元中学校教師。外国人の旦那さんがいます。しょうもないことを頭の中でぐるぐると考えてはブログにつらつら書かせてもらってます。そんな頭の中を覗いていってくれたら嬉しいです。
|
https://twitter.com/komu_daily |
---|
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeFCGkJVRkOTrlp7W5jQc-OfOqQZfovtvTeE4ltUAQKlwYLA/viewform?usp=sf_link
こんばんは、こむぎです。 いきなりですが、私には外国人の旦那さんがいます。彼は中米で生まれましたが、ヨーロッパの遺伝も入っており、ヨーロッパの文化もたくさん受け継いでいます。そんな彼からしたら、日本の文化は全く違うもので、時には、理解が難しいこともあります。 例えば、私は一緒に住んでいるとある程度「察してほしい。」と思うことがあります。「言わなくても、分かってほしい。」という気持ち。日本人がよく使う「空気を読む」という技術。笑 日本人の私からしたら、空気を読んで行動することに対して「普通でしょ?」と思ってしまうこともあります。 しかし、これは彼にとっては、当たり前ではなくて、何かあったり、感じ…
最近、タブレットでの学習が増えてきていますよね。 おうち学習でもタブレットを使って、自分の間違いの傾向が、定着度が解いていくごとにわかっていく。 去年、勤めていた学校でも1人1つのタブレットが導入されました。 タブレットを使っての授業はすごく便利だったんですが、全教科で使うとなると教師が授業での活用方法を勉強する必要があるなって思っていました。 勉強の仕方が少しずつ変わってきている中、自分の学生時代を振り返って、わたしは問題を解いたルーズリーフがファイルに溜まっていく様子が好きだったなぁっと。自分で丸つけをして、間違ってところには将来の自分へのコメントをつけたりして。それがテストや受験の時の、…
はじめまして。こむぎです。 自分の考えをどこかで言いたい。そして、みんなともっと意見を共有・交換したい。そんな思いからブログを始めてみました。 まず初めに簡単に自分の紹介を。 現在20代後半。元中学教師。外国人の旦那がいます。 人と距離を詰めるのに少し時間がかかる人見知りのくせに、人が好きで、特にお酒を飲み、話しながらその人の考えを知ることが好きです。(最近はそんなこともできなくなり、悲しいですが…) 食べることが大好き。運動が好き。旅行も好き。1人音楽を聴きながら、口パクでノリノリ踊ることも好きです。 このブログを見た人が何かを感じ、自分を考える機会になればと思いながら、わたしの日々を書いて…
はじめまして。こむぎです。 『こむぎのお家』のブログに来ていただきありがとうございます! この記事では、簡単に私について、このブログについて紹介したいと思います。 こむぎとはどんな人? 現在20代後半。元中学教師。外国人の旦那さんがいます。人と距離を詰めるのに少し時間がかかる人見知りですが、人が好きで、話しながらその人の考えを知ることが好きです。 趣味は食べること、運動、旅行、語学の勉強です。1人音楽を聴きながら、口パクでノリノリ踊ることも好きです。 ブログを通して伝えたいこと 私は昔、教師として働くことに精一杯でした。自分の体と向き合う時間もとらず、喉が腫れても、疲れが取れなくても、食欲不振…
「ブログリーダー」を活用して、こむぎさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。