ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【新製品】MOFT SNAP FLOAT FOLIO 購入してみた iPad ケース スタンド レザー
目次 1 注文から一ヶ月やっと届いた。2 MOFT SNAP フロートフォリオ2.1 質感の高いヴィーガンレザー2.2 マグネットで簡単装着2.3 4パターンの角度と高さを選べる。2.3.1 ・ランドスケープモード20°2.3.2
2023/02/10 14:33
Uber Eats 配達パートナー 定型分メッセージ不要説。最低限でいい。
こんにちは、投稿主はUber Eats で 配達を行い収入を得ています。 今回は注文者へのメッセージについて 書いてみたので読んでいただければ嬉しいです。 このブログではUber Eats の 配達パートナーに 役立つ情報を発信していきま
2023/01/27 17:56
https://lovegixxer.tokyo/5331-2/
リンク
2023/01/25 21:12
【ライトユーザー向け】Apple信者が、GooglePixel6aを使ってみた。 iPhoneであることにこだわりがなければPixelをおすすめします。【Google】【Pixel6a】【Android】【スマホ】
目次 1 メインスマホをiPhone SEからPixel6aに変更。1.1 半月ほど使ってみた感想1.2 iPhone SE2とSE3、Pixel6aのスペック2 なぜPixel6aを購入したのか?2.1 フードデリバリーで使う
2023/01/16 17:28
【Apple】iPad Airを購入した理由と快適に使うために揃えたもの 外部キーボード外部キーボード マウス スタンド ケース タッチペン Apple Pencil
目次 1 Appleの初売りでiPadを購入した。1.1 私が購入したiPad Airの仕様2 これまでiPad購入に踏み切れなかった理由。2.1 スマホとPCの中間=中途半端2.2 決して安くはない3 iPad Airを購入し
2023/01/14 14:59
WRのサスセッティング変更。
目次 1 以前変更したセッティングに不満が出たので変更。2 セッティングの変更をきっかけ。2.1 まだ硬くて乗りにくい。2.2 タイヤの銘柄を変えた。2.3 10kg痩せた。3 サスセッティングの変更3.1 私の身長と体重3.
2022/12/08 15:26
古いノートPCのストレージをHDDからSSDに換装してみた。【富士通】【LIFE BOOK】【AH53/B2】
2022/09/28 09:58
【保存食】アルファー食品安心米バラエティセット【レジャーに】【非常食】
目次 1 保存食や軽食、一人の食事の際に便利1.1 アルファー食品の「安心米シリーズ」はこんな方におすすめ。1.2 安心米シリーズの特徴1.2.1 そもそもアルファ化米とは?2 安心米バラエティセット2.1 セット内容2.1.1 ・
2022/09/10 10:54
メカニカルキーボードの掃除をしてみた 清掃 洗浄 分解
目次 1 キークロンK1を保管するために綺麗にした。2 キーボードは意外と汚い。2.1 キーボードの汚れる原因2.2 キーボードを掃除するために用意したもの。2.2.1 ・キートップ引き抜き工具2.2.2 2.2.3 ・エアダスター
2022/08/30 07:48
【上級者向け?】ロジクールMX MECHANICAL MINI 一週間使ってみた。【レビュー】
目次 1 使い慣れるまでちょっと難しいかも?2 MX MECHANICAL MINIのいまいちポイント2.1 いわゆる75%レイアウト?以外に癖のあるキー配列2.2 右側端のキーはキャンセル2.3 高級感でKeychronK1に劣
2022/08/28 08:18
ロジクールのキーボード K380 半年使ってみた感想。長期レビュー コスパ最高
目次 1 メインキーボードを買い替えたので改めてサブのK380を見直してみる。2 よくできた安物、コスパがいいとはこういうこと。2.1 不満点、というかあえてケチをつけるなら安っぽいくらい(実際に安い)2.2 特に不満点がないのが素
2022/08/24 11:54
ロジクール MX MECHANICAL はMacでは使えない?Logi Options+によるファームウエアのアップデート
目次 1 MX MECHANICALを買ったらまずはアップデート2 アップデートの方法2.1 LogiOptions+のインストール2.1.1 ・まずは公式サイトからダウンロード2.1.2 ・zipファイルを解凍してインストールを開始
2022/08/22 12:05
ロジクールのロープロファイルメカニカルキーボード MX MECHANICAL MINI 購入 開封レビュー
目次 0.1 新しいキーボードを購入。1 1.1 keychron K1にちょっぴり不満が出てきた。1.2 keychron K1の不満点1.2.1 1.2.2 マルチペアリング非対応1.2.3 キートップの付け替えが面倒1.2.
2022/08/20 18:30
MacBook Air モニターアームを導入しました。HP27F VESA アダプター ノートPCアーム ヒューレットパッカード
目次 1 ディスプレイレイアウトの自由度をあげたい2 用意したもの。2.1 モニターアーム2.2 VESA アダプター2.3 M4ナット4個3 組み立て方3.1 モニターアームの組み立て3.1.1 1.ポールとクランプの組み立
2022/07/28 09:09
GoPro HERO10 YouTube動画投稿、モトブログを始めるために揃えたもの。
目次 1 YouTube撮影機材を揃えました。2 揃えたもの2.1 GoPro HERO102.2 ネッククレスマウント2.3 マイクアダプター2.4 マイクロSDカード(128GB)2.5 GoPro保護ケース2.6 外付
2022/06/28 10:10
Uber Eats 配達パートナー 夏の配達に備えて準備したもの 服装 安全 水分 塩分 補給
このブログではUber Eats の配達パートナーに 役立つ情報を発信していきます。 すでに配達パートナーに 登録している方はもちろん、 これから、登録を考えている方の 参考になれば幸いです。 Ub
2022/06/17 16:59
Uber Eats 配達パートナー 雨稼働のメリットデメリット。雨の日に効率よく配達するために揃えた装備
このブログではUber Eats の配達パートナーに 役立つ情報を発信していきます。 すでに配達パートナーに 登録している方はもちろん、 これから、登録を考えている方の 参考になれば幸いです。 Uber Eats 配達パートナーの登録は 以
2022/05/26 10:44
【Uber Eats 配達パートナー】iPhone用バッテリー内蔵ケースが便利 スマホケース 充電 長持ち
2022/05/16 16:13
GoPro公式サブスクリプション購入がお得! 購入方法と注意点を解説
目次 1 GoPro HERO10 アクセサリーセットを購入しました!2 いますぐに欲しい人にはおすすめできない3 公式サイトでのサブスク購入がお得3.1 割引は一年間のサブスク登録が条件3.2 サブスクは先払いで年間6000円3
2022/05/14 18:29
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの始め方 登録方法
2022/04/28 10:53
【Uber Eats 配達パートナー】閑散期?いや干された?と思ったら登録が上手くいってなかった 自転車→原付バイク(125cc以下)
2022/04/24 18:29
スズキ アドレス110 ヘッドライトバルブ 交換
目次 1 新車から6000kmヘッドライトバルブが切れる1.1 自信がなければお店に任せよう。2 ヘッドライトバルブの交換方法2.1 用意するもの2.1.1 2.1.2 ヘッドライトバルブ2.1.3 プラスドライバー2.1.4 14
2022/04/16 16:34
MacBook Airにデスクトップ化するよりMac miniとiPadがお得?
目次 1 デスクトップメインで外では軽作業しかしないならMac mini+iPad無印がオススメ2 外部モニターや入力機器を揃えればMac miniが使えてしまう。2.1 Mac miniは79,800円(税込)から購入できる。2.
2022/03/27 08:51
M1 MacBook Airを外部ディスプレイに接続して1年使ってみた感想
目次 1 Mac miniでよかった説浮上1.1 MacBook AirをM1チップモデルに買い替えてより快適に1.2 M1Macはパワフルで快適1.3 キーボードやマウスも好みで選べる。1.4 外部ディスプレイはなくてもいい2
2022/03/25 10:50
【Uber Eats 配達パートナー】配達中に気をつけている事、マナー、注意点 Bad回避
目次 1 細かい部分に注意して、ユーザーの一人一人の満足度を上げていこう1.1 レストランや注文者との挨拶や会話は笑顔でハキハキと1.2 感謝の気持ちは忘れずに!2 レストランでピックアップに気をつけること2.1 バッグは店内に持
2022/03/23 09:59
【UberEats配達員】BAD回避?辞書登録しておくと便利なメッセージ 定型分 テンプレート ユーザー辞書 単語リスト
目次 1 お客様にメッセージで連絡して円滑に配達を進めよう!1.1 メッセージを送るタイミング1.1.1 1.店舗での商品受け取り待ち1.1.2 2.料理の受け取りが完了して出発する時1.1.3 3.ダブルピック一件目終了時1.1.4
2022/03/06 07:07
Macでデュアルキーボードを使う方法。【肩こり防止】【分割キーボード】【Karabiner-Elements】
目次 1 ノートPCは肩が詰まる1.1 PCスタンドによる角度調整はイマイチだった1.2 分割式キーボードの使用を検討してみる1.3 分割式キーボードは高い上に選択肢が少ない。1.4 K380を使ってみる1.5 意外と使える1.
2022/02/26 08:37
【動画編集】音声生成ソフトVOICEVOXを導入してみた。【Mac】【Linux】【Windows】
目次 1 Macで音声合成ソフトを使いたい。1.1 VOICEROIDはMacでは使えない。1.2 VOICE VOXはMac対応で使える。(しかも無料、商用利用もOK)1.3 使い勝手は良好な印象1.4 試しにテキストを読ませ
2022/02/23 12:59
【UberEats】ウバックのロゴの隠し方 100円ショップのリメイクシートが便利【出前館】
目次 1 出前館デリバリースタッフ登録しました。2 ウバックを出前館でも使うならロゴを隠す必要がある。2.1 100均のリメイクシートがちょうどよかった2.2 リメイクシートの貼り方3 今後はウーバーイーツ&出前館で稼働 出前館
2022/02/14 09:54
キーボードとマウスを共有してMacとWindowsを快適に併用できるようにしてみた。 logicool マルチペアリング K380 M590
目次 1 WindowsとMacを一つのデスクで快適に併用できる環境を整えた!1.1 これまでは二台のPC使いわけるのが面倒だった。2 マルチペアリング出来るキーボードが欲しい!2.1 Keychron K1は気に入ってるがWind
2022/02/11 13:30
【メルカリ】売れた靴を安く発送する方法 女性用子供用サイズの小さい靴は宅急便コンパクト 薄型専用ボックスがお得
目次 1 2 匿名配送は送料を抑えるのが重要2.1 宅急便コンパクトは送料がお得2.2 小さい靴であれば薄型専用ボックスに入る。3 用意するもの3.1 靴3.2 宅急便コンパクト専用ボックス(薄型)3.3 エアーキャップ3.4
2022/01/25 22:25
【中古品】ハードオフで買った商品を返品してみた。【返金保証】
目次 1 ハードオフで買ったホリパッドが使えなかった。2 ハードオフには中古品保証がある。2.1 返金保証を受けるのに必要なもの2.2 返品の流れ2.2.1 1.商品を購入した店舗に電話し返品したい旨を伝える。2.2.2 2.2.3
2022/01/24 21:57
【Uber Eats】配達中に料理をこぼした時の対処法、誠意を持って対応しよう。
目次 1 ミスは誰にでもあり得る、誠意を持って対応しよう。2 料理をこぼしてしまった時にやるべきこと2.1 まずはお客様に謝罪しましょう2.2 お客様に受け取り拒否をされた場合2.3 配達中はアプリからもサポートへ電話はかけられる
2022/01/22 17:04
安くて簡単ホリデー車検
目次 1 ホリデー車検とは?(通常料金34,300円〜)1.1 ユーザー車検は安上がりだけど面倒臭かった1.2 ユーザー車検は手続きが面倒1.3 新車で買って初車検、特に直すところはない。1.4 ホリデー車検の代金の内訳は以下の通
2022/01/20 17:22
ウーバーイーツ バイク配達で揃えたあると便利な装備紹介
目次 1 配達を行う上であると便利なもの1.1 フィックスキャッチ1.2 荷造り紐1.3 グリップヒーター1.4 ハンドルカバー1.5 アームバンド1.6 ハーフヘルメット1.7 指抜きグローブ1.8 モバイルバッテリー2
2022/01/16 12:03
Uber Eats バイク配達員 バッグは固定が楽 フィックスキャッチが便利 拡張機能も使える! ウバック
目次 1 バッグはバイクに固定が楽2 フィックスキャッチは公式バッグがピッタリはまる。2.1 傾斜を利用して拡張機能も使える。2.2 駐禁対策になる?2.3 段差には注意2.4 バッグを脱着するのが面倒3 バッグを背負うスタイ
2021/12/25 19:46
【山梨県】古物商許可を個人で取得する方法 【古物商】
目次 1 古物営業許可証を取得しました。1.1 古物商とは?1.2 無許可で中古せどりを行うとどうなる?2 古物営業申請の手順3 申請場所4 手数料5 個人申請に必要な書類5.1 許可申請書5.2 添付書類5.2.1 ・住
2021/12/09 12:31
【Uber Eats】アドレス110にフィックスキャッチを取り付けてみた。原付 ウーバーイーツ ウバッグ バイク 固定 取り付け方
目次 1 バイクにもバッグを固定して配達したい。2 フィックスキャッチは配達用バッグがピッタリはまる。3 用意するもの3.1 3.2 フィックスキャッチ3.3 トップケースのベースプレート3.4 ボルト(M6X40、M6X45、それ
2021/11/26 18:01
アドレス110 納車から500キロ走った感想 【新車】【慣らし運転】【ツーリング】【UberEats】【配達員】
目次 1 慣らし運転が半分終わりました。1.1 最初の500kmはアクセル半開まで。(低速、低回転の慣らし)2 500km走った感想。2.1 足元のスペース意外と狭いかも。2.2 取り回しはとにかく軽い(重要)2.3 メットイン
2021/11/22 16:37
有線AirPods?純正有線イヤホンEarPods Appleが使いやすい iPhone、iPadのイヤホンカスタマイズ方法。
目次 1 iPhoneで有線イヤホン使うならやはり純正が調子いい。1.1 Apple純正有線イヤホン EarPods2 EarPods with Lightning Connector2.1 アダプターを別途用意しないと、充電しなが
2021/11/18 14:58
ウーバーイーツのサポートに問い合わせる方法 電話 チャット 電話予約サポート
目次 1 トラブルの解決をしたい場合などはサポートに問い合わせましょう。2 サポートに問い合わせる方法は3つ2.1 サポートへの電話2.2 アプリ内のチャット。(私が利用した方法はこれ)2.3 電話予約サポート3 最後に トラ
2021/11/17 19:51
【Anker】 Soundcore Life P3を一週間使ってみた感想【コスパ良し】【レビュー】
目次 1 一万円以下で買えるイヤホンでこれは買い。2 Anker Soundcore Life P3一週間レビュー2.1 あくまで音質は値段なり(必要にして十分)2.2 若干音が小さいかも?2.3 脱着が容易で装着感も軽い2.4
2021/11/17 16:05
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達方法を原付バイク(125cc以下)に変更しました。。手続きの方法
目次 1 配達方法の変更には手続きが必要!1.1 登録車両以外での配達はダメ!1.2 手続きの内容について2 提出が必要な書類は3種類2.1 ・運転免許証2.2 ・自動車保険賠償責任保険証明書2.3 ・ナンバープレートの写真3
2021/11/15 14:34
【Uber Eats】ウーバーイーツ配達用にアドレス110購入。乗ってみた感想。【配達員】【スズキ】
目次 1 2020年モデルの流通在庫を確保!2 アドレス110とは?3 乗り出し価格23万円購入の決め手は安さ。3.1 14インチホイールに110ccのエンジンて中途半端だな。(と思っていた。)3.2 取り回しが軽い3.3 14
2021/11/11 15:33
ウーバーイーツ配達用にアドレス110購入。乗ってみた感想。
コスパ最強クラスイヤホンAnker Soundcore Life P3 ノイキャン 外音取り込み Power Beats Proとの比較 デメリット2つとメリット5つ
目次 1 AirPods Proはいらない?Amazonで1万円以下この価格でこのスペックは大満足2 パワービーツプロは自室で使うにはちょっと大げさすぎる。2.1 Power Beats Proの気になる点2.1.1 ・耳掛け式は部屋
2021/11/09 23:04
メルカリで売れた革靴の梱包 箱なし フリマ オークション
目次 1 靴が売れた、でも外箱がない!2 用意するもの2.1 靴2.2 ダンボール2.3 OPPテープとセロテープ2.4 クッションペーパー3 梱包の仕方3.1 プチプチで片方ずつ靴を包む。3.2 箱の底に蓋をして、商品を箱に入れクッ
2021/11/06 22:18
MacからWindows10 Proにリモートデスクトップで接続する方法 M1チップ
目次 1 メイン機のMacBook AirからWindows PCを操作したい。2 MacとWindowsを簡単に切り替えたい。(入出力デバイスを共有したい。)3 MacからWindows10にリモートデスクトップで接続する方法3.1
2021/11/02 00:46
ウーバーイーツ配達員、自転車だと大変なので原付バイクが欲しい。【山梨】【Uber Eats】
目次 1 自動車社会の山梨で効率よく稼働するにはバイクの方が良さそう?1.1 あくまで配達員のスキルや実績が大事だとは思う1.2 移動距離が多い地域では自転車だと大変1.3 バイクを買ったところで稼げるのか問題。2 最後に 自動
2021/10/27 17:23
UberEats配達員 自転車にキャリアとフィックスキャッチは道の悪い地域では不安定かも?
目次 1 自転車にキャリアを取り付けてみたはいいものの…1.1 山梨は道が悪い。1.2 大通りでは歩道を走らざるを得ない。2 最後に 自転車にキャリアを取り付けてみたはいいものの… こんにちは、 私は時間がある時にウーバーイーツの
2021/10/27 15:57
メルカリ 値段を間違えて出品し、購入されてしまって焦った話。【失敗談】【キャンセル方法】【対処法】
目次 1 高い商品だから強気な値段で出品しよう!あれ?すぐに売れた???1.1 一桁間違えて出品した。1.2 値段の間違いに気がつく前に購入されてしまう。1.3 メルカリのキャンセル申請には購入者の同意が必要1.4 キャンセル申請
2021/10/27 14:45
一台三役 眉毛、鼻毛、フェイストリマー 充電式、パワフル、使いやすい、ちょっと気になるところもあるが安くて使いやすいのでおすすめ
目次 1 充電式のトリマーを買ってみた。1.1 楽天で眉毛トリマーを検索していて一番に出てきた商品を購入1.2 中身はシンプル、あれ?説明書入ってない?1.3 電池はリチウムイオンなのかニッケル水素電池なのか?2 使ってみた感想2
2021/10/27 10:56
DIY リメイクシートでふすまを補修、ちょっと失敗。
目次 1 押し入れのふすまがぼろぼろ1.1 用意したもの1.2 手順2 最後に 押し入れのふすまがぼろぼろ こんにちは、私の自室のふすまがあまりにも悲惨な状態になってしまったので、 リメイクシートを張り替えて補修してみることにしま
2021/10/26 13:31
【Mac】Apple純正のMagic Mouse2はやはり使いやすかった。ロジクール ERGO M575 トラックボール
目次 1 机の上が散らかってきたので普段あまり使わないものは片付けました。1.1 トラックボールは埃が噛む。1.2 純正のMagic Mouse2が使いやすい1.2.1 指先で捌けるコンパクトボディ1.2.2 ジェスチャー機能が便
2021/10/25 11:34
【自転車】AZのチェーン洗浄器が進化していたので買ってみた。【メンテナンス】
目次 1 チェーン洗浄機が壊れたので買い替えました。1.1 これまでのタイプは正直使いにくかった。1.2 旧型は蓋を開けるとブラシがバラバラになりブラシを無くしやすく、組み立ても面倒1.3 新型は蓋を開けてもブラシが外れることはなく
2021/10/24 20:03
MacBook Air M1 2020を4ヶ月使ってみた感想 Mac miniとiPadが欲しい 新型MacBook Proも気になる。 M1 Pro M1 Max なんだかんだWindowsが強い
目次 1 MacBook Airを新型に買い替えて快適に1.1 iPhoneとの連帯はMacのほうが便利1.2 もともと使っていたデスクトップPCより動作が快適1.3 気になるところ1.3.1 M1MacBook Airは外部ディ
2021/10/24 15:38
M1チップ仕様のMacBook Airにblenderをインストールしてみた。【3DCG】【Appleシリコン】
目次 1 3DCGに興味が出てきました。1.1 Excelのオートシェイプを使ったお絵描きは3CGのモデリングに要領が似ている?2 BlenderをMacにインストールする。2.1 私の作業環境2.2 Blenderのインストール
2021/10/18 10:34
GIANT ESCAPE RX2 キャリアとフィックスキャッチを装着してみた。 UberEats配達員 バッグを自転車に固定
目次 1 バッグは自転車に固定した方が楽なのでは?2 今回用意したもの2.1 自転車2.2 キャリア2.3 フィックスキャッチ2.4 荷台用紐3 キャリア取り付け4 フィックスキャッチ取り付け。5 キャリアとフィックスキャッチを装
2021/10/17 17:03
Mac 予測変換がおかしい時の対処方法 変換学習のリセット。
目次 1 Macの予測変換機能は使っていくうちに馬鹿になる??2 変換学習のリセットの仕方3 最後に Macの予測変換機能は使っていくうちに馬鹿になる?? 今回の記事は私自身の備忘録的な意味も込めて書きましたが、 様の悩みを抱えている方
2021/10/17 12:14
ウーバーイーツの配達をしてみた感想 UberEats 配達パートナー
目次 1 自転車での配達は慣れないと大変、だけど楽しい。1.1 原付(原付二種)が欲しい1.2 1.3 注文から配達までの流れは掴んだ。1.4 自分も初めてだが、お客様も初めての人が多い。1.5 他の配達員に声をかけてもらったのが
2021/10/15 15:49
【東方Project】電波ソングじゃないイオシス ROCKIN’ON TOUHOU 【東方アレンジ】【東方ヴォーカル】【ロック】【ロキノン】
目次 1 イオシスも電波ソングばかりじゃないんです。2 ROCKIN’ON TOUHOU2.1 そもそもロキノン系とは?2.2 ガチ曲のみ!イオシスの本気3 ROCKIN’ON TOUHOU VOL.14 5 R
2021/10/13 19:52
山梨にウーバーイーツ上陸!配達パートナー始めました。
目次 1 山梨県にもUber Eats が上陸しました。2 ウーバーイーツの配達の始め方。2.1 応募条件2.2 必要なもの2.3 あると便利なもの3 今後について 山梨県にもUber Eats が上陸しました。 こんにちは、
2021/10/04 15:03
東方Project BGMがApple Musicで聴けるようになりました。整数タイトルのBGMについて語ります。上海アリス幻樂団 原曲 サブスク
目次 1 サブスクで東方の原曲を聴こう2 各アルバムの紹介2.1 原点にして頂点?東方紅魔郷2.2 個人的に神曲揃いと東方妖々夢。2.3 ミステリアスで幻想的な永夜抄2.4 過去作品のリメイク曲が多く独特な雰囲気を放つ花映塚2.
2021/09/16 15:49
メルカリ フリマアプリ 値段の付け方 コメント返信 値下げ交渉の対応
目次 1 捨てるよりマシ2 値段の付け方2.1 値付けは相場より高めに設定!2.2 値段の下二桁は80か99にする2.2.1 下二桁を80にすると20円安いだけだが、購入者が安く感じる。2.2.2 末端を99にする場合は購入者は
2021/09/06 10:47
M1チップ搭載Macのスペックの選び方 メモリ ストレージ GPU
目次 1 M1チップ搭載Mac、どのスペックを買えばいいの?2 ストレージの選び方。2.1 ストレージ選択肢は256GB、512GB、1TB、2TBの4種類2.2 現在使用しているPCストレージの使用状況を確認する。2.2.1 ・ス
2021/09/02 15:36
Apple Watchでできること運動量を可視化して楽しく運動不足解消。
目次 1 Apple Watch Series3を購入!2 Apple Watchでできること2.1 「ワークアウト」2.2 「アクティビティ」2.2.1 ・赤=ムーブ(消費カロリー)2.2.2 ・黄緑=エクササイズ(早歩き以上の運動を
2021/08/23 10:29
Macの画面分割を行う便利アプリ「Magnet」おすすめ
目次 1 Magnetとは1.1 Magnetのインストール2 使い方2.1 Magnetの主な機能2.1.1 4分割に対応2.1.2 左/右、上/下に分割に対応2.1.3 左/中央/右の3分割に対応2.1.4 メニューバーのアイコ
2021/07/26 17:26
【おすすめ】MacBook Airをフル充電できる!大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore III 19200 60W」【コスパ良し】
目次 1 大容量のモバイルバッテリーを購入しました。1.1 Anker PowerCore Ⅲ 19200 60W 1.2 私が、このバッテリーを購入することにしたポイント1.2.1 ・19200mAhの大容量1.2.2 ・最大出力6
2021/07/16 10:23
Intel搭載 MacBook Air2018年モデルとM1チップ搭載2020年モデルの比較
目次 1 私の所有する二台のMacBook Airを比較してみました。2 この記事を書くきっかけ2.1 比較する二台のスペック2.2 双方を比較してみた2.2.1 ・普段使い(ブラウジング、動画視聴、ブログ運用)2.2.2 ・動画の
2021/07/15 14:50
【MacBook Air】USBハブを買い替えたら熱を持たなくなった話 【CHOETECH HUB-14】から【Anker PowerExpand+ 7-in-1】へ
目次 1 USBハブを買い替えたら、MacBook Airが熱を持たなくなった。2 CHOETECH HUB-14からAnker PowerExpand+ 7-in-1へ3 最後に USBハブを買い替えたら、MacBook Airが熱
2021/07/14 17:08
メルカリ民の値下げ交渉がうざかったので古い方のMacBook Airはサブ機として使うことにしました。
目次 1 今回の記事はただの愚痴です。2 メルカリに出品してみた。2.1 商品説明は極力細かく2.2 値下げ交渉がうざい2.3 とにかく質問攻めしてくる。2.3.1 「ディスプレイは現在どうなっていますか?」2.3.2 「バッテリ
2021/07/14 15:17
【東方Project】永夜抄は初心者向けなのか?【原作】【風神録】【虹龍洞】
目次 1 永夜抄は初心者向けなのか?2 原作やるならどれから始めればいい??3 東方永夜抄3.1 ・幻想の結界チームの性能が高い3.2 ・弾幕の密度は高いが速くないので回避しやすい。3.3 ・ラストの耐久スペル「永夜返し」がクリア条件
2021/07/10 18:05
インカム不要?ビーコムを外した話。B+COM SB6X
目次 1 インカムを外しました。2 インカムを使わない理由2.1 ・インカムがあると便利なシチュエーションもあらかじめ打ち合わせしておけば、問題ない2.2 2.3 ・会話が気になって運転に集中できないと危険2.4 ・そもそも一人で走るこ
2021/07/08 14:57
YouTube動画配信初めました。
目次 1 TOGIKAKE Movies 始動2 動画第一弾は隼のメンテナンススタンドの使い方を解説してみました。3 動画配信を始めるきっかけ4 動画配信にあたって用意したもの4.1 ・MacBook Air(2020,M1)4.2
2021/07/07 16:51
【MacBook Air】USBハブを買い替えました。Anker PowerExpand+ 7-in-1【USBハブ】【ドッキングステーション】
目次 1 M1チップ仕様のMacBookを社外USBハブ経由で充電するのは危ない?1.1 M1チップはUSBハブ経由での充電は危険?1.2 充電はケーブルを本体に直接挿して行ったほうが良さそう2 Anker PowerExpand+
2021/06/29 11:47
【SEIKO】 寝床にスマホを持ち込まないために目覚まし時計を買いました。 【BC402K】【シンプル】【簡単】【電波時計】【布団、ベッド】
目次 1 スマホを寝床に持ち込むのは厳禁。今夜からやめましょう。2 スマホは便利だけど不便3 SEIKO BC402K3.1 使い方(初期設定)3.2 アラームのセット方法3.3 アラームの止め方4 最後に スマホを寝床に持
2021/06/27 13:17
【Mac】Keychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボード【日本語配列】【ゲームミングキーボード】
目次 1 Keychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボード2 Keychron とは3 Keychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボードを使った感想3.1 ここが気になる(いまいち)3.1.1 ・キーボードの傾斜が
2021/06/25 15:48
Apple製品にピッタリな完全ワイヤレスイヤホン【Mac】【iPhone】【iPad】【iPod】【スポーツ向け】
目次 1 AirPods Proと対をなすもう一つの選択肢Power Beats Pro2 Power Beats Proを使用した感想2.1 ここがいい2.1.1 ・耳掛け式でかっちりとした装着感とホールド性2.1.2 ・H1チップ搭
2021/06/24 22:31
【GT Racing】ゲーミングチェア GT 002を二週間使ってみた感想【安い】【人気】【定番】
目次 1 ゲーミングチェアを手に入れました。1.1 GT Racing GT002のここが気になる!(デメリット)1.1.1 ・AK Racingの製品に似ている1.1.2 ・座り心地がいいので動きたくなくなる。1.1.3 ・デザインが
2021/06/23 18:03
Apple製品は整備品がお得。【Mac】【iPad】【認定整備済製品】
目次 1 MacBook Airを買い換えました。2 Apple認定整備済製品は同様の状態に整備された製品が安く買えるのでおすすめ3 Appleの購入について3.1 Apple認定整備済製品を購入する際の注意点3.1.1 ・人気の商
2021/06/22 12:52
【低価格】【おすすめ】USBタイプCで充電できるシンプルな電気シェーバー【防水】【髭剃り】【水洗い】【簡単手入れ】
目次 1 Amazonで電気シェーバーを買ってみました。1.1 基本スペック1.2 セット内容2 使ってみた感想2.1 ここが気になる2.1.1 ・あくまで値段の割にはいい程度のクオリティ2.1.2 ・刃の部分は使用前に洗って油分
2021/06/21 11:02
【アイリスオーヤマ】手頃でパワフルな充電式サイクロン掃除機【コードレス】【スティッククリーナー】
目次 1 掃除機買い替えました。2 アイリスオーヤマ 充電式サイクロンスティッククリーナー パワーヘッド SCD-141P2.1 基本スペック3 使ってみた感想3.1 ここがいい!3.1.1 ・コンパクトな軽量ボディ3.1.2 ・ダ
2021/06/18 17:12
ぼっち最高!バイク仲間なんていらない?ソロライダーのメリット
目次 1 バイク仲間欲しい!ツーリング誘ってください!2 そもそもバイク仲間って必要なの?3 バイクは一人の時間を楽しむには最高のツール4 集団行動ではバイクの良さがスポイルされてしまう。5 ソロはとにかく自由6 もちろん、仲間
2021/06/15 16:22
GSX1300R 隼 メンテナンススタンドの使い方 【大型バイク】【Jトリップ】
整備の際にあると便利なメンテナンススタンド チェーンやホイールの清掃、タイヤ交換、オイル量の確認で車体を水平にしたいとき、メンテナンススタンドがあると便利です。 隼はセンタースタンドがない センタースタンドがあるバイクであ
2021/06/12 21:43
【SUZUKI】スズキ GSX1300R 隼 エンジンオイル オイルフィルター交換。 【HAYABUSA】【オイル交換】
目次 1 エンジンオイルはバイクの血液!定期的な交換で新鮮な状態を維持しましょう。1.1 作業をご自分で行う際は自己責任でお願いします。1.2 今回作業する車両はHAYABUSA13002 オイル交換の方法2.1 準備するもの2.
2021/06/11 13:22
【ヤマハ】WR250X WR250R チタンマフラー フルエキゾースト 【RC甲子園】
目次 1 WR250Xに使用しているフルエキゾーストマフラーを紹介します。1.1 定番のFMFはあえて選びませんでした。1.2 FMFを敢えて選ばなかった理由1.2.1 ・速さを絶対的な基準としていなかった。1.2.2 ・音量の大きす
2021/06/10 10:48
【SHOEI】ヘルメットの内装の洗い方【X14】【X-Fourteen 】【洗濯】
目次 1 ヘルメットの内装は思いのほか汚れています。2 ヘルメットの内装の洗いかた2.1 今回洗濯するヘルメット2.2 洗濯の手順2.2.1 1.内装を外す2.2.2 2.水に浸し中性洗剤で手洗い2.2.3 3.濯ぎ洗い2.2.4
2021/06/07 15:07
【エレコム】迷ったらコレ!2.4GHzワイヤレスプレミアムメンブレンキーボード【無線】【メカニカル風】
目次 1 シンプルで使いやすいワイヤレスキーボード2 エレコム 2.4GHzワイヤレスプレミアムメンブレンキーボード2.1 プレミアムメンブレンキーボードのここがいい。2.1.1 ・スコスコと心地の良い打鍵音とキータッチ2.1.2 ・
2021/06/05 09:45
【社外シート】ヤマハ WR250X WR250R ステップシート おすすめ【スパイラル】【SPIRAL】
目次 1 WR250X(R)の純正シートは硬くて薄っぺらいのでお尻に優しくない。2 スパイラル コンプリートシート ステップシート2.1 ステップシートのここがいい!2.1.1 ・純正標準シートに比べるとお尻が楽。2.1.2 ・身体が
2021/06/04 11:39
【タナックス】後ろが見やすいおすすめバイクミラー ナポレオン クロス2ミラー
目次 1 定番ミラーナポレオンクロス21.1 クロス2ミラーのここがお気に入り。1.1.1 ・四角くて大きいミラーは後ろが非常に見やすい。1.1.2 ・ターナー(衝撃緩衝装置)のおかげでミラーが接触しても折れにくい1.1.3 ・オプショ
2021/06/04 08:53
【パソコン】ロジクール ERGO M575ワイヤレス トラックボールが使いやすい!【マウス】【レビュー】
目次 1 Windowsデスクトップに新しいマウスが欲しい!2 ロジクール ERGO M575ワイヤレス トラックボール2.1 トラックボールとは?2.2 ERGO M575ワイヤレス トラックボールのここがいい!2.2.1 ・腕を
2021/06/02 21:51
【パソコン】なんとなく買ったロジクール トラックボールが使いやすい!【マウス】
【商品レビュー】MacBook Airの欠点克服?CHOETECH HUB-14 【USBハブ】【ドッキングステーション】
目次 1 MacBook Airの最大の欠点2 CHOETECH HUB-143 CHOETECH HUB-14のここがいい!3.0.1 ・ポートを7つに増設できる3.0.2 ・コンパクトなアルミボディ3.1 4 CHOETECH
2021/06/02 10:48
MacBook Air 欠点克服? ドッキングステーション レビュー CHOETECH HUB-14 【USBハブ】
【メルカリ】パソコンのマウスとキーボードの梱包の仕方【フリマ】【オークション】
目次 1 フリマサイトメルカリでキーボードとマウスが売れたので梱包する2 今回用意したもの2.1 ・マウス2.2 2.3 ・キーボード2.4 ・クッション(プチプチ)2.5 ・エアー緩衝材2.6 ・適度な大きさのダンボール箱2.7 ・O
2021/06/01 16:36
【 Apple】Mac純正Magic KeyboardとKeychron K1 ワイヤレス・メカニカルキーボードの比較 【MacBook Air】
目次 1 Macの純正キーボードは格好いいけど、長時間のタイピングが疲れる!2 Apple Magic Keyboard(純正キーボード)2.1 純正キーボードのここが好き2.1.1 ・デザインが格好いい(コンパクトで美しい)2.1.
2021/06/01 11:17
メルカリで売れたiMac 21.5インチを発送 一体型 PC 【パソコン】【梱包方法】
目次 1 不要になったiMacをメルカリで売却しました。2 Macを購入した箱は捨ててしまっても大丈夫(とっておいた方が梱包は楽)3 梱包した iMac4 用意したもの4.1 パソコン梱包用の段ボール4.2 小さい段ボール箱数個
2021/05/31 19:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ふーみんさんをフォローしませんか?