コーヒー大好き元アパレル店長が、実際に足を運んでオススメしたいと思う東京都内近郊のおしゃれなカフェとパン屋を紹介するブログです。 いつか犬を飼いたい願望を実現。愛犬との日々も残します。
DAY&NIGHT:広尾、白金、恵比寿付近でオシャレなモーニングを
バーガーマニアが手がけるサンドイッチカフェ。朝のモーニングのグラノーラをいただきました。男性でも気兼ねなく入りやすい店内で飾らないオシャレさがGOOD。こだわりのサンドイッチをお求めの方に是非利用してもらいたいです。
子犬を迎えて4週間目にやったこと:パピー犬3ヶ月いよいよカフェデビュー
モモは迎え入れて1ヶ月目で始めたことのいよいよ4週目です。1ヶ月でモモはたくさんのことを体験して学びました。これからも一緒に試行錯誤、楽しみながら成長していけたらと思います。
引き続きビションフリーゼの子犬モモを迎えて3週目にやったことのお話です。この時期はおうちにもすっかり慣れて冒険したい気持ちでいっぱいになります。安全に気を配りながら新しい経験をさせてあげましょう。
子犬を迎えて2週目にやったこと:ビションフリーゼのモモ初めてがいっぱい
ビションフリーゼの子犬モモを迎えて2週目にやったことをお話しています。おうちシャンプーから抱っこ散歩まで初めてのことがいっぱい。モモ一緒にワクワクドキドキを日々体験しています。
子犬を迎えて一週間目にやったこと:ビションフリーゼのモモがうちにやってきた
ビションフリーゼの子犬モモを迎えて1週間目に私たちがやったことをご紹介します。 1週目はしつけより環境に慣れて家族になってもらう準備期間だと思って愛情をたっぷり与えましょう。
私たち夫婦がビションフリーゼの子犬モモを迎えて1ヶ月目で始めたことをご紹介します。食事記録やSNSまで記録を残すのも大忙しです。
青山フラワーマーケットTEA HOUSE:移転前に行って欲しい花に囲まれた温室カフェ
東京のフラワーカフェといったらここ、青山フラワーマーケットの本店南青山にある「TEA HOUSE」のご紹介です。現場所では2021年秋に営業終了になり2022年春にリニューアルオープン予定です。秘密の花園を思わせる温室カフェで絶品フレンチトーストを堪能してみませんか?
コーヒー好きな大人たちの隠れスポット「奥渋」の人気店。自分だけのオーダーメイドコーヒーがいただけます。毎週火曜はスタンドディ。優雅なモーニングや自家焙煎の豆を購入しにお出かけするのもおすすめです。
子犬を迎え入れる際に実際用意してよかったオモチャをランキングにしました。集中して遊べるオモチャはいたずら防止にもつながり運動にもなるので一石二鳥です。これから子犬を迎え入れるかたにオススメの記事です。
スクロップコーヒーロースターズ:幻のコーヒー「ゲイシャ」を飲むならここ
コーヒー界の幻の豆「ゲイシャ」を種類豊富に扱うコーヒースタンド。表参道駅から徒歩3分と好立地。スペシャルな1杯を探しにお出かけしてみてはいかがでしょうか?一緒に展開している「chairoi」の焼き菓子もオススメです。
デュヌラルテ:「類にも稀なる」無添加のパン屋が青山に復活オープン
創業20周年で青山に本店を移転させた「デュヌラルテ」をご紹介します。種類豊富な無添加パンはどれも味わい深く美味です。 写真映えするカヌレも種類豊富にアップデート。手土産にも最適です。
ハットコーヒー:インスタ女子必見!ラテアーティストが手がけるカフェ
コーヒー好きで人気の蔵前エリアにラテアート専門店「ハットコーヒー」があります。様々なシーンで活躍するラテアーティストがいるこだわりの詰まったお店です。店内ペット可で居心地の良い空間も魅力。
ニコライバーグマンのフラッグシップストア内にあるカフェ「NOMU」のご紹介。芸術的なフラワーアレンジに囲まれて都会的な癒しを求めに出かけてみてはいかがでしょうか?雨の日にもぴったり似合うお店です。
ビションフリーゼってどんな犬?もふもふアフロの気になるあいつ
最近見かける白いもふもふのあの犬は何?その子は多分ビションフリーゼ。ビション大好きなミオミルがビションの魅力をたっぷりお伝えします。子犬を迎える方の参考になれば嬉しいです。
蔵前の人気カフェ、「喫茶半月」のレポートです。人気の「季節のシュー」は早時間に売り切れることも多いので要チェック。一階はお菓子屋で有名な「シノノメ」が入っています。
AtoZ cafe:表参道で体に優しい和ランチ、奈良美智の世界観
表参道の和ランチがいただける奈良美智プロデュースのカフェ。広々とした店内には奈良美智の作品が展示されれおりお子様づれも楽しめる場所です。色とりどりの副菜が食べれるランチやインスタ映えスイーツが揃っています。
ペット可賃貸マンション探しの奮闘記。23区内で2LDKのおしゃれ物件を探しまくりました。同じように都内でペット可物件を探してる方の参考になれば幸いです。気になる初期費用まで公開。
日本のブルックリン蔵前にあるオシャレカフェレストラン。隅田川やスカイツリーが一望できる席や、ペット可のテラス席もあります。記念日やパーティーなどの様々なニーズにも対応してくれます。コスパのいいランチもオススメです。
ブーランジェリージャンゴ:コスパ抜群!オシャレで美味しい浜町のパン屋さん
浜町の人気パン屋「ブーランジェリージャンゴ」のご紹介です。ソーシャルアパートメントの一階に2019年移転オープン。見た目も味も高級感あるおしゃれなパンですがリーズナブルに購入できます。おかず系のサンドイッチからスイーツ系まで幅広いラインナップでいつも行列のできるお店です。
アームウッドコテージ:新宿のアンテイークカフェダイニング 気分はまるでトムソーヤ
新宿の中心から少し離れは場所にあるカフェ、アームウッドコテージのご紹介です。トムソーヤの絵本に入ったような気分で絶品ランチが楽しめます。ペット同伴OKなので愛犬家にも嬉しいカフェです。
イッタラ表参道ストア&カフェ:世界初!隈研吾氏が手がけるイッタラ併設カフェがオープン
2021年2月に新規オープンした世界初!イッタラのストア&カフェのご紹介です。実際にイッタラ食器を使ってメニューが提供されるので買い物の参考になりますよ。イッタラ食器の他にアラビアシリーズも展開しています。
iki Espresso:清澄白河のオセアニアスタイルカフェで過ごす贅沢な休日
コーヒの聖地、清澄白河のオセアニアスタイルで人気のカフェ、iki espressoのご紹介です。オシャレな空間で美味しいコーヒーとおいしくて写真映えもするお料理に囲まれてゆったりとした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ハワイカウコーヒー:日本でここだけ!至宝級ピーベリーが飲める店
コーヒー好きは要チェック。日本でここでしか味わえないカウコーヒー(ピーベリー)を提供してくれるカフェ&バーのご紹介です。ハワイ島カウ地区のオーガニックコーヒーを思う存分堪能できるお店です。
犬を飼うならどこがオススメ?私たちがブリーダーを選択した理由②
皆さんは犬を飼う時にどこから譲ってもらおうと迷ったことはありますか?悩み抜いて私たちが選択したのはブリーダーから譲り受けるという選択でした。その理由と経緯をお伝えします。前半に続く後半です。
犬を飼うならどこがオススメ?私たちがブリーダーを選択した理由①
皆さんは犬を飼う時にどこから譲ってもらおうと迷ったことはありますか?悩み抜いて私たちが選択したのはブリーダーから譲り受けるという選択でした。その理由と経緯をお伝えします。
リーブスコーヒーロースターズ:週に3日のみ営業 蔵前でスペシャルな1杯を飲むならここ
下町のブルックリン蔵前にある、コーヒー好きがこぞって集まる週3日のみ営業のリーブスコーヒーロースターズを紹介しています。一杯の美味しいコーヒーを求めて気さくなバリスタさんがいる焙煎所に訪れてみてはいかがでしょうか。
こんにちは、都内在住おしゃれなカフェとパン屋をめぐるミオミルです。私はいつも下調べをしてお店を訪れることが多いのですが気になるパン屋さんを見つけてしまったら立ち寄るスタイルです。今回は自転車で通り過ぎた時に視界に入りUターンしたパン屋さん『
Nui.:HOSTELと併設された東京ブルックリンのシンボル的カフェ
こんにちは、都内在住おしゃれなカフェとパン屋をめぐるミオミルです。今回は東京のブルックリンこと「蔵前」を象徴するカフェ『Nui.』にお邪魔しました。ホステルと一体になった新業態の倉庫をリノベーションして作られた空間でゆったりとしたひと時を過
「ブログリーダー」を活用して、ミオミルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。