ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2021年から始めるPinterest】知らないブロガーは損をする。登録方法と活用方法
突然ですが、「Pinterest」をご存じですか。 Twitter、Instagram、Facebookなどとは少し異なるSNSなのですが、ブロガーにとって有用なSNSです。 本記事では、Pinterestの基本的な知識 ...
2021/06/26 22:47
【Twitterブログ添削企画】感想&アドバイスを受けて記事をリライト。“前後比較”
Webライターでありブロガーである高橋大佐(@takahashi_taisa)の添削企画に参加してみました。 まず参加した感想から述べますね。 『とても有益』 これにつきます。 ブログ添削企画はTwitter内でよくやら ...
2021/06/14 01:00
≪リライト前≫【定時退社でお金持ち】時間単価の概念を取り入れて幸せに
時間単価とは、簡単に言うとあなたの時給です。 自分自身の時間単価を計算したことはありますか? この世のすべての人にとって、唯一平等に消化できることが時間です。 つまり、自分自身の時給が高ければ高いほど、お金持ちに近づきま ...
2021/06/13 00:07
【3分で効果あり】ラジオ体操の本気のやり方【究極のエクササイズ?】
ラジオ体操、ご存知ですよね。 日本の国民的体操で、夏休みに朝からスタンプをもらいにいってたのはよい思い出です。 そのラジオ体操、大人になってからやってみると意外としんどい!! 素朴な疑問からラジオ体操について調べてみると ...
2021/06/10 23:03
【時間単価UP】定時で退社するための「8つ」のコツ
サラリーマン歴9年目に突入した僕は、ほとんど残業をしていません。 年間の残業時間は約100時間、月換算すると10時間を切っています。 また、有給休暇もきっちり消化しており、昨年度は20日きっちり取得しました。 僕の所属し ...
2021/06/06 04:41
【本質を見抜く】できる人が実践!4つの目“鳥の目/虫の目/魚の目/コウモリの目”
『物事の本質を見極められるようにしましょう』 僕は今まで生きてきて、多くの人からこういった類いのことばを聞いてきました。 そのことばを聞いたとき、僕は疑問に思うことが多かったです。 そんな疑問を解決してくれる思考法が、『 ...
2021/06/05 17:06
【定時退社でお金持ち】時間単価の概念を取り入れて幸せに
2021/06/01 22:25
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鍋(なべ)さんをフォローしませんか?