曲げわっぱ弁当箱の悲劇
毎朝息子弁当を作り続けて約2年数ヶ月。 残すとこ半年くらいでこの朝の儀式も終えようとしている。 あんなに面倒だった弁当作りも、残りわずかとなると急に寂しくなって、弁当作りに精を出す勝手なババァです。 朝6時、白目になり疼きながら布団から這い出て台所へ向かう。 20分くらいで煮たり焼いたりして、いざ弁当箱に投入。これが意外と頭を使う。 うちは曲げわっぱ弁当箱。まずご飯つめたら次おかず。 緑のびらびら(しそとかレタスとか)は欠かせない。あいつらが茶色弁当を一気に晴れ舞台へと導く。厚焼き玉子はうちは甘めで卵2個、ウインナーとか肉系つめて、副菜つめてたまに冷食も、もちろん活用。 イエス!イエス!彩ばっ…
2021/06/27 00:48