えびの高原キャンプ村に向かいました。 向かい前に電話しました「すみません今日キャンプ一人なんですが泊まれますか?」と聞くと「今日?・・・まあ良いよ」となんかちょっと無愛想な感じで(大丈夫かな?)と心配になりました。 で、えびの高原キャンプ村に到着 料金表。 「クリーンテント等追加料」ってなんだ!?と思ったのですが「スクリーンテント」ですね(笑)タープとかそういったのです。 受付で敷地料と入村料を支払います。 バイクだと一泊で840円+310円=1150円ですね。 タープや大型のテントを使用する場合は料金が変わるので気をつけて。 ゴミ捨て場があるんですが閉じられてました。 コロナ対策ということで…
「今日、一泊したいんですが・・・」 「今日?」 「あ、はい・・・」 「・・・多分、今のところは大丈夫」 と、必要最低限の回答だったので「だ、大丈夫かな?」と不安になったのですが「では1時間後ぐらいに伺います」と伝えました。 電話で話した感じでは「まだ空いているから、早めに到着すればキャンプ出来るよ」みたいな感じだったので電話予約はしてないのかもしれません。 近くのスーパーマーケット、みついアスカ店で食料を買ってから向かいます。 goo.gl youtu.be 入り口と受付でかなり迷いましたが結果的には凄く良いキャンプ場でした。 バイクで持参テント一泊で1000円。(入場料500円+テント500…
「ブログリーダー」を活用して、べるさんをフォローしませんか?