ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新日本 YOSHI-HASHI 物事は一瞬で変わる! タッグ2冠成るか!?
如意棒とNEVER6人タッグのベルトを持つYOSHI-HASHIにもう一つ、お宝が加わるかもしれない。後藤洋央紀とのタッグでIWGPタッグに参戦!
2021/07/31 06:00
新日本 EVIL 西武ドーム 暗闇王の悪夢で染めるのか!?
EVILが再び、真夏の夜に、IWGPヘビー級タイトルマッチに帰ってくる。西武ドームで、観客を暗闇と凶器とナイトメアで覆ってしまうのか?
2021/07/30 05:30
新日本 ジェフ・コブ ナンバー1外国人への野望。再戦でオカダをぶっ飛ばす!
7.25東京ドームでオカダカズチカに敗れたジェフ・コブですが、まだ終わりじゃないと、大アピールを敢行。帰国宣言したのに帰国しなかった!?
2021/07/29 05:30
真日本プロレス 第3回 感想 アントニオ猪木 異種格闘技戦を語る
全7回の3回目となる真日本プロレス。アントニオ猪木の異種格闘技戦を特集。1976年は世紀の一戦、アントニオ猪木対モハメド・アリ戦が実現!
2021/07/28 05:30
新日本 高橋ヒロム 復帰宣言!王座挑戦、品よく、順番待ってられないぜ!
2月の長期欠場から、遂に高橋ヒロムが復帰します。しかも、いきなりIWGPジュニア挑戦をぶち上げる。ヒロムの辞書に、遠慮なんてものはありません。
2021/07/27 05:30
新日本 東京ドーム 鷹木信悟 棚橋の夢破るも、EVILの悪夢襲来!!
正式決定の鷹木信悟対棚橋弘至のIWGP世界ヘビー級タイトルマッチ。世界には初挑戦でも、IWGPの歴史に名を刻み続けてきた棚橋弘至の覚悟を見た!
2021/07/26 05:30
新日本 棚橋弘至 ドーム,俺がいきます。 柴田勝頼も後押し!
名古屋大会・棚橋弘至対KENTA。解説には両選手に縁ある柴田勝頼が解説を担当。そして、この試合の勝者には、ビッグエッグでの重要事項が託されるかもしれない?
2021/07/25 06:30
新日本 オーカーンの逆襲 東京ドームで帝国の復活祭となるか!?
東京ドームのシングルマッチ、オカダ対オーカーンの前哨戦であり、エンパイア復活の試金石となるであろう一戦です。
2021/07/24 06:00
新日本 大阪 内藤哲也 ザックをデスティーノ葬! そして、東スポ記者を探す?
対戦相手を変えた大阪連戦の二日目。メインは、注目の内藤哲也対ザック戦。東京ドームに勢いを付けるのはどちらのコンビとなるか?
2021/07/23 19:30
新日本 内藤哲也/SANADA 特別な距離感でIWGPタッグ選手権をメインへ!
超売れっ子のL.I.Jコンビ、内藤哲也、SANADA組。ドームで前王者を退けることができたなら、見据えるはタッグ選手権での常時メインイベント!
2021/07/23 06:00
新日本 東京ドーム IWGP世界ヘビー 誰かが声を上げる必要がある!?
飯伏幸太の病状が判明。果たして、東京ドームのメインで、鷹木信悟を相手に試合が出来るのか。誰かが、名乗りをあげる必要もありえます。それは度の選手か?
2021/07/22 06:00
新日本 オカダカズチカ 東京ドーム レインメイカー 復活祭なるか!?
目下、低迷中のオカダカズチカですが、7.25東京ドームで久々に真価を発揮する機会が到来。相手はジェフ・コブと充分すぎる相手。レインメイカーは熱狂の雨を降らすことが出来るのか?
2021/07/21 05:30
新日本 KENTA 忘れたころに棚橋弘至にアプローチ
新日本に戻ってきたKENTAが棚橋弘至をターゲットに、名古屋のメインでシングルが決定。策士・KENTAの狙いはどこにあるのか?
2021/07/20 05:30
キン肉マン 354話 感想 悪魔将軍の箴言!!
バベルの塔へ向かう超人として、アシュラマン、ジェロニモが当確。残り6人となる中、魔界からサンシャインが名乗り出ると、続々と、超人たちが立候補を始める!
2021/07/19 06:45
ドラゴンゲート YAMATO 5度目のドリーム戴冠へグレートリセット!
ドラゴンゲート、史上初の神戸ワールド2連戦。二日目はYAMATOがメインでドリームゲート奪取に挑む。勝てば、5度目の戴冠となるか?
2021/07/18 06:00
新日本 内藤哲也 鷹木信悟にはドンドン突っ走ってほしい
7.25 東京ドームのメインに立つ、鷹木信悟と飯伏幸太に対し、悔しさを滲ませる内藤哲也。しかし、黙って見てる訳じゃないのが、制御不能な男の真骨頂。
2021/07/17 06:30
NOAH 武藤敬司,小川良成初タッグ結成! 二人が奏でる緑のコンチェルト-協奏曲-
ノア仙台大会で、武藤敬司と小川良成による二人だけの純粋なタッグを結成。不屈の闘志を持つ緑が一番似合うあの選手が紡いだタッグ結成です。
2021/07/16 05:30
新日本 FC 会報誌 SANADA大特集
新日本プロレスのコールドスカル・SANADA。自己主張がレスラーの証とも言える中、寡黙であるも、実力とスタイルでトップを狙います。
2021/07/15 05:30
キン肉マン バベルの塔 選ばれし8人の超人を予想してみる
超神は、超人の強さと力を認め、自分たちが管理するバベルの塔への登頂を認める。しかし、たった8名の超人しか選ばれず! 一体、どの超人が選ばれるのか?
2021/07/14 05:30
新日本 野球は松坂世代 プロレスは内藤世代が牽引する!
プロ野球選手・松坂大輔が引退を表明。松坂世代と呼ばれるほどにプロ野球界で活躍します。プロレス界にも制御不能のカリスマを中心に黄金世代が存在します。
2021/07/13 05:30
キン肉マン 353話 感想 超人リモート会議!
超人が超神が座す運命の場所であるバベルの塔へ向かうことが出来るのは、僅か8人。時代なのかリモートで選手を選出! 一体、誰が選ばれるのか?
2021/07/12 06:32
新日本 内藤&SANADA ”この距離感"で王座を奪う!
内藤哲也とSANADAは、タッグチームのトレンドには、異を唱え、二人にしか出来ないチームを目指す。そのためにも、ベルトが必要、二人での初戴冠なるか?
2021/07/11 06:00
新日本 G1CLIMAX31 日程決定 新たな覇者の歴史を築くのは誰だ!
新日本プロレスのシリーズの中でも、圧倒的な歴史と存在感を誇るG1クライマックス。その日程と会場が発表されます。新たな歴史の覇者となるのは誰だ?
2021/07/10 05:30
ワールドプロレスリング オレのメモリアルバウト 石井智弘 編
ワールドプロレスリング オレのメモリアルバウト 石井智弘編。選んだ二試合は、自身の試合ではなく、長州力と天龍源一郎、二人の師匠の珠玉の名勝負。
2021/07/09 05:30
新日本 飯伏幸太 vs 鷹木信悟 世界で一番熱い場所 東京ドーム決戦!
新日本プロレス 7.25東京ドーム、真夏の王者決定戦、鷹木信悟対飯伏幸太。最強の同世代がこの日に決定するのか!?
2021/07/08 05:30
NOAH 中島勝彦 vs マサ北宮 第2ラウンド タッグベルトは誰が奪る!?
中島勝彦対マサ北宮の金網決着戦に続く、第2ラウンド。互いにタッグ王座を主張する同士が、新パートナーを携えて、一気に決着となるか!?
2021/07/07 05:30
新日本 タイチ SANADA 先輩後輩からライバル闘争へ
7.11 IWGPタッグ選手権は、内藤哲也がおよそ10年ぶりに国内でタッグタイトルに挑戦と、注目ですが、タイチ、SANADAのアナザーストーリーも気になります。
2021/07/06 05:30
キン肉マン 352話 感想 バベルの塔への資格!
バベルの塔へ進む資格を得た超人たち キン肉マンらの前に現れた調和の神は、超神を倒してきた実力を認める。 しかし、資格があるのは8名の超人のみと、ザ・マンに告げる。 超神らも明確にリーダーはいないと言いますが、発言権が強いのは怪鳥に乗る調和の神のようです。 慈悲の神であったザ・マンは、永い年月を経て、超人たちはようやく神の域に進む資格を得たと感慨深そう。 バベルの塔へのキーはカピラリアのピースとなるようです。 ここから確実に8人以上はいる超人らから、誰を選ぶのか、選ばれるのか? 今後のザ・マン部長による超人ミーティングに注目です。
2021/07/05 07:13
はじめの一歩 電子書籍化 新日本 SHO 明日への一歩 GLEAT参戦
はじめの一歩、電子書籍を全面解禁。紙媒体とデジタルの壁を取っ払う。新日本のSHO選手がGLEAT参戦。UWFに楔を打ち込む。一歩とSHOの明日への一歩。
2021/07/05 06:00
全日本 三冠戦 ジェイク・リー 戴冠 巴戦を制す!
2022年に50周年、半世紀を迎える全日本プロレス。その舵取りを誰が取るか? 重要な三冠戦、しかも巴戦という過酷な試練を乗り越えたジェイクリーが担い手となるのか。
2021/07/04 19:00
新日本 内藤哲也 NO LIMIT 以来,北海道でIWGPタッグ戴冠なるか!?
内藤哲也とSANADAがタッグ王者へ強烈な逆襲を開始。手作り調印書から、紙面賑わし発言まで、一連の内藤・タイチ劇場も含め、7.11の王座戦が楽しみです。
2021/07/03 06:00
新日本 第三世代 強さと魂がこころに沁みわたる!
翌日7月2日のNEVER6人タッグの前哨戦となるシングル三連戦。これがどの試合もスゴ過ぎて、熱すぎて、新日本の真夏ももう間近!
2021/07/02 06:00
西武鉄道と株主 新日本 鷹木信悟 主張と対話の必要性
2021/6.22 西武鉄道 株主総会が行われます。色々な事業の説明がされる中、株主側の主張も様々。そして、新日本のレスラーの主張も様々あります。
2021/07/01 06:00
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Hanakonさんをフォローしませんか?