ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
勉強の継続 どんな方法がある?
こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 突然ですが、勉強を、していますか? 資格取得、仕事に関わる分野、趣味、育児の勉強…
2021/05/31 09:34
キャリアアンカーについて
こんにちは。 さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私にとって、キャリアとは人生そのもの と、いうことは、昨日、お話しました。 住宅…
2021/05/30 09:47
キャリア=人生 そのもの
おはようございます。 さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、深いのですが、キャリアと人生の話をします。 キャリアを仕事の経験…
2021/05/29 07:00
リフォーム業界について考える
おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私は、28年にわたり、インテリア、リフォーム業界に関わっています。今は、家…
2021/05/28 07:10
フリーランスとしての第一歩
おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 昨日の続きです。私が、35才の時に、リフォーム営業職を辞めた決断をしたのち…
2021/05/27 07:59
リフォーム営業職のはじまりは
おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私が、リフォーム営業職として仕事を始めた頃のお話をします。 1.これまでの…
2021/05/26 07:03
どこにいても、楽しみが見つけられると 強い!
おはようございます。 さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今まで、ブログのタイトル通り、ず~っと、仕事と勉強のことを書いてきました…
2021/05/25 07:00
リフォームの仕事とは 生活に踏み込んでいく
こんにちは。さとの です。私のブログにきてください、ありがとうございます。 リフォームの仕事をはじめた時のことを、お話します。 1.インテリアコーディネーター…
2021/05/24 09:11
リフォームの仕事 はじめたきっかけ
おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私が、リフォームの仕事を始めたきっかけをお話をします。 ハウスメーカーのイ…
2021/05/23 07:22
好きなことを仕事にできるか?続編
おはようございます。さとのです。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 昨日、好きなことを仕事にできるか? ↓ こちらです。…
2021/05/22 07:00
好きなことを仕事にできるか?
こんにちは。さとのです。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 『好きなことを仕事にできるか?』 を、探ってみます。 私は、好きなことを仕事にしてき…
2021/05/21 08:52
価値観と選択力について考えたこと
おはようございます。さとのです。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私は、住宅、インテリアとリフォームの畑にいますが、ブログは、哲学的か?論理的…
2021/05/20 07:00
インテリア業から異業種へ転職 寄り道で得たこと
おはようございます。さとのです。 私が初めて転職活動を行い、異分野で働いたことを振り返り、そこから得たことを、お話します。 私は、大学卒業後、ハウスメーカーの…
2021/05/19 07:00
住宅インテリア・リフォーム業界 資格取得は必要か?
おはようございます。さとの です。 資格取得について、業界に28年間いた経験から考察してみます。 建築、住宅に関わる仕事では、資格をもっていることが優位にはた…
2021/05/18 07:50
『最高のコーチは教えない。』を読んだ 人を育てる熱意にあふれた本だった
おはようございます。さとのです。 たまたま、Amazonで見つけた本でしたが、熱意溢れる思いがつまった本で、泣けました。 野球のコーチの話ですが、仕事でも、教…
2021/05/17 08:19
住宅インテリア業界に入りたて 運よく修行の場だった!
私のブログにきてくださり、ありがとうございます。さとのです。 私の20代の時のことを振り返り、お話します。何を考え、何を学び、歩いてきたか。。気づきがあること…
2021/05/16 07:00
オンライン商談時代 住宅関連業界は?
おはようございます。さとのです。 コロナ禍で、今までの営業手法がきかなくなり、どの業界も、対面ではなく、ZOOMやTeams、GoogleMeet などを利用…
2021/05/15 07:00
道づくり
おはようございます。さとの です。 今の私は今、道の途中で、今後、行くべき道の地図をつくっているところです。 私は、家族の事情があり、道の途中でとまりました。…
2021/05/14 08:14
床・フローリングについて紐解く 建築的目線とインテリア的目線でみる!
おはようございます。さとのです。 床とフローリングについて、紐解いて、ご紹介します。 長くなるので、まず。 建築、インテリアの仕事、特にリフォームの仕事をする…
2021/05/13 07:00
【女性が仕事をするうえでの課題】を考えた
おはようございます。さとの です。 通信制大学で、教育・心理学を専攻して勉強しています。 女性のキャリア展開 という科目を履修しています。この科目が、私のツボ…
2021/05/12 07:00
コロナ禍からの学びは?
おはようございます。さとの です。 コロナ禍で世界中が大変な時代になりました。こんなに世界中で長期間にわたり、大騒ぎになっていることは、人生の中で初めてですね…
2021/05/11 07:00
【プライド】【こだわり】と【成長】との関係は?
おはようございます。さとのです。 仕事に従事してて、様々な方の姿や気持ちや行動、自分の気持ちや行動を振り返ってみて、思ったこと。 【プライド】について 適度な…
2021/05/10 07:00
インテリアの構成要素 何から考える?
おはようございます。さとのです。 私がインテリア・建築の実務から離れて、9か月になります。私も復習をしながら、皆様へも役立つ建築プチ知識のご提供ができれば幸い…
2021/05/09 08:00
住まいの仕事 醍醐味はどこにある?
おはようございます。さとの です。 昨年8月から、子ども事情で仕事を休業しているので、1年近く、実務から離れています。 離れすぎた・・・?!と、いう焦り、実は…
2021/05/08 08:00
『働き方の哲学』を読み返した
おはようございます。さとのです。今後の働き方を見直しているので、以前に購入した『働き方の哲学』 を読み返しています。 3年前くらいに?会社の昇進試験対策の…
2021/05/07 08:00
大好きだったインテリア雑誌『室内』
おはようございます。さとの です。 私が、大学時代から大好きだった インテリア系の雑誌を紹介します。 工作社が発行していた月刊誌 『室内』 平成18年(200…
2021/05/06 08:00
働く女性、長期休業が突然ふってきたら 何を思うか?
おはようございます。さとのです。 私は昨年8月から仕事をずっと休業してます。子供がコロナ禍で不登校になってしまいました。こんなに仕事を休んでいるのは、出産の時…
2021/05/05 08:00
人生をかけた挑戦から学んだことは?
おはようございます。さとのです。 強く目指したことは、諦めたくないです。弱め思いの時は、簡単に諦めること多々ありますが・・・ 強い思いのその究極は、一級建築士…
2021/05/04 08:00
何のために学ぶのか?
おはようございます。さとのです。 私は、もともと、好奇心旺盛?です。多分。学ぶこと大好き!!思ったら、よく考え、自分が納得いくまで調べる。その上で、自分を納…
2021/05/03 07:00
最初の仕事の分かれ道はどう訪れたか?
おはようございます。今、自分のきた道を振り返り中です。なぜ振り返っているかというと、、、今も、道の分かれ道にきているからです。道の途中で、自分の棚卸し(進ん…
2021/05/02 08:17
インテリアの道 道の最初はどんな感じだったか?
おはようございます。こんにちは。今日は道の入り口のころの自分を振り返ってみました。道の最初はどんなだったんだっけ?その時の思いを呼び起こしてみました。 大学…
2021/05/01 09:23
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとのさんをフォローしませんか?