chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆Just bring it !!★ https://tkroomkart.jugem.jp/

ボチボチ生きて行 こうと思います。 唯一の自慢は、田園コロシアムでアンドレ対ハンセンを生観戦したことれす。

新日本プロレスの迫力ある試合や熱狂的なファン体験に加えて、カートに乗ることも大好きな私。リングでの闘いとカートでのスピード感は、全く異なるエキサイティングな体験を提供してくれる。どちらも熱中することで、日常のストレスから解放される。

小麦胚芽入り
フォロー
住所
未設定
出身
大田区
ブログ村参加

2021/05/15

arrow_drop_down
  • 1988年8月8日 横浜文化体育館 両選手入場

    JUGEMテーマ:プロレス伝説の1988年8月8日 チャンピオン藤波辰巳 VS チャレンジャー アントニオ猪木の一戦。 結果は、ご存知フルタイムの試合。 試合は擦り切れる程観ていたと思うので、今回は両選手の入場

  • チャンピオン トムローラーVS挑戦者 クリスディッキンソン

    JUGEMテーマ:プロレスNJPW STRONGはこのトムローラーが中心。タイトルマッチは元同じユニットのクリスデスッキンソンが相手。デイッキンソンは高田伸彦を彷彿させる出で立ちと思ったら序盤はまさにUWFインターのような戦い。久しぶりにじ

  • この頃のプロレスは 本当に良かった

    JUGEMテーマ:新日本プロレステレビで見るのは凄い興奮した。プロレスも相撲も野球もは本当に楽しかった。昔はね・・・ こういう人は今も観ているのだろうか? 内藤もオカダも格好いいじゃないか? 今の、新日本プロレ

  • 育ちのいい人だけが知っていること

    JUGEMテーマ:日常で気になった物事こういう本は売れるのだろう。育ちが良く思われたいと思っている人が多いはず。突き抜けて非常識な人を除けばほとんどの人が普通にやっていれば良いのです。育ち、云々はさておき自分の常識が当てはまるとホッとします

  • カーボンニュートラル。今更聞けない。

    JUGEMテーマ:エネルギー 先日のS耐24Hで水素エンジンのレースカーが走行したので一気に認知度と自動車好きな人は期待寄せている。期待はエンジン音。せちがない世の中、言いたいことも言えなかったのではないか?皆、どうしても電気自動

  • アントニオ猪木Vキラー・カール・クラップ

    JUGEMテーマ:プロレス 1975年 5月16日The 2nd World League Grand Final

  • アレックス・コグリン

    JUGEMテーマ:新日本プロレス毎週欠かさず見続けている NEW JAPAN STRONG。 

  • 朝倉文夫の作品

    JUGEMテーマ:東京散歩「あこがれ」山谷堀公園の中にあります。裸婦像は芸術というかエロさを感じます。「水の猛者」リバーサイトスポーツセンターの入り口左にあります。「競技前」同じくリバーサイドスポーツセンターの中にあります。「大谷米太郎 里

  • ブロックバスター

    JUGEMテーマ:新日本プロレス GIFは動くのかな?

  • アントニオ猪木VSストロング小林

    JUGEMテーマ:新日本プロレス1975年5月16日 両国日大講堂

  • 広重の名所江戸百景

    JUGEMテーマ:東京散歩広重の絵とともに同じところで写真を撮ろうと思ったが全然みつからず。「箕輪金杉三河しま」三ノ輪あたりと思ったがま全くみつからず。「浅草田圃酉の町詣」流石にこれはわかります。「よし原日本堤」𠮷原大門の見

  • 桜田門外の変 その日の行動を歩いてみた

    JUGEMテーマ:東京散歩1960年3月24日、早朝に志士達はここから江戸城に向かいます。いざ、江戸城へ急こう配の石段は40度あり降りるのも大変です。この日は雪の中を歩いたのでしょう。愛宕神社を正面から見るとこんな感じです。 江戸

  • NEW JAPAN PRO-WRESTLING ALLSTARS

    JUGEMテーマ:新日本プロレス 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小麦胚芽入りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小麦胚芽入りさん
ブログタイトル
☆Just bring it !!★
フォロー
☆Just bring it !!★

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用