少し間が空いてしまいましたが、アトムの下痢が治ったと思ったら、今度は嘔吐。で、病院へ注射をされ、消化剤をもらい帰宅。嘔吐は収まったものの、再び下痢に。消化剤が効きすぎているのでは。止めてみたら復活。ふ~、一安心。さて、話はいつもの散歩コースの土手の花。桜シーズンが終わるとツツジ。4月末頃の事でした。綺麗なんだけど、ベタベタ君がくっ付くんだよね。今は薔薇が見ごろです。あと、良くわからない花。この後は...
千葉県市川市在住。 先代犬アムロ、2007年8月3日生まれ。2018年7月22日空へ。 2代目犬アトム、2018年8月31日生まれ。名前も生年月日もアムロとアトムは一字違いです。
シルバーウィークに割と暑くない日があり、久々に阿見のアウトレットに行ってみた。守谷SAでドッグラン休憩。アトムも久々のお出掛けでウキウキ。アウトレットなんだけどネ。でも、やっとお出掛け出来る気候に。嬉しい。この日はボーちゃん比率高くて一杯会えたね。夕方には人気も無く、ちょっと涼しい。ここまで人が居ないのも珍しい。いよいよ、いきま~すシーズン到来です。さあ、どこ行くアトムにポチッと。 ☟にほんブログ...
今日はアムロ9月の月命日なので、想い出話のうまうまを。2016年9月のお話。この時は三崎のマグロを目当てにお出掛け。お散歩は、城ヶ島公園。展望台、この時も暑かった。からの、城ヶ島灯台。そして目的のマグロ。お店は、有魚亭。もちろんワンコOKのお店。茹でたマグロをサービスで頂きました。大きなお口で。早く次をくれを訴える目線。その後も何度もおかわりを、お店の方から直接頂きました。沢山食べたね。お店まだ有るかな。...
残暑厳しい日々が続いてますが、秋の気配も徐々に。太陽の角度が段々低くなってきている様で、室内に入って来る日差しも増えて来ました。そしてアトムの日向ぼっこも再開。自分でカーテン開けてゴロン。大あくびからの。昼寝。いやいや、まだまだ日差しは強いでしょう。暑くないの?短い昼寝を終えて近づいて来たアトムはポカポカ。温かアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
我が家毎年恒例のふるさと納税この時期は新米が届きました。一応チェックしときますね。異常ありません。今年は地元千葉県産こしひかりにしました。お米不足はふるさと納税にも影響している様で、申込殺到で返礼品を中止している所もあるそう。とりあえず無事ゲット。第一弾ウニ第二弾ウナギおいしく頂きました。第三段新米で、後は年末にカニかな?チェックのお仕事ご苦労さんのアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
8月31日はアトムの誕生日!6歳になりました。誕生日ケーキは母ちゃんお手製。僕のですか?アトムのだよ。おめでとー!視線が熱い。1個は多いから1/3ね。小さくなっちゃった。後2回楽しめるんだよ。爆食模様は動画で。瞬殺です。誕生日プレゼント!中味は鹿角(多分今のがまだあるので当分出てこないと思いますが)とオモチャとオヤツ。今年も無事この日を祝えて感謝。元気に6歳を迎えたアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、アムアムさんをフォローしませんか?
少し間が空いてしまいましたが、アトムの下痢が治ったと思ったら、今度は嘔吐。で、病院へ注射をされ、消化剤をもらい帰宅。嘔吐は収まったものの、再び下痢に。消化剤が効きすぎているのでは。止めてみたら復活。ふ~、一安心。さて、話はいつもの散歩コースの土手の花。桜シーズンが終わるとツツジ。4月末頃の事でした。綺麗なんだけど、ベタベタ君がくっ付くんだよね。今は薔薇が見ごろです。あと、良くわからない花。この後は...
今年はカレンダー通りだったので、4連休。初日先週アトムの健康診断で、血液検査したのですが、肝臓の数値に低い項目ありで再検査。病院大嫌いのアトムは採血で大暴れ。何度も採り直した結果は。まあ、低い項目はあるものの、一応大丈夫と。やれやれ。2日目ペット博に行ってみた。いい天気、会場は幕張メッセです。行きは国道357が大渋滞この時期潮干狩り等で毎年混みます迂回路を駆使してなんとか渋滞を避けました何かいいものあ...
先週の続きです。善光寺からの2日目おはようございます。お宿は毎度おなじみ旅籠屋さんでした。今日もいい天気昨日より暑くなるそう浅間山が綺麗です。ここに来てみました鬼押し出し園良い散歩コースになりそうここからスタート迷わず外周60分コースを選択溶岩石がゴロゴロこれがみんな浅間山から来たんだねここも割と空いててアトム向き出だしはウィンドブレーカー来てましたがあまりの暑さにTシャツで記念撮影1周して来ました。...
なので思い出話を。アムロは記念写真上手でした。2014年4月の高坂SA2016年4月の軽井沢いつもしっかりカメラ目線で協力的でした。このシリーズも楽しいね。今度集めてみようか。もうすぐゴールデンウィーク我が家の恒例行事はアムロから継承アトムハウスの大掃除。まだ使ってるよ。ポチッと。 ☟にほんブログ村...
4月のお出掛け、金曜日に休暇を取りいざ。高坂SAでガス抜きランしかし、こんなに暑くなるとはお水、お水佐久平PAでお昼と思っていたのですが、テラス席がなく断念。東部湯の丸PAでお昼父ちゃん、荻野屋中華そば豚小丼セット母ちゃん舞茸天店そば今年の桜ファイナルと思っていたのですが、PAの桜満開。こっち方面まだいける?今夜も素泊まりなので、ここで荻野屋の釜飯ゲット。鮭の親子めしや牛めしもあるらしいのでと思っていたの...
桜もそろそろ終わりです先週の日曜日アトム散歩コースでは一番桜が一杯の緑道へ途中までは川の両脇の桜を楽しみつつ暗渠になる所から緑道です今年も綺麗に咲いてます楽しめた残念だった土手の桜もリベンジへ満開桜シーズンもお終いかすぐ暑くなっちゃうね近所の桜も楽しんだアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
さて、1週間前の日曜日お花見に佐久間ダムへ父ちゃん今日はどこ行くの?お花見だよ市原SAでアトムのガス抜きとお昼ここの桜はもう少し先みたいですお昼は父ちゃん母ちゃんアジフライ定食(釜揚げシラスミニ丼付き)美味しで満腹さて、目的地の佐久間ダム農業用のダムのようですダム湖の周りを散歩天気は良し日差しの反射がハートみたいにソメイヨシノはまだ少し早かったか左側は頼朝桜(河津桜)お終い右側はソメイヨシノもう少し...
桜も開花したということで近所の桜を点検こちらは少し前の早咲きの桜では、いつもの土手のソメイヨシノはと昨日行ってみた残念!ガックシ!5分咲きまた来よう散歩が楽しい季節到来です。ガックシ、アトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
なので思い出話をこの時期桜の話題でわくわくします今回はバックショット編2010年昭和の森後ろ姿も絵になるアムロでしたねこんな事もやってた2014年間違い探しさて、違いはどこでしょう?今年は来週かな一緒に桜見に行こう桜とアムロにポチッと。 ☟にほんブログ村...
おまけの動画です今年も犬ぞりやりました!今年はいつもより長めに頑張ってみました頑張ったアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
おはようございます父ちゃん飯くれ。当日は快晴富士山もおはよう目的地の Field Dogs Garden 到着あれ?誰も居ません。1番乗りです。ちょっとした変化?ランから富士山が良く見えるように富士山背伸びた?それとも木切った?しばし誰も来ずボッチ。それでも少しずつこんにちは。こんにちは。ようやく遊べる子も増えてきましたご無沙汰してますの、だいすきさん一家マリアちゃんとハンナちゃんも到着この日はボーちゃん半額Dayで...
という事で金曜日に前乗りです今回もお天気に恵まれ非常に(異常に?)暖かい最初の休憩は足柄SAのランここではダルメシアンさんとちょこっと遊べたもう満足相変わらずダッシュで遊んで飽きるお昼もここで今回はわっぱ弁当発見父ちゃん母ちゃん「海鮮わっぱまぐろしらす」をチョイステラス席で頂くこれが当たりで美味かった。この後は河津桜を見に時之栖へが!まだだったでも園内散策初夢の橋を渡って園内へ渡った先に一富士、二鷹...
おはようございます。2日目は良く晴れたね。早速ランへおはよう。アトム恒例、父ちゃんと母ちゃんの間をひたすら往復これは飽きない遊ぼアトムはワンコとの遊びは飽きっぽいのか、最初盛り上がってもすぐ飽きるそれでも楽しい!良かったね。ん?尻尾レーダーピーン何してんの?母ちゃん、ソリで遊んでますそれを興味深そうに見つめる2頭ランは十分楽しんだから、雪上散歩行こう。ゴールデンの大量散歩発見戻りは恒例母ちゃん犬ぞり...
なので、想い出話を2013年スキー場へ行った時のことスキー場にアムロと行ったのはこれが初めてアムロは人が一杯いても全然平気だからねこの日も快晴だった雪の反射で眩しそう最初は父ちゃん、母ちゃんスキーもする予定だったけど、渋滞で到着遅れ断念してゲレンデ散歩だけにしたんだよね。楽しかったねこの顔このスキー場、この頃は雪上ドッグランもありペットOKだったけど、今はダメらしい残念。偶然、今日ヤフーニュースに、スキ...
という事で前日に頂きました母ちゃん手作りアトム用はラム肉入りクッキー早く中味下さい父ちゃん用バレンタインDay当日いざ出発最初の休憩はいつもの佐野SAランこっち方面あるあるで一緒に遊んだこの子とはお宿で再会快晴で遠くには富士山も綺麗に見えます(写真では良く分からず)ワンコに優しいSAでテラス席も多くありリードフック付きお昼は上河内PAで父ちゃん母ちゃん宇都宮餃子定食美味い!そして天栄村へ福島県の大雪で災害...
新しい鹿角出した貰った。ガリガリゴリゴリボリボリ一向に止めない取り上げようとすると咥えて逃げるもうお終い。ヤダ!おやつと交換でなんとか取り上げる今回のは少し柔らかいようで、減りが早い。おNEW好きのアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
アトムが父ちゃんにおねだりする時のポーズソファーのオットマンに乗ってガン見して訴えます。そろそろ散歩行きませんかとか、歯磨きガムの時間ですよとか。母ちゃんにおねだりする時は、鹿角取って下さいとか、お手々で母ちゃんにチョイチョイするのですが。先週は珍しい写真が撮れました。父ちゃんの職場都内から富士山が綺麗に見えます。そしてダイヤモンド富士沈む太陽が富士山の天辺に。先週限定です。今日は富士山にポチッと...
なので想い出話をアムロと富津岬に初めて行ったのは2011年10月でした写真撮影の母ちゃんを途中で待つこの時も快晴で海はキラキラでも富士山は残念見えなかったんだね素敵な笑顔この後はロングリードで遊んでお昼もここでアサリご飯を食べてたアムロは見返り笑顔もチャームポイントでしたアトムとも富津岬行って来たよ見返りアムロにポチッと。 ☟にほんブログ村...
久々に温まるもの食べたいね。という事でお出掛けまずは市原SA下りのランでアトムのガス抜き久しぶりのお出掛けで良いお顔目的地は、ゲ!行列。しょうがない、待つか。目的はこれ、千葉名物勝浦タンタンの帝王ラーメン2辛にライスセットを付けてやっぱり美味い。時々無性に食べたくなる腹を満たし、ちょこっと観光へ富津岬。登れ。登れ。母ちゃん早くいい天気で海もキラキラ気持ち良い!次は、ここは初めて来たね。燈籠坂大師。ト...
そうそう駆け込みでふるさと納税した物第三段どれどれ。異常なし。マグロ食べ比べ。お正月に美味しく頂きました。そして第四弾で最後。こちらは年明けに到着。アトム念入りにチェック。お米。2024年のふるさと納税はこれにて終了。さて、確定申告が待ってる。(毎年手を焼く)チェックのお仕事頑張ったアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
野菜高騰につき、何年かぶりに家庭菜園復活。今回はキュウリ2種、ミニトマト3種、ナス1種。ボク、何もしませんが、菜園長も復活。一杯収穫出来る様に頼んだぞ、菜園長。夕べの菜園長は。昼間、苗をホームセンターに一緒に買いに行って、興奮でお疲れモード。菜園長への期待にポチッと。 ☟にほんブログ村...
混んでる時期には遠出しない我が家ですが、5月3日に近場の幕張メッセのペット博2024に行ってみた。国道357が大渋滞で到着にかなり時間が掛かってしまいました。既に何かを察してるアトム。賑わってます。毎回、なんとなくカートは見てみる。かなり小さい。こっちは。まあ、なんとか。もっと大きいのも有りましたが、十数万円ですと。必要になるかもしれないから、リサーチだけは毎回してます。さて、ここからは試食バイキング。お...
GWスタートです。いきなり暑いね。アトムは玄関でグダグダ。ぐだ~。今年は父ちゃん10連休!が、混んでる時期には遠出しない我が家です。さて、GW恒例のアトムハウス掃除から。ばらして外に出して行きます。僕のハウスが無くなります。。。これで最後。父ちゃん何してんの?洗ってるの。全部洗って乾かし、組み立てです。どう、綺麗になった?完成!僕のハウス戻ってきました。アムロ時代からのハウス。もうすぐ16年か。下のトレー...
今日はアムロの月命日。なので、想い出話。ブログ空白1年の2009年4月。4月も桜の写真無かった。ん?ちょっと待てよ。足元に花びらが。あるよ。あったね。この頃、地元の市営の二俣ドッグランに良く行ってた。ここは近くで無料で良かったんだけどね。足にも優しい。アムロも良く走った。後々、封鎖されたり再会したりで、段々行かなくなった。今はまた封鎖中みたいです。走ったは後は良いお顔。アムロはいつもしっかりカメラ目線で...
桜の最後は我が家の桜。例年通りアトム桜が先に咲きました。早速、アムロにも花見を。これが4月13日今年は個々の蕾の開花にかなり時間差が有ります。上の方の開花はまだまだみたいです。4月20日アムロ桜ももう良いかな。という事で、アムロ桜に交代。アムロ桜も、開花のタイムラグがかなり有りそうです。下の花はすでにしおれてしまい、上の蕾はまだまだこれからです。気候のせいか、去年植えなおした影響か。ひとまず、今年もアム...
次は地元の桜。土手の桜。これも1週間ちょっと前か。ここも毎年楽しみにしています。もう一本土手の桜。反対方面。いつもの散歩コース。左、右、の散歩桜でした。次はここも散歩コースの緑道へ。緑道までは水路が続きます。どれどれ。ほー!ここ、綺麗なんだよね。水路の先が緑道です。今年のポスター4月。やっぱりすごい人!ここまで、お空が今一。やっぱり、桜には青空だよね。という事で、晴れた日に再度緑道へ。これだよ。今日...
1週間前ですがお花見へ。やっと咲いたね。大井ふ頭中央海浜公園。ここなら人もそう多くないだろうと。アムロとも来ていたね。桜広場に行く前に少し散歩でクールダウン。それでもあちこちに桜。桜は良いね。ドーン!青空でないのが残念ですが、満開です。桜にチュッ。何か匂った?桜広場は。あら素敵。桜ボンバー。日本人だね。この時期ウキウキします。父ちゃん何してんの?野鳥見てんの。ここは野鳥の観察場所もあり、観察用の覗...
ボーちゃん半額Day!当日です。今日も快晴、富士山全開。いつものField Dogs Gardenに到着。一杯遊べるかな。早速ランへ。アトムは相変わらず、父ちゃん見つけては走り、母ちゃんを見つけては走りの、交互に行ったり来たり。まあ、それなりに走れて、ドッグランの意味はある。少しずつ皆さんご到着でご挨拶。ご挨拶。ご挨拶。ご挨拶。この子か今回お気に入りの様でロックオン。遊びたくてしょうがないアトム。に対して「あの子...
ボーちゃん半額Day!で、朝霧へ。金曜日からの前乗りです。出だしは土砂降り。雨も弱まり談合坂で息抜き。晴れろ!晴れた。ここで晴れたね。雨で出だしを遅くしたので、早々にお昼です。今回お初、精進湖湖畔のことぶき。テラス席ワンコOKです。僕、繋がれてます。ワンコ用フックも有りますが。これで良いよ。何にしようかな。せっかくなので、普段食べれない物をと。鹿さんカレー。スパイシーで美味い!当たりでした。精進湖の...
今年の桜はまだですかー。のアムロ月命日。ブログ飛んでた1年の2009年3月の想い出。このオモチャ好きだった。骨?だったか?良しまだですか?とチラ見。頂戴笑顔。で、頭に乗せられる。辛抱強かったね。そういえば、この月1回右手だけ靴下履いてた。そうか。アムロも手々ペロペロ防止用か。アトムも一緒だよ。そうかこの月、桜無かったアムロに?ポチッと。 ☟にほんブログ村...
久しぶりにホームセンターへ。で、久しぶりのカート。いかしたカートです。この状態で興奮状態をしばし動かずクールダウン。シュッパーツ!このタイプのカートはラクチンです。ちゃんと押してる。押してます。母ちゃんどこ行った?姿が見えなくなるとピーピーうるさい。母ちゃん何処ですか?立ち上がった姿が後ろの鎌売り場に妙にマッチ。鎌も一杯有るんだね。アトムと同じ方向向いてる。カートに一緒に乗っているのは、車内ハウス...
いつも散歩中に振り返る時に見せる良いお顔。お散歩楽しいと言っている?父ちゃんの存在を確認している?今日はこれの撮影に挑戦してみた。逆光はお目目が無くなる。父ちゃんの陰で良いお顔。いつ振り返るか分からないのでなかなか難しい。カメラをスタンバイしつつお散歩。横並びでパシャリ。これがベストか?撮影の緊張感で父ちゃん疲れた散歩でした。あと時々真後ろに回り、人の足に頭ぶつかりながら歩くのですが、これを撮るの...
3月3日ひな祭りですね。もう冬も終わりです。今年の雪遊びのおまけでスコップとの対決を。動画でどうぞ。最後は雪をかぶっておしまい。次は桜かなのアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
何ですか?撮ってます?足カジカジ。それ、止めなさいと言ってるんだけどね。次はネジネジ。お日様求めて器用にカーテンめくります。そうするとグルグル回って、たまにこうなる。そう、ネジネジ!お見事。何か?いや、スバラシイです!久々に饅頭も。見ていて飽きないアトムにポチッと。 ☟にほんブログ村...
2月22日アムロの月命日。なので、アムロの2歳2月の想い出話。ブログは2008年からでしたが、2歳の2009年はアップしておらず空白の1年でした。なので、初出しかな。江戸川の河原でロングリードして遊んでた。元気。元気。ウピョーンだね。楽しい、想い出。良い笑顔。お供えは母ちゃん手作りカスタードクレープ。そうか、初出しアムロも良いかもにポチッと。 ☟にほんブログ村...
おはようございます。今日も快晴です。雪遊び2日目。早速ドッグランへ。昨日の子と三度目。ちらほらと他の子も。楽しい!まあ、雪有って良かった。母ちゃんとかまくらでパシャリ。小さい。また来年ね。帰りは那須アウトレットへ。こちらもお決まりのコースですが、年々物欲も無くなり結局なにも買わず。一応記念写真?父ちゃん見切れてるし、アトムそっぽ向いてるし。お昼は遅めの矢板北PAで喜多方味噌ラーメン。無事帰宅。アトム...
今年も母ちゃん手作り頂きました!父ちゃん用。大事に頂きます。アトム用。鶏肉煎餅。これ、僕のですか?お耳ペコーンです。アトムのだよ。どれどれ。お耳ピーンです。アトムも大事に頂いてます。アトムのお耳にポチッと。 ☟にほんブログ村...
金曜日に休みを取り恒例の雪遊びへ出発です。佐野SAの下りがリニューアル。新しいドッグランは。ちょっと狭い。ラブ&ゴールデンミックスの9ヶ月パピーちゃん。激しい遊ぼうアタックに、アトムは引き気味。テラス席も一杯ありそうですが、我が家からの距離的に、なかなかここではお昼とはならないかな。天気は快晴。雪有るかな。景色も楽しめる様に椅子も配置されてます。リニューアルなので少しご紹介でした。お昼は、大谷PAで。...
何かいつもとお外違いますよ。雪?夜には。珍しいから、少し散歩しようか。父ちゃん完全装備。撮影の母ちゃんも当然完全装備。アトムは裸族。お散歩コース、いつもと違います。今回はゴロちゃんも来てた。お空鳴ってます。伏せて、おてて隠します。せっかくだから、記念撮影パシャリ。そろそろ帰りませんか?そうだね、寒いね。お家に着くとブルブル。正解!雪でした。もう忘れた、何?次のお愉しみは雪遊びかな。今年も雪経験出来...
昨日の土曜日は快晴。なので、江戸川土手散歩へ。いつもの旧江戸川の土手を遡ると突き当ります。家から2km位か。今日は何ですか?せっかくの快晴だから写真撮影。ふ~ん。アトムはお日様が眩しそう。水門。旧江戸川側にも水門が在り、こちらと併せて水量の調整用とか。それにしても雲一つ無い。眩しい。分かり易く眩しそう。一転今日はみぞれが降ってます。明日は雪になるかな。眩しいとお目目が一直線になるアトムにポチッと。 ...