わたしのイチオシタイヤ【パナレーサー アジリスト DURO TLR】です。 このタイヤを始めて買ってから 約1年半、5000キロ以上 パンクしていません。 他のタイヤを試してみる理由が無いくらい ..
【ELVES Farath EVO】に乗っています パーツレビュー・組立・メンテ中心のブログ ライド4割、イジリ6割で楽しんでいます
|
https://twitter.com/diy_roadbike |
---|
【Elves Bike】注文方法と納品までの流れ【エルブス バイク】
新しいフレームを購入しました!! Elves FALATH EVO です。 海外のメーカーなので通販にて個人輸入という形になります。 【Elves Bike】の注文方法と納品までの流れを紹介しま ..
TIMEのビンディングペダル【XPRO 10】のレビューです。 今まで使っていた、同じくTIMEの【XPRESSO 4】が破損してしまったため購入しました。 TIMEビンディングペダルでは上から ..
「ブログリーダー」を活用して、ぱぱぱさんをフォローしませんか?
わたしのイチオシタイヤ【パナレーサー アジリスト DURO TLR】です。 このタイヤを始めて買ってから 約1年半、5000キロ以上 パンクしていません。 他のタイヤを試してみる理由が無いくらい ..
少し前にチェーンリングボルトが原因で異音が発生、解決していたのですが また【パキパキ音】が・・・ 今度はトルクが掛かっているときだけ音が鳴ります・・・ 気になりだすとすごくストレスです。 BB周 ..
ロードバイク用のリアライト【KNOG PLUS】を購入しました。 エアロタイプのフレームなのでシンプルでスッキリとした見た目のリアライトが似合うのかなと。 特別な機能があるわけではなく、ただ光る ..
パワーメーター【Magene PES-505】を購入しました。 片足計測のパワメは持ってるんだけどね・・・ 【Magene PES-505】は価格の割には性能が良いとなかなかの評判です。 それに ..
新しくディスクブレーキのフレームを購入してから約10カ月経過します。 構造的にリムブレーキ車とは違う部分が多く、自転車本体以外にも揃えなければならないものも結構ありました。 また、ディスクブレー ..
ロードバイクのベル、どこに付けていますか? 特にエアロハンドルやエアロシートポストの場合には、取り付け場所に困ります。 見た目がスマートじゃなくなるので、正直なところ取り付けたくない・・・ しか ..
ビンディングシューズ【シマノ RC7】を買いました。 買ってから記事を書かずにだいぶ放置していたので、シマノから新製品が発表されてしまいました。 新製品も同じ【シマノ RC7】なんだけど、私が買 ..
以前の記事で BBより異音がするのでバラシて組み直した という話をしました。 https://diy-roadbike.com/bb-bearing が、異音が収まってない・・・ どうやら ..
SNSなどで話題になっている【R250 ポンプヘッド】を購入しました。 定番だった【ヒラメポンプヘッド】よりも本当に使いやすいのか? ヒラメ使用歴6年 ?? の私が試してみます。 R ..
ロードバイクのBB付近からカチカチ音がする・・・ ペダリングに合わせて鳴ってる・・・ クランクの同じ位置で規則正しく鳴ってる・・・ ベアリングなのか? ボトムブラケットごと買い換えてもいいけど、 ..
ロードバイクの組立やメンテナンスにトルクレンチは必要です。 経験値の少ない素人だからこそ、決められたトルク値を守ればトラブルを未然に防げると考えています。 ロードを始めてから約6年間、ずっと使用 ..
<本ページは一部プロモーションを含みます> GOTALさんがXで募集していた「チェーン洗浄テスター」に応募してみました。 チェーンを徹底的に洗浄・脱脂してお好みのGOTALさんチェー
新しいフレーム「エルブス ファラス・エボ」を組み立ててから約1000kmが経過しました。 ポジション的にはそんなに変わっていないので、特に違和感もなくだいぶ慣れてきました。 素人なりに感じている ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVO のフレーム写真と付属品を紹介します。 ちなみにほぼ取扱説明書的なものは無し。 必要な個所にのみシールが貼られていたり、トルク値が明記されていたりします。 初めて ..
新しいフレームを購入しました!! Elves FALATH EVO です。 海外のメーカーなので通販にて個人輸入という形になります。 【Elves Bike】の注文方法と納品までの流れを紹介しま ..
TIMEのビンディングペダル【XPRO 10】のレビューです。 今まで使っていた、同じくTIMEの【XPRESSO 4】が破損してしまったため購入しました。 TIMEビンディングペダルでは上から ..
ロードバイクのBB付近からカチカチ音がする・・・ ペダリングに合わせて鳴ってる・・・ クランクの同じ位置で規則正しく鳴ってる・・・ ベアリングなのか? ボトムブラケットごと買い換えてもいいけど、 ..
ロードバイクの組立やメンテナンスにトルクレンチは必要です。 経験値の少ない素人だからこそ、決められたトルク値を守ればトラブルを未然に防げると考えています。 ロードを始めてから約6年間、ずっと使用 ..
<本ページは一部プロモーションを含みます> GOTALさんがXで募集していた「チェーン洗浄テスター」に応募してみました。 チェーンを徹底的に洗浄・脱脂してお好みのGOTALさんチェー
新しいフレーム「エルブス ファラス・エボ」を組み立ててから約1000kmが経過しました。 ポジション的にはそんなに変わっていないので、特に違和感もなくだいぶ慣れてきました。 素人なりに感じている ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVOというロードバイクを購入しました。 正確にはロードバイクのフレーム。 このメーカーでは完成車は無くすべての車種がフレームでの販売となります。 揃えたパーツを自分で ..
ELVES Falath EVO のフレーム写真と付属品を紹介します。 ちなみにほぼ取扱説明書的なものは無し。 必要な個所にのみシールが貼られていたり、トルク値が明記されていたりします。 初めて ..
新しいフレームを購入しました!! Elves FALATH EVO です。 海外のメーカーなので通販にて個人輸入という形になります。 【Elves Bike】の注文方法と納品までの流れを紹介しま ..