ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【私vs妻vs義姉】イントロクイズ大会!
ひょんなことから始まったイントロクイズ大会。有料版のYouTubemusicを使って曲を流して回答。テンション高い義姉が場を盛り上げる。
2024/04/28 21:52
【子育て世代】洗濯前のパジャマの最後の仕事
子育て世代にとってはパジャマは寝るためだけのものではない。小さい子供がいる家庭は無駄に汚れて散らかる。パジャマは洗濯する前に最後のお仕事をしてもらいましょう。
2024/04/24 21:13
ここまで来た! ついに妻が開業
ゼロから始めて開業を出すレベルまで来た妻の仕事。トキメク仕事でお金を稼ぐためにこれまで頑張ってきた妻。そしてこれから頑張っていく妻。
2024/04/21 21:30
【次女と三女の性格】頑張り屋とちゃっかり者
家出の些細な出来事。次女と三女の性格がよく表れるそれぞれの行動。頑張り屋さんの次女とちゃっかり者の三女。
2024/04/17 21:32
普通じゃない時があると普通がより嬉しい
日常のありがたみって言う。 それは私も思う。 そして普通が普通じゃない時があるとさらに思う。 なんなら普通でテンションが上がる。 4月1日。 そう。 エイプリフールのあの日。 妻が結婚指輪を無くしたという嘘のようなタイミングで嘘であってほし
2024/04/14 22:16
普通の人ほどお金は「貯める」のではなく「貯まる」ものに
普通の家庭ほど普通に暮らしていたら貯まるようになる状態を作ることが一番大事。貯めるという意識は大事。でも貯める努力を続けないと貯まらない状態は継続がキツイ。
2024/04/10 21:25
【2024】桜吹雪舞うお花見 ~小4女子の良い体験~
毎年恒例の公園でのお花見。今年も家族や友達と楽しい時間を過ごす。近くのコンビニにおつかいにいけるようになった長女たち。何事も経験することで身についていくものですね。
2024/04/07 22:43
【夫婦のルール】前職や前部署のルールを持ち出す人と似てる
結婚して新しい生活が始まれば新しいルールが生まれる。実家のルールを持ち出しすぎるとうまくいかない。そしてそういう人は前職のルールを持ち出してくる人と似ている。
2024/04/03 21:02
【エイプリルフール】その話ホント? ウソ?
エイプリルフールでの我が家の会話。ついついブログを書く日ではないのにパソコンに向かって書き始めてしまった。
2024/04/01 22:15
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マルメさんをフォローしませんか?