ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お手紙
「あらゆる勤勉な働きには価値がある」です。黒い部分に画像を入れて使って下さい。お手紙...
2021/08/31 00:00
夢をかなえるノートの作り方-6
ごきげんよう。勝みやこです。マンスリースケジュールまで終わったので、次はタイムラインを作っていきます。ここは非常に大切です。ここを失敗するとすべてパーになります。私の場合仕事・勉強・物書き・ピアノ・ギター・料理・ジム^^が普段の予定です。そこにイレギュラーの予定を組み込んでいきます。たとえば9月1日に集まったりとか。タイムラインとはいっても大げさなものではなく、だいたいの予定を作っていく感じですね。私...
夢をかなえるノートの作り方−5
ごきげんよう。勝みやこです。夢ノート、目標の立て方まで行きました。次は目標を達成できたかチェックしていきます。私はシールを貼ってチェックしてます。子どもっぽいと笑うかもしれませんが子どもの頃からそうでした。マンスリータイプの手帳にする事と目標を書いて達成したらシールを貼っていきます。ちょうど9月からになるので予定表を公開します。9月の予定です。借りて来た本のタイトルなども書いてあります。きちんと達...
2021/08/30 00:00
夢をかなえるノートの作り方−4
ごきげんよう。勝みやこです。今日は夢を叶えるノートの中でも「目標」の作り方をお話します。目標は大きな目標を書いてから小さい目標をいくつも書いていきます。そこからさらにマンスリーカレンダーに書いていきます。・ツイッターで更新を伝える・わかりやすい内容にするは常に私が気を付けていることです。分かりにくい内容、読んでもメリットがないブログは誰も読みません。ですからわかりやすくします、又今回は「夢を叶える...
2021/08/29 00:00
夢をかなえるノートの作り方−3
ごきげんよう。勝みやこです。今回は手帳を書く時のペンを紹介します。私はあまりノートをカラフルにはしないのですが、やっぱり公開するならカラフルにしたい。見て楽しいものにしたい!とペンを買うことにしました。今まではサラサを使用していたのですが、今回サラサ以外にもペンを買いました!カラフルにするとみているだけで楽しいですね。あまり使わなかったマスキングテープなども使ってみました。この辺りは10代のころに作...
2021/08/28 00:00
夢をかなえるノートの作り方-2
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は「夢をかなえるノート」の第二回です。野望ノートと妄想ノートを作ります。野望ノートには下記のことを書きます。 ・やりたいこと ・なぜ ・いつまでに この3つだけを書きます。それ以外のことは一切書きません。 そして「妄想ノート」は野望が叶った場面を想像して書いていきます。例えば私の場合「楽器と練習室・仕事部屋を作る」が目標になっています。かなった時の妄想をた...
ごきげんよう。勝みやこです。今回は「夢をかなえるノート」の第二回です。野望ノートと妄想ノートを作ります。野望ノートには下記のことを書きます。・やりたいこと・なぜ・いつまでにこの3つだけを書きます。それ以外のことは一切書きません。そして「妄想ノート」は野望が叶った場面を想像して書いていきます。例えば私の場合「楽器と練習室・仕事部屋を作る」が目標になっています。かなった時の妄想をたくさん書きます。例え...
2021/08/27 00:00
ミニシート作った
エクセルでミニカード作りました。縦長もあるよ。縦長横長...
夢をかなえるノートの作り方-1
ごきげんよう。勝みやこです。今回は私が使用している夢をかなえる手帳をご紹介します。私はこのマンスリーを仕事・趣味関連で使用しています。そのほかに週刊予定表・勉強用を使用しています。私の場合ウィークリーの予定はだいたい決まっているので週間予定表(固定)も使用しています。物書き・ピアノ・ラジオ・イレギュラー…全て書いています。8月4週までは別のノートを使用していたので空白です。この固定予定は必ずすること...
シートに入力したフォルダを作成する
シートに入力したフォルダを作成するマクロです。Sub フォルダを作成する() Dim SaveDir As String Dim myBook As Workbook Dim i As Integer: i = 3 Do Until Cells(i, 3) =
2021/08/26 00:00
夢をかなえる手帳の作り方-1
楽しい推し履歴書
リクエストにお答えして楽しい推し履歴書を作りました。こんな感じでどうでしょうか?...
2021/08/25 00:39
週刊予定のリスト
ごきげんよう。勝みやこです。今日は週間予定のリストを公開します。これは私の週間予定リスト(月曜日と火曜日)です。他の曜日も全て作成しています。月・火は手帳を書いたりイレギュラーな予定のチェック・書類提出〆切りなどが入ります。それ以外にも週日に渡す手紙の内容の確認・木曜日・金曜日の予習・物書きリストの作成などがあります。火曜日は割と少ないですが、生協が来るので冷蔵庫・冷凍庫の確認なども一緒に行います...
2021/08/25 00:00
私流手帳の使い方
ごきげんよう。勝みやこです。今回は勉強用手帳をご紹介いたします。勉強用・仕事用共マンスリーを使用しています。以前に書いた目標ノートとは別のノートに書いています。これは勉強用手帳の一部です。今月はあまり使っていませんが、月ごとのページはこのように必ず「この曜日にすること」を書いています。フリーページには以前お話をした目標を書き終わったらスタンプを押しています。浸透印の済みスタンプはいくつあっても足り...
2021/08/24 00:00
推しリスト
簡単に推しリストを作れるエクセルファイルです。推しリスト...
2021/08/23 00:00
私流の夢・目標ノートの書き方
ごきげんよう。勝みやこです。 今日は私流の夢・目標ノートの書き方を教えます。 私の目標の一つは「ライターとして食べられるようになる」と言う事です。その為にはまずPVを増やさなければいけない、と考え、PVを増やす記事をどうやったら書けるかを考えました。メインのSEO対策などは管理人のはなかな様が行っているので、私はそれをサポートする役割となります。 本当は手帳を使った方が良いのか...
白色確定申告リスト
白色確定申告私はいつもこれで出しています。...
2021/08/22 00:00
勉強用ノート術
ごきげんよう。勝みやこです。これはある日の勉強用ノートです。今回は印刷でノートを作りました。 ・聖句 ・コメント ・引用 この3段で必ず書いています。コメントは自分が気になってコメントしたい内容を書いていきます。引用は本など聖書以外を使用した場合には必ず書いています。今回は初めて【和歌】を元にさせていただきました。8月18日発売のGLAYの新曲「BAD APPLE」でこの和歌が使用されていてとても素敵でし...
本当にシンプルなノート術
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は勝みやこ流の勉強術、パソコンノート術をご紹介いたします。この方法はパソコンだけでなく手書きでも役に立ちますので是非ご活用ください。 まず、ノートの基本原則として「読み返したときにわかりやすいか」「記憶がよみがえるかどうか」「読みやすいか」がすべてになります。あなたのノートはどうでしょうか。美しいノートでも何も思い出せない、そこから発展のないノートです...
2021/08/21 00:00
表彰状面白い
こんなの作れます。面白い。...
無理にあがかなくても「自分らしさ」は自然と出る
ごきげんよう。勝みやこです。文章を書く際に、自分らしさをものすごく考えていた勝みやこです。深く追求してたどり着いた答えは「自然とにじみ出るもの」だということでした。私が影響を受けたものは聖書と音楽・90-10年代のサブカルが主になります。それらを包括して何かを生み出していくのが私なんだな、って思いました。こちらでライターを書かせていただく前に別の場所でもライティング業務を担っていましたが、その時は「自...
2021/08/20 00:59
デザインケースでスマートフォンケースなどをデザインする
今回はデザインケースというアプリを紹介しようと思います。 ひーさま(*˘︶˘*).。.:*♡作ってみようと思います。購入したらまた連絡します(*´艸`*)...
2021/08/20 00:00
数字順にシートを並び替える
Sub 数字順にシートを並び替える() Dim orgArray() As Variant ReDim orgArray(Worksheets.Count - 1) Dim srtArray() ReDim srtArray(Worksheets.Count - 1) Dim i As Long Randomize Dim ws For Each ws In Worksheets orgArray(i) = Val(ws.Name) ...
2021/08/19 00:00
手根管症候群の治療について
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は私がなった「手根管症候群」の治療について書かせていただきます。 平均作業時間・デスクワーク→8時間(小休止が計30分程度あり)・物書き→平均2時間・勉強→木・日が2時間、土曜日1時間、その他時間は30分程度ペンを使用・手紙書き→一日1時間程度・ピアノ&ギター→1日1時間程度・料理→1日30分程度・読書・ゲーム→1日2時間程度 こんなに手...
ライターとしての理想と現実とこれから
ごきげんよう。勝みやこです。1か月たち、少しずつですが収入が上がってきました。とはいってもほとんどが広告料で、その中から6割を私がいただくということになっています。まあ、今のメインライターが私なのでそれは相手にも文句は言わせないようにしました。私はお金の交渉が苦手なのでこれが妥当なのか、そうではないのかはわかりません。今回はライターの現実をお話しいたします。正直、ライターの現実は赤字です。何かもらえ...
2021/08/18 00:00
シートを追加するマクロ
シートを追加するマクロです。位置が指定出来るのがいいですね。Sub 新規シートを右側に作るマクロ() Sheets.Add After:=ActiveSheet End Sub Sub 新規シートを左側に作るマクロ() Sheets.Add Before:=ActiveSheetEnd Subこれでシートを追加できます。...
あなたにとっての生命維持装置
ごきげんよう。勝みやこです。 あなたにとっての生命維持装置とは何ですか。私にとっては聖書とGLAY・河村隆一さん・水樹奈々さんあたりですね。これらに関してはお金を使うと言っても私の中では「水道光熱費」と変わらないです。なぜそこまで「生命維持装置」が必要なのか皆さんわかりますか。私は最近になってようやくわかるようになりました。ストレスの発散、心の平安を保つために必要なものなど思いました。まずは聖書。私は...
2021/08/17 00:00
「即決即断」の私が1か月近く悩んだ理由と背中を押してくれたモノ
ごきげんよう。勝みやこです。 私は普段から当然のように「即決即断」が基本です。感覚とフィーリングと経験を大切にしているので当たり前ですね。 感覚・フィーリングの部分で自分に響かないものは基本興味がありません。 今回悩んだのはおそらく「今まで物書きとしての経験が全くなかったから」だと思います。締め切りがあってそれに合わせて出す、なんて作文以外にありませんでした。そんな私が毎日2本、書ける...
2021/08/16 00:00
指定フォルダで名前を付けて保存を表示する
指定フォルダで名前を付けて保存を表示するマクロです。Sub 指定フォルダで名前を付けて保存()Const myPath As String = 保存先フォルダDim myFileName As String ChDrive myPath ChDir myPath myFileName = Application.GetSaveAsFilename _ (ActiveWorkbook.Name...
期限切れシール
期限切れシールを作りました。需要ありますか?期限切れ...
2021/08/15 00:00
一人でも、数人でも自由ではないですか
ごきげんよう。勝みやこです。 世の中には「おひとりさまはさみしい」という風潮がありますが、おひとりさまはそんなに寂しいでしょうか。私は週末に市外まで電車で学校に通っていた時期もあり、おひとり様がさみしいという感覚は全くありませんでした。今でも一人でどこまででも行けます。 たいていのことは何でもできます。だから友達・恋人・家族などと一緒にいる必要が全くないんです。苦手なものも少な...
文化にはゾーニングが必要だ
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は文化にはゾーニングが必要だ、という話をさせていただきます。以前にもお話ししましたが私は割と「いじめ」や「恥辱」「村社会の恐怖」「シリアルキラー」「連続殺人鬼」「レイプ魔」などの話が好きです。世の中にはそういう話を「見たくない」「聞きたくない」という方もたくさんいらっしゃいます。 ミステリでさえ以前に比べれば過激なものが減ってきたように感じます。最近では「リカ」が...
2021/08/14 00:50
過激なものは面白い
ごきげんよう。勝みやこです。 顔に似合わない、と言われますが、私は「鬼畜系」が大好きです。過激なものは面白いのです。今はコンプライアンスがどうだとか、差別がどうだとか言って過激なものはどんどん減っていますが、私は見ているのは好きです。 ただ「実際にする」というのはまた違いますし、それを武勇伝のように話すというのはどうかと思うんですよ。確かに90年代はそういう悪趣味ブームとかがありましたね。私も好きで...
2021/08/14 00:00
シェイプのあるセルを一括でコピー貼り付けするマクロ
シェイプのあるセルを一括でコピー貼り付けするマクロです。シェイプのあるセルは一回一回貼り付けていかなければいけないので、選択したシートすべてに張り付けてくけるマクロを作りました。n版煎じですね。Dim copycell As RangeSub コピーするセルの設定() Set copycell = Application.InputBox(
次の目標
ごきげんよう。勝みやこです。 一応書き手にはなれました。そんな私の次の目標は4つです。 1つ目は他の人の心に残る文章を書くこと。2つ目は憧れの人たちにインタビューをすること。3つ目は誰かにインタビューをされること。4つ目は「勝みやこ」という名前をある程度周知させることです。 まずは人の心に残る文章を書きたいです。私は文才がありません。有名でもありません。有名になれば誰かの心に残る文...
2021/08/13 00:00
一部にしか需要がないチェックリスト
一部にしか需要がないチェックリストを作りました。一部にしか需要がないチェックリスト...
全ての表示を標準ビューに切り替える
Sub 全ての表示を標準ビューに切り替える() Application.ScreenUpdating = False Dim ws For Each ws In Worksheets ws.Activate ActiveWindow.View = xlNormalView Next Application.ScreenUpdating = TrueEnd Sub保管の際に使っています。...
2021/08/12 00:00
雰囲気が変わった理由
ごきげんよう。勝みやこです。今日は雰囲気が変わったと言われたことをお話しします。最近色々なところで「雰囲気が変わった」と言われます。美容院で髪を切ったのは半年ほど前なのですが、「髪を切った?」と聞かれたりします。よく会っている方なのですが……。何が変わったのかな……と考えたところ「考え方だ」と思いつきました。思えば最近好きなことをする機会が増えたり「こんなことをしてみない?」と誘われる機会がものすごく...
重複写真ファインダーを使う
重複写真ファインダーを使って画像を削除します。こんな感じです。選択して削除します。これで削除です。ダウンロードはこちらから。...
2021/08/11 00:00
私の三大ドン引きされた趣味とゾーニングの必要性
ごきげんよう。勝みやこです。 今回はゾーニングの話をさせていただきたく思います。本来のゾーニング、は病人の隔離などになりますが、今回は趣味のゾーニングの話です。私は所謂「悪趣味」と言われる部類の趣味がすごく好きです。そういうものを「見たい」「読みたい」人のためにきちんとゾーニングをしてほしいな、と思うんです。 最近は広告でアダルトコミックやボーイズラブが出てくることがあり辟易しています。そうい...
画像を一〇枚ずつ表示して整理するマクロ
A1セルに表示したいフォルダB1セルに移動したいフォルダを入れます。こんな感じです。ファイル名の隣りにdelを入れると削除されます。Sub 写真の表示() Dim buf As String, cnt As Long Dim Path As String: Path = Range(
2021/08/10 00:00
失敗の本質
ごきげんよう、勝みやこです。今日は失敗の本質のお話をしようと思います。みなさんは失敗から学ぶということの意味がわかりますか? 私は最近わかるようになりました。人間は失敗の連続です。私が失敗したときに行うことを今日はお話いたします。 まず1つ目は失敗を消化することです。消化とは十分よく理解して自分のものにすること、するべきことを十分に処理することです。私は自分でいつも失敗を書き出します。そし...
実績も何もない私がチャンスをつかめた理由
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は実績も何もない私がチャンスを掴めた理由を話したいと思います。 私は物書きとしての実績は何もありません。賞を取ったりしたことはありませんし、もちろん文学賞などに投稿したこともありません。そんな実力は皆無です。そんな私がチャンスを掴むに至った経緯をお話しいたします。 そもそも私は個人的に物書きをしていました。所謂ケータイ小説とブログです。これと言って文才があったわけ...
2021/08/09 00:00
StrConv関数の文字種一覧
StrConv関数の文字種一覧です。自分でもわからなくなるので備忘録として作りました。 vbUpperCase 大文字に変換する vbLowerCase 小文字に変換する vbProperCase 各単語の先頭文字を大文字に変換する vbWide 半角文字を全角文字に変換する vbNarrow 全角文字を半角文字に変換する vbKatakana ひらがなをカタカナに変換する vbHiragana カ...
ColorIndex一覧表
ColorIndexの一覧表を作りました。色が飛ぶのでわかりにくいですね。一覧です。色もばらばらだったりしてわかりにくいですね。...
2021/08/08 00:00
飛び立てなかったすべての人へ
ごきげんよう。勝みやこです。 最近私のもとに「××歳ですが、これをするのはおかしいでしょうか」「私は母親ですがこのようなことをしてもいいでしょうか」のようなコメントが来ることが増えました。 私は年齢や父・母などと言った役割にそのようなことをいうつもりはありません。母親を100パーセントしろ、自分のことはするな、とも言いません。実際多くの母親は母親としての仕事も自分のしたいことも楽しんでいます。私の...
他の人を躓かせない、と言う言葉
ごきげんよう。勝みやこです。みなさんは「他の人を躓かせる」という言葉にどういったイメージを抱きますか?多くの人は落とし穴や、足を引っ掛けるなどのいたずらを考えるかと思います。では、生きていく上で他の人を躓かせるとはどういうことでしょうか。コリント第ニ6章3~8節 「私たちは決してほかの人の信仰を妨げるようなことはしないようにしています。私たちの奉仕が非難されることに...
2021/08/07 00:00
SIS-パス管理アプリ
スマートフォンでパスワードを管理するアプリを紹介します。カテゴリー分けが簡単にできるので、探しやすアプリとなっています。アプリはGoogle Drive上にバックアップを取っておけるので、機種変更後やスマホ紛失時でも復旧が簡単です。また、スクリーンショットの撮影が出来ないため漏洩のリスクも低くなります。SIS-パス管理アプリ こちらからダウンロードして下さい。PC版今回はスクショがないので地味です。...
テキストエディタ「Jota+」
Android版のテキストビューアを紹介します。「Jota+」「Jota」の良い所はプログラミングから日常のメモまで幅広く使えることです。プログラミングは文字色が変わってくれるのでとってもわかりやすいです。文字タイプも自分で選んで保存する事ができます。スマートフォンで文字を入力するだけでなく、コピーしたデータを保管したいなど色々な作業に応用できます。是非使って見て下さい。...
2021/08/06 00:00
気持ちを伝えること
ごきげんよう。勝みやこです。今回は気持ちを伝えることの話をしたいと思います。皆さんは素直に自分の気持ちを伝えていますか? それとも私が我慢すればいいから……と口に出しませんか? 以前の私は声に出すことはありませんでした。これは、7月26日の妄想です。気持ちを抑え込み過ぎた過去の私を叱ってもらいました。TAKURO→いつもいつもなんでもいいで何も言わないね…TERU→君のしたいことってなにもないの? 本当に?HISASHI→...
azipでZipを開く
『azip』は、ファイルの解凍ができるアプリです。 WebサイトからZIPファイルをダウンロード・解凍する際には欠かせない必須アプリです。 開けました! 取っても便利です。 ぜひ使ってみてください。AZIPをダウンロードする。...
2021/08/05 00:00
私と妄想
ごきげんよう、勝みやこです。最近妄想に嵌りほぼ毎日投稿しています。毎日投稿するというのは大切ですね。見る人が減ってもレスポンスをくれる人がいる、それだけで励みになります。さて、この妄想、私がどういったことを考えて書いているかご存じでしょうか。 この「GLAYで妄想」は半分程度私の体験談が入っています。私がされたこと、されてうれしかったこと……されてつらかったことは少しまろやかにして入れています。「嫌...
この世界は好きな事をしている人にとても厳しい
ごきげんよう。勝みやこです。 この世界は好きな事をしている人にとても厳しいではないでしょうか。好きな事を仕事に出来ている人はすごく少ないのかもしれないのですが、だからといってそう言う人を攻撃して良いのでしょうか。お金を頂いているのなら嫌いなことでも我慢しなければならないのでしょうか。 今回インターネット上でいくつか調べて見たのですが、しらべぇの調べでは4人に1人。ギャロップ社の調べでは6%。マイナ...
2021/08/04 00:00
VBAのモジュールを全て保存する
VBAのモジュールを全て保存するマクロです。まずVBAでVBEを使えるように設定します。オプション→セキュリティセンターを選択。「マクロの設定」を選択し、右側の「VBAプロジェクトオブジェクトモデルへのアクセスを信頼する」チェックボックスをオンにします。そうしたら保存出来ます。Sub VBAのモジュールを全て保存する() Dim VBC Dim Path As String, WSH As Variant Set WSH = CreateObject(
自分の好きなもので信仰を表明する
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は指向を変えて私が今までコメントをした言葉をご紹介致します。GLAYの歌詞を色々と使っています。かなり無理矢理な所もありますが、信仰と好きは両立できること、こんなクリスチャンもいるぞ、と言うことが分かって下されば幸いです。つまらないかもしれませんが何卒、お楽しみ下さい。 「誘惑」の話の時のコメント 「誘惑は時に加速し人を酔わし、人を溺れさせることがあり...
2021/08/03 00:50
ヘッダーフッターを削除する
ヘッダー・フッターを削除するマクロです。Sub ヘッダーフッターを削除する() Application.ScreenUpdating = False Application.Calculation = xlCalculationManual For Each ws In Worksheets With ws.PageSetup .LeftHeader =
2021/08/03 00:00
理想と現実の間で
ごきげんよう。勝みやこです。書き始めて二週間ぐらい経過しました。もう「書きたくない…」と言っていて、今まで書くのが好きだった私は驚いています。やはり〆切りが追いかけて来るというのは辛いものです。ルーティーンワークのように同じ作業の繰り返しならある程度は「慣れ」で出来るのかもしれませんが……。私の理想は好きなものを毎日自由に書いて発表することでした。当然それが目標でした。お金は殆ど...
2021/08/02 00:51
AdBlockを入れて広告をカットする
Google Chromeの拡張機能です。https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-%E2%80%94-best-ad-blocker/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=jaMicrosoft Edge のAdblockです。https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/adblock-plus-free-ad-bl/gmgoamodcdcjnbaobigkjelfplakmdhh?source=sfw広告に気が散る人におすすめです。謎の化粧品・見覚えのないアダルトサイト・漫画等、見たくないものがブロックされる...
2021/08/02 00:00
チャンスをつかむなら何でもするという強い意志
ごきげんよう。勝みやこです。 今回は私がどのようにしてチャンスをつかんだのかをお話しさせて頂きたいと思います。 私はずっと言葉にして来ました。「絶対にやりたい事をするぞ」とずっと言い続けて来ました。それで失ったものもたくさんあります。家族友人そっちのけで勉強していましたし、恋人よりも勉強を優先してきました。 悪いことだとは全く思っていませんし、自分の仕事の為には多少の犠牲は必要でしょう。 幸い友に...
2021/08/01 00:00
Microsoft Edgeショートカットキー
Microsoft Edgeショートカットキー一覧です。 F1 ヘルプ F3 検索 F4 アドレス F5 更新 F9 表示の変更 F11 全画面表示 Ctrl F1 Microsoft Edge DevTools Ctrl F4 タブを閉じる Ctrl 数字 タブの移動 Ctrl W タブを閉じる Ctrl E アドレスバー...
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruさんをフォローしませんか?