ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感染者増加中でも立ち会い出産希望
旦那さんはもちろん立ち会い出産を希望だけどこの感染者数うなぎ登りな状況だといつ出産時の立ち会いも制限されてもおかしくないので3000人規模の感染爆発にならない…
2021/09/25 19:21
最後の健診&ついに分娩日を予約
最後(?)の定期検診に行ってきました。定期検診レポが8ヶ月で止まっているので出産前にそれを書かねばと思いつつも仕事も最後のラストスパート今回の健診ではエコーの…
2021/09/24 07:14
産後のための栄養と食事を徹底研究!便利アプリ
過激なつわり期間を過ごして以来自分が食べるごはんの栄養素と添加物についてかなり気にするようになりましたもともとお料理が好きでしたがお菓子や加工食品などスーパー…
2021/09/20 20:04
計画無痛分娩を計画する
そろそろ決めないといけない時期ですがまだ日にちを決断できずにおります。。。先日行ってきた健診でもその場で決められずにもう少し考えます、、様子見ます、、と言って…
2021/09/19 13:05
私と赤ちゃんの体重増加とワクチン促進の動き
前回の定期健診で私の体重もベビーの体重も増えて妊娠前増加目安の+7kgに到達しましたついに!ベビーは2200gで小さめで、ラッキーですね!大きいと産むの大変だ…
2021/09/17 10:01
もう限界かも!
Mooncakeを買いに行ったりそれを日本に送ったり収納を整理したり色々と忙しい週末ですがついに夜になると頻繁に陣痛もどきが発生するようになり、このペースでい…
2021/09/12 11:39
親友から届いた貴重な支援物資
米国株の購入やらオンライン授業やら仕事やら出産準備を後回しにしてたなかで真っ先に買ったのもが1つあります。それは『ベビーの夜泣きを止める睡眠誘導マシン』SOA…
2021/09/09 00:54
母親から届いた一通の手紙
今回の母子手帳の件もそうですが必要書類や楽天市場で買ったものなどは実家に送って転送してもらってます特に文句は言って来ないし昔から母親は勉学と生活習慣だけには異…
2021/09/05 09:28
やっと入手できた母子手帳と米国株
出産準備のTODoの中に・母子手帳の入手・米国株の購入というのがあり重い腰を上げてやっと完了できました日本の母子手帳はシンガポールの日本大使館でも在庫があれば…
2021/09/04 10:51
オオカミ少年にならないように
準備できてないストレスから解放されるために猛勉強をはじめましたyoutubeで笑「はじめての陣痛、どうしよう…」病院に行く『絶妙のタイミング』とは===…
2021/09/01 20:44
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ねこさんをフォローしませんか?