお話。
2021/12/15 06:08
ちいさなもみのき かすや昌宏 XIII Advent Calender 2021
ドイツの幼稚園で読まれていた日本のクリスマス絵本。
2021/12/14 06:08
詩「クリスマスの前の夜」 A Visit from St. Nikolas XII Advent Calendar 2021
サンタクロースのトナカイの名前は、この詩に基づいています。
2021/12/13 06:08
大草原の小さな家 Suger Cane アメリカのクリスマス XI Advent Calender 2021
子供頃テレビで見た外国のクリスマスにはとても憧れました。
2021/12/12 06:08
くるみ割り人形 Nußknacker und Mausekönig X Advent Calendar 2021
くるみ割り人形はドイツ・ザクセン州の民芸品。
2021/12/11 06:08
「柊と蔦」クリスマスキャロルと絵本 The Story of Holly and Ivy Ⅸ Advent Calendar 2021
大人の読者にも響くクリスマス絵本。
2021/12/10 06:08
オペラ「ヘンゼルとグレーテル」はクリスマスの風物詩 Ⅷ Advent Calendar 2021
ヘンゼルとグレーテルの「お菓子の家」はクリスマス菓子。
2021/12/09 06:08
ちいさなもみのき The Little Fir Tree Ⅶ Advent Calendar 2021
クリスマスツリーのお話は数多くあるけれど、一番好きなお話。
2021/12/08 06:08
聖ニコラウスの日 Nikolaustag Ⅵ Advent Calendar 2021
クリスマス前にもお楽しみ満載なアドベント。
2021/12/06 21:08
子どもが靴磨きに励む夜 Nikolausabend Ⅴ Advent Calendar 2021
ドイツの子どもは12月5日の晩には、靴磨きをします。
2021/12/05 21:08
聖バルバラの日 Barbarazweige 豊作祈願と恋占い Ⅳ Advent Calendar 2021
かつては豊作や恋占いのための桜の枝を生ける日でした。
2021/12/04 21:08
五月の鷹 アドベントに始まる Quest Ⅲ Advent Calendar 2021
すべての女が最も望んていることとは?を探求する騎士物語。
2021/12/04 06:08
ポインセチア ☆ Wehinachtsstern ☆ クリスマスの星 Ⅱ Advent Calender 2021
クリスマスの代表的な植物はポインセチア。でも意外と新しいもの。
2021/12/03 06:08
シモンとクリスマスねこ クリスマスまでの24のおはなし Ⅰ Adventskalender 2021
今では日本語でしか新しい本が買えないスイスの名作。
2021/12/02 06:08
クリスマスを待つ 日めくりカード Adventskalenderkarte 今日の絵はがき ⅠAdvent Calender 2021
Adventskalenderkarte は、1日からひとつづつ窓を開けていくクリスマスカード。
2021/12/01 17:08
家のルール Hausregeln ハッピー規則 今日の絵はがき
ギフトショップで見つけたハガキ。引っ越し祝いに付けるカードでしょうね。
2021/12/01 06:08
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、福富久りうさんをフォローしませんか?