ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
陰キャこそブログとの相性が最高な4つの理由
陰キャな人で、「目立ちたくないから行動できない」「でも、本当は自分らしさを出せる環境が欲しい」って人はいませんか?そんな人にはブログがおすすめ!というのも、陰キャとブログの相性って最高なんです!これを機に、新しい自分を見つけてみませんか?
2021/05/29 15:42
大学生はMacbookとiPadの両方とも必要?どうやって使い分けているの?
大学生になって、MacbookやiPadの購入を検討する人も多いのではないでしょうか? そんな中での「本当に両方とも要る?」「どちらを先に買えばいい?」「どうやって使い分ける?」という疑問に現役大学生が答えてみました。購入の際の参考にしてくださいね!
2021/05/27 22:26
集団塾のバイトの時給って、準備や採点の手間も含めると、一体どれくらいなの?
時給の高さが魅力の教育系バイト。その中でも集団塾のバイトはかなり高額です。ですが、授業時間だけではなく、授業の準備や採点にかかる時間も含めて考えると、果たして時給は何円くらいになるのでしょうか?そこで、実際に先生として働いている私の実情をもとに、計算してみました!
2021/05/26 12:09
後回しにしてしまうのは悪い癖?いや、キリギリス派にも良い所はあるはず!
学生も社会人も、慌ただしい毎日で、日々の宿題や仕事に追われているんじゃないでしょうか? そんな中、 やるべき事を全て後回
2021/05/23 13:54
オンライン授業って何が必要?現役大学生が買って良かった物を一挙紹介!
「オンライン授業を受けるために、何が必要か分からない…」「もう少し快適に受けたい!」という人に向けて、去年1年間オンライン授業を受け続けた私が、実際に揃えて良かった物だけをピックアップしています。新入生も2年生以上の方も、ぜひ参考にしてください!
2021/05/20 18:09
カフェで勉強する時の「困った」を解消してくれる持ち物はこれだ!
カフェで勉強する時に、「何を持っていけば良いか分からない…」「もっと快適に過ごしたい!」という人に向けて、マストアイテムを3つ紹介しています!どのアイテムもカフェ以外の場所でも使えるものばかりなので、一つ持っておくと便利かもしれませんよ!
2021/05/18 12:23
居心地が抜群!お一人様にオススメのチェーンのカフェを3つ紹介!
「勉強や仕事に集中するために、カフェに行きたい!」「だけど、中々一人で行く勇気が出ない…」という人に向けて、一人でも快適に過ごせる店を3つほど選びました。それぞれのお店の特徴も載っているので、自分に合った店選びが出来ると思います。これから一人でカフェに挑戦しようと思っている人は、ぜひ参考にしてください!
2021/05/17 15:05
ブログを50記事書いても、全然読まれない…。それでも、こんな成長があります!
毎日ブログを書いてるのに、全然伸びないと、「何のために頑張っているのか?」 「今まで書いてきた努力は無駄だったのか?」と不安になってきますよね。だけど、この努力は無駄ではなかったはず!そんな理由を私なりに考えてみました。
2021/05/16 08:22
さらば、起きれない自分よ!仲間ができたら、朝活が楽しくなっちゃいました
「朝活ってなんかいいな。やってみたいな。」そう憧れる気持ちはあったものの、全く起きれず、結局ダラダラと寝過ごす毎日を送っていた私が、ガラリと自分を変えてくれた事について触れています。これから朝活を始めようと思っている人の背中をきっと押してくれるはずです。
2021/05/14 12:25
iPadで作業をするなら、BoYataのノートパソコンスタンドを使うべし!
「BoYataノートパソコンスタンド」についてです。長時間作業をしていると、酷い肩凝りに悩まされます。それを解消できるのが、このスタンド!本来ノートパソコン用の商品なのですが、iPadユーザーにとってもオススメの商品です。半年間使い続けている私が感じた長所と短も載っているので、是非参考にしてください!
2021/05/12 16:05
小さくったって、ピリリと辛く生きていこうぜ!
「小さいからって、馬鹿にされている気がする」背が低い人の悩みの一つです。ですが、いくら自分を恨んでも、周りを羨んでも、低身長という事実は変わりません。だったら、くよくよ悩まず、自分の中にあるパワーで悩みも偏見もぶっ飛ばしてやりましょう!
2021/05/11 10:53
カフェでパソコンを使うのって、本当に迷惑なの?
「カフェでパソコンを使いたい!」だけど、周りの目が気になりますよね?果たしてカフェで作業をするのはOKなのかどうか、他の人の立場から考えてみましょう。メリット・デメリットも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
2021/05/09 12:22
「やりたい事は今すぐやった方がいい」って分かってるのに、中々踏み出せない人へ
やりたい事はいっぱいあるけど、中々実行できていない人いませんか?一度きりの人生だから、今すぐやらなきゃもったいない!私がブログを始めるまでの葛藤をもとに、「迷っている人の背中をそっと押せたらいいな」と思って書きました
2021/05/08 12:23
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アイチャンさんをフォローしませんか?