ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
はじめての〈貯金箱〉は〈透明〉がいい!そして、1つではダメ?
お子さんに〈お金の管理〉はさせていますか?我が家は、まだ2歳なのでお金の管理はまだせていませんが、お正月にはお年玉で、誕生日などにはプレゼントとして親戚の方から「好きなものを買ってあげてね」などと〈お金〉をもらう機会も少なくありません。もう
2021/06/08 10:30
【出産とお金】フリーランスVS会社員!メリット&デメリット〈お金の準備はどのくらい必要?〉
〈出産〉に関する〈お金〉についてをまとめたいと思います!2児の母である私は、それぞれ、第一子の出産時は、会社員。第二子の出産時は、フリーランスという2通りの出産を経験。そこで、フリーランスの場合、会社員の場合と両方を経験したので、それぞれの
2021/06/04 11:25
【iDeCo】フリーランスはiDeCoで節税できる!
iDeCo〈イデコ〉って知っていますか?聞いたことある、という方もたくさんいるかと思います。私もそうでした。調べてみると、非課税で資産運用もできて、しかもフリーランスには嬉しい〈節税〉の効果もあるんです。そんなiDeCoを詳しく調べてみました。フリーランスに嬉しい、節税はもちろんお金に関する本も紹介しています。
2021/05/28 13:35
子どもに何を残す?資産とは〈お金〉か〈知恵〉か。
もし子どもに資産として残せるとしたら、何を残すか?そんなことを最近よく考えています。〈生きていくチカラ〉とは何だろう?コミュニケーション能力?人生を楽しむ能力?自分で創造する能力?〈おかねあのね〉は、お金に関するコンテンツですから、子どもに
2021/05/02 13:20
FP2への道〈 part.2 〉社会保険
ファイナンシャルプランナーの試験に向けて勉強を始めています。中でも苦戦しているのが〈保険〉です。今回は、その〈保険〉についてまとめていきたいと思います。保険制度には、社会保険と民間保険がありその両方を学んでいく必要があります。それなのにも関
2021/04/27 16:53
おかねって、なぁに? -おかねのはじまり-
お金ってなぁに?と子どもに聞かれてきちんと答えることができますか?お金の〈はじまり〉から、今のお金になるまでをたどっていくと、お金の必要性、お金の意味が少しずつわかってくると思います。4歳〜大人まで、お金のこと絵と図を使いながら、伝えていき
2021/04/17 19:41
FP2への道〈 part.1 〉
FP2〈Financial Planner = ファイナンシャルプランナー 2級〉を取得することを決意したのは、この〈おかねあのね〉を始めたことがきっかけとなりました。お金について勉強していると、〈税金〉〈保険〉〈不動産〉〈投資〉など多岐に
2021/04/07 19:43
種から花を育てよう。植物を育てるのは、お金を育てることと通じる。
〈おかねの話〉と言っても、まだ就学前の子どもにいきなりお金の話をしてもピンと来ないかもしれません。私の娘も現在2歳になったばかり。お金に興味などまだ示しません。それどころか、まだ言葉もうまく話せないので「お金ってなぁに?」などと聞いてくるこ
2021/03/30 19:42
おかねあのね YOUTUBEこんにちわ!はじめましてMOVIE
コドモ「おかねって、なぁに?」オトナ「…(なんて説明したらいいかな…)」コドモも、オトナも お金について知っていくそんなコンテンツを目指しています。まずは、YOUTUBEこんにちわ!という〈はじめましてMOVIE〉です。よろしくお願いいたし
2021/03/26 15:31
子どもが生まれて真面目にお金について考えました。
はじめまして、THREE BIRDSと申します。この度〈おかねあのね〉というコンテンツを企画・運営することとなりました。PROFILEでも詳しく書かせていただいておりますが、2019年に娘を出産したことが〈おかねあのね〉を作るきっかけとなり
2021/03/20 19:42
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、THREE BIRDSさんをフォローしませんか?