ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【モラタメ】内臓脂肪や血圧が気になる方必見!キューピードレッシングがもらえるチャンス
今年中にあと5キロ痩せたいと考えているゆるゆるダイエット中の40代です。 いろいろな商品をモラえたりタメしたりできるサイト
2021/09/26 15:37
国民年金の追納可能期間は10年間
20歳からこれまでの約20年間の半分にあたる約10年程、 国民年金の全額免除を受けていた40代のシングルマザーです。 そんな私は、過去に送られてきた年金のお知らせハガキを見つけ ログインしようと試みたところから、年金と向き合い始めました。 アクセスキーが期限切れでログインIDを照会し、数日後お知らせが届いて無事ログインできたのですが、 将来もらえる年金額に驚愕しました。
2021/09/23 10:49
18歳高卒で就職した場合20歳で国民年金加入した人との違いとは
社会人になった2人の娘を持つ40代シングルマザーです。 ねんきんネットのハガキを見つけたことから、年金のことばかり考えています。 長女は専門学校在学中に20歳を迎え、学生納付特例制度を申請していました。 関連記事:国民年金の学生納付特例を申請していた娘
2021/09/21 18:00
国民年金の学生納付特例を申請していた娘
最近は、将来の年金のことが気になっている40代のシングルマザーです。 今回は私ではなく、娘の年金についてです。 娘からのLINE 娘から「わたし年金払ってないの?」というLINEが来ました。 高校卒業後、専門学校へ入学した娘。 20歳を迎え、国民年金を納付しなけらばならなくなりま…
2021/09/20 19:00
ねんきんネットを確認して将来と向き合う
20代前半で結婚、30代で離婚し、社会人になった娘と2人で暮らす40代です。 結婚しているときからずっと週30時間未満の短時間勤務のパートをしてきました。 数年間ダブルワークをしていたこともありますが、娘の事情があり フルで働くようになったのは数年前からです。 長い期間、国民年金は免除申請していました。
2021/09/14 00:00
不用品を売って得たお金で投資をしよう
社会人になった娘と2人暮らしをしている40代です。 最近は、シンプルライフへの憧れと老前整理も視野に入れて捨て活をしています。 ポイ活と捨て活で得たお金で欲しい物を手に入れる 以前から、趣味の物など欲しいものがあるときは ポイ活で得たお金や不用品を売って得たお金を貯めて…
2021/09/13 17:00
家族にもわかりやすく誰にでも使いやすい収納を目指す
自分に何かあったときわかりやすいように、使いやすいようにしておく。 シングルマザーにとって大切なことのひとつです。 関連記事:シングルマザーの体調不良で困らないために 私が風邪をひいたとき、娘におにぎりを作ってもらおうと思ったのですが、 ラップの位置が高くて取りづらいと言われた経験から、キッチンの物の定位置を見直…
2021/09/08 18:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆかりんさんをフォローしませんか?