ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart18 ゲームの結果画面に順位を表示する
結果画面に順位を表示するようにしました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことjsonデータを受け取る場合はdynamicを使う次にやること 今できているもの 結果画 […]
2021/08/16 09:24
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart17 ゲームの結果画面にアニメーションを入れてみた
アニメーションを入れるとゲーム性がアップするので楽しいです 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことLottieでアニメーション次にやること 今できているもの ゲームの […]
2021/08/15 10:40
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart16 デザインを統一してみた
デザインを統一したのでそれっぽくなってきました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだこと文字のスタイルなどはTheme.ofで共通の設定を使うFittedBoxで画面サ […]
2021/08/14 09:12
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart15 キャラクターの枠のデザインに奥行きを作ってみた
小さなデザインの変更をしました ちょっとずつゲームっぽくなって来ていて楽しいです 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことFlutter-Neumorphic次にやるこ […]
2021/08/13 13:14
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart14 背景にアニメーションをのせてみた
今回は簡単にアニメーションを使いました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことanimated_background次にやること 今できているもの 背景に丸のアニメー […]
2021/08/12 15:06
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart13 コマを置いたときにアニメーションをしたかった StateMachine編
やっとアニメーションを動かすことができました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことRiveのStateMachineの使い方NumberBooleanTriger次 […]
2021/08/11 08:20
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart12 コマを置いたときにアニメーションをしたかった StateMachine編
Riveのアニメーションの設定がうまくできません 苦戦中です 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことStateMachineの動かし方次にやること 今できているもの […]
2021/08/10 12:55
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart11 コマを置いたときにアニメーションをしたかった
アニメーションをつけようとしたら失敗しました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことRiveのアニメーションがいきなりストップする次にやること 今できているもの コマ […]
2021/08/09 09:08
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart10 コンピュータに考える時間をもたせる
毎日コツコツすすめています 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことRiveAnimation.assetの再描画方法次にやること 今できているもの コンピュータが間髪 […]
2021/08/08 10:20
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart9 結果画面を表示する
進捗が悪くなってきた気がする もっとがんばります 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだこと「setState() or markNeedsBuild() called […]
2021/08/07 07:23
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart8 置ける場所を表示する
小さい修正でも時間がかかるようになってきました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだことドット2個のオペレーション次にやること 今できているもの コマを置ける場所がわか […]
2021/08/06 13:54
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart7 いろんなボードで遊べるようにする
ゲームの仕組みはだいたいできてきました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだこと画面を引っ張って更新するやつ通信中のくるくる画面非同期処理の状態を取得する次にやること […]
2021/08/05 14:36
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart6 マルチプレイに対応する
普通のオセロが楽しめるくらいはできてきました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できているもの学んだこと画面の高さの1/10の大きさのウィジェットを配置する次にやること 今できているもの […]
2021/08/04 13:15
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart5 CPUを少し強くする
動くものができてきました 前回はコンピュータが弱かったので少し強くしました 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できてるもの学んだこと使わない変数は_にするウィジェットの初期化時にcont […]
2021/08/03 12:49
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart4 CPUと正々堂々と対戦する
リバーシを作っています コンピュータがルールを無視してくるのでその修正をしています 最初はこちら、前回はこちら、次回はこちらを参照してください 目次 今できてるもの学んだことList.whereの結果ユーザの入力フォーム […]
2021/08/02 14:47
Flutterで売れるアプリを作ってみようPart3
リバーシを作っています 人同士で対戦はできるようになったのでコンピュータと対戦できるようにしています 最初 前回 目次 今できてるもの学んだことoperatorで四則演算をオーバーライドするkotlinみたいにきれい […]
2021/08/01 14:29
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おとぼうさんをフォローしませんか?